ヨリタ歯科クリニック
無料メール相談
ワクワク楽しいホットニュース
ワクワク楽しいホットニュース
バックナンバー一覧
ワクワク楽しいホットニュース
2004年10月〜12月 バックナンバー一覧へ
[12/28]今年1年有難うございました
今年もいよいよ今日28日)で診療が終了します。
本日はPM5:00までです。今年1年本当に有難うございました。
振り返れば、この1年もいろいろな事にチャレンジしてきました。さまざまなイベントや、講演活動を通じ地域の皆様へ健康の大切さ歯を守る事の大切さをお話させて頂きました。
しかし、これは私1人の力では到底出来るものではありません。
多くのメンバーが私をサポートしてくれました。
メンバー1人1人が、私と同じ考え、夢を持ち、同じ方向を目指した結果出来たものです。
開業して14年、こんなに充実した年は今までありませんでした。

来年も、あなたがもっともっと楽しく笑顔で希望に満ちた年になるよう、私はメンバーと共に最大限の努力をします
あなたが光輝くために!
<この1年本当に幸せだった 寄田 幸司>
[12/27]ヨリタ歯科からタイガース入団!?(大スポ風)
ヨリタ歯科マニアの皆さん、こんにちは!
とうとうヨリタ歯科からプロ野球選手、それもタイガース選手が誕生です!
入団するのは、あの寄田院長?それともウルルンの吉田君?まさか長身の永井さん?
ひょっとして吹田塾で有名な吹田君がそんなに野球が上手かったの?
実は当院の患者様、水落さんの甥っ子さんです。

水落さんは医院の向かいにお住まいで、以前から予防で定期的に来院されています。
その水落さんの甥っ子さん、水落暢明選手は、信太高校からドラフト10巡目で、阪神タイガースに指名され、入団が決まりました。

高校時代には、練習中の熱中症で生死をさまよったり、志半ばで、名門平安高校を辞めて、地元信太高校に入り直したりと苦労の連続だったそうです。
それにも関わらず、諦めずにプロの道を自ら開いたその根性には脱帽です。

水落さんは、私たちの為にサイン色紙も多く持って来て頂きました。
私たちは水落選手を、心から応援し続けます
<パジャマは必ず阪神のユニフォームだった副院長 吉田 真一郎>
[12/26]グアム研修旅行 小冊子完成
11月28日〜12月1日)の4日間、グアム研修旅行に行ってきました。
その研修報告をまとめた小冊子「自分発見の旅 in グアム
さらなる強固なチームワークのために〜が、ついに完成しました。

グアムの澄みきった空エメラルドグリーンの海、そして私たちを温かく迎えてくれたグアムの人たちとの触れ合いを通じ、メンバーがこの4日間で、多くの事を学びました。
この感想を全26ページ、写真入りでまとめました。
来院された皆様に、お読み頂けるよう待合室に置いています。
普段仕事では見られないメンバーの最高の笑顔に出会えます。
御興味のあるあなたは、是非御覧下さい。
きっとあなたもワクワク楽しい気分になれるでしょう。
<寄田 幸司>
[00/00]グアム研修旅行・カムカムクラブクリスマスフェスタ
この冬2大イベントのアルバム集が完成しました
あなたもすでに御存知の、当院でのこの冬の2大イベント、グアム研修旅行クリスマスフェスタ写真集が完成しました。
グアム研修旅行アルバムでは、診療室では決して見れない、メンバーの生き生きした姿をシーン別に80枚の写真に封じ込めました。
アルバムも、グアムで買って来たものです。雰囲気も最高!是非手に取って見て下さい。



カムカムフェスタの興奮も120枚の写真集にしました。こちらもあなたも知らないメイキングや、練習風景なども入っています。

カムカムクラブの子供たちの笑顔も飛び切りです。
あの熱気をもう1度味わいたいあなた、フェスタには行きたかったけど、都合があわなかったあなた。
もうこの年齢でフェスタでもないでしょうと、お思いのあなた。
そんなあなたも是非チョコッと覗いて下さい。
2冊とも、待合室で御覧頂けます
<アルバム作りを1番楽しんでいた 寄田 幸司>
[12/16]ウエルカムサロン(予防サロン)アンケート実施
11月15日〜12月14日の、約1ヶ月間、ウエルカムサロン来院の皆様の声をお聞かせ頂きました。
232名の方の“”が集まりました。

あなた様の声”1つ1つが私たちのパワーの源になります。
あなたの御要望や期待にお答え出来るよう、これからもメンバー一同力を合わせて頑張ってまいります。




御協力頂いた皆様、本当に有難うございます。
詳しくは、トップページの患者様の声→
ウエルカムサロンに御来院頂いた患者様の声」を御覧ください。
<いつまでも“あなた様の声”を聞き続けけたい 寄田 幸司>
[12/15]カムカムクラブ クリスマスフェスタ開催
毎年恒例になりました、クリスマスフェスタを行いました。
午前中に院内の飾り付けをし、午後3時/4時/5時30と、3回に分けて開催しました。
参加数は、子供たちとの保護者を含め、総勢182名
私たちの予想をはるかに越える人数でした。
今回のテーマはズバリスマイル笑顔私たちがもっとも大切にしているものです。
今までテーマに選んでいなかったのが不思議なくらい。
フッ素洗口の実演あり、サインダンスも行いました。もちろんプレゼントも♪




そして今回最大トピックスはスマイルパフォーマーQちゃんです。
Qちゃんと真ちゃん(吉田先生)の熱演は、保護者の方にも大ウケでした。
私たちにとっても最高の1日でした。




参加されたカムカムクラブのお友だち、本当にありがとう!
そして来れなかったお友だち、次回のフェスタで会えるのを楽しみにしていま〜す。
ますますヒートアップするカムカムフェスタ、これからもヨロシク!
<実は1番ワクワクしていた 寄田 幸司>
[12/05〜12]IIPD 国際予防歯科研究所研修
ついにIIPD国際予防歯科研究所研修に参加してフィンランドへ行ってきました。
研修では、キシリトール研究で有名なトゥルク大学にて、キシリトールの素晴らしい力について講義を受けたり、保育園や保健センターでの子供たちのむし歯予防への取り組みを見学してきました。

フィンランドの薬局「APteeki」では、高濃度のフッ素や、キシリトールタブレットが売られていて、フッ素やキシリトールがとても身近なものに思えました。
もちろん、ムーミンサンタクロースにも会ってきました。
そして旅の最後にはなんと!幸運にも飛行機からオーロラを見ることが出来ました。

近々、フィンランド報告会を開きますので、皆様にフィンランドのむし歯予防の取り組みについて知って頂きたいと思います。


(日本でキシリトールガムのCMに (初めてのオーロラに大感動!!!)
 出演されていたマキネン教授)
<フィンランドが大好きになった 永井 美也子>
[12/12]講演を行ないました
No.1デンティスト・クラブ・ジャパン(山本隆雄先生主催)での講演を、東京五反田で行いました。
いつもの調子で、2時間半ワクワク楽しい歯科医院の実践報告を行ないました。
今回は、ジョイント講演でした。その演者は、松田綾子さんです。
まだ20代と、年齢は若いのですが、かなりキレル方です。


       (「売れる営業の法則」“ダイヤモンド社”です)

時給800円のフリーターだった若者が、なぜ時給3万円の経営者コンサルタントになれたのか。心理学と演劇論を組み合わせた独自のセールステクニックが書かれています。
出版10日で10,000部売れています。御興味のある方は是非お読み下さい。
最近、他業種の方と、交流する事が多くなりました。
その都度、学びがあり、ヒントがあります。
医院で活かせる事今後の自分にプラスになる事が、多くあります。
これからも一歩ずつ成長していきたいと思います。
<スター(?)ドクター 寄田 幸司>
[12/12]第2回 上間(ジョウカン)スクール開催
ヨリタ歯科クリニック主催の、上間京子先生の衛生士レベルアップセミナーを開催しました。
参加者は、常勤衛生士6人(大北・角野・宮本・星加・竹岡・私)と、Dr.2人(吹田・吉道)、来年ヨリタ歯科に就職予定の学生衛生士2人(中西・高尾)の計10人です。

今回で、上間先生のセミナーは2回目です。衛生士業務で役立つ事はもちろん、その他の事に関しても、すごく興味深く、楽しい話が盛りだくさんでした。
休日返上の勉強会とはいえ、とても楽しいものでした。1日があっという間に過ぎました。



上間さんの人間的な」というか、「奥行き」が、あちこちから溢れてきて、私の引き出し(患者様へのアプローチ)が、たくさん出来たように思います。

私たちに1つでも色々な事を伝えて教えてあげたいという、上間さんの気持ちがとても伝わった、実りのあるありがたいセミナーでした。
私は「上間さんの手」が大好きです。とても暖かくて優しい手にとても憧れます。
私もこれから、来院されるあなたへ、私の手を通じて温もりと優しさを伝えていきます。
<実りの多い1日を過ごした 寺田 悦子>
[12/08]武田歯科(広島県)に見学に行ってきました
私、吹田は「予防」についてもっと勉強したいと思い、広島にある武田歯科に見学に行ってきました。
広島駅からタクシーで15分ほどのところにあり、大きな道路から少し入った閑静なところにあります。
受付の方の素敵な笑顔に迎えられ、診療室に入るとリラックスした患者様の笑顔、そして話を聴いているスタッフの笑顔が目に入りました。

落ち着いて安心出来る雰囲気がとても好きになりました。いろいろとアドバイスを頂きましたので、それを実際に生かしていきたいと思います。

<あなたの歯科医師 吹田 猛>
[12/08]岡山市 たい矯正歯科に見学に行って来ました
岡山市青江で、矯正専門で開業している「たい矯正歯科」へ、見学に行ってきました。
田井規能(たいきよし)先生は出来るだけ歯を抜かないで、歯列不正を治したいという床矯正を中心に行っている矯正医です。
以前より面識があり、今回見学させて頂きました。

私は、むし歯のないきれいな歯並びの子供たちの笑顔をいっぱい集まる医院作りをしています。
そのためには歯列矯正は必要不可欠です。しかし、私はたとえ歯列不正であっても、出来るだけ歯を抜きたくないと考えていました。
そして床矯正を始めました。

特に、永久歯が生え始めの6〜7才に矯正治療を始めることで、多くの子供たちが抜かないで、きれいな歯並びになることが可能です。
     (↑田井先生夫妻です)

今後田井先生の指導のもと、さらに多くの子供たちに夢と希望を与えていきたいと思います。
もっともっと床矯正の可能性を広げていきます。
歯並びが気になる、小さなお子様をお持ちの保護者の方、お気軽に御相談下さい。




(←子供たちに大人気のガチャガチャです)
<1人でも多くの子供たちの笑顔に出会いたい 寄田幸司>
[12/06]いよいよクリスマスシーズンで
例年より、少し遅めですが、当院もクリスマスの飾りつけをしました。
毎年この時期になると、40を越えた私でも、なぜか心がウキウキしてしまいます。

大きなバルーンには、岡山の赤松先生からのプレゼントです。
箱を開けてビックリしました。
こんな楽しいプレゼントは初めてです。
来院される子供たちにも大人気です。
本当に有難うございました。バルーンに興味のある方は、(http://www.upbeat-balloon.co.jp
有限会社アップビートバルーン
〒700-0921岡山市東古松5-11-23
TEL 086-224-1186まで。
<この年でもサンタさんに枕元に来てもらいたい 寄田幸司>
[12/06]みんな集まれ カムカムフェスタ 参加者募集
毎年恒例のカムカムクラブ・クリスマスフェスタを、今年も行います。
日時は12月15日(水)、3:00/4:00/5:30の3部です。
カムカムクラブに入会されていないあなたもどんどん参加して下さい。
各時間定員30名限定です。



今回のテーマは「スマイル(^^)」です。クイズあり、ゲームあり、そしてハンドベル隊の生演奏もあります。
もちろん、素敵なプレゼントも御用意しています。
そして、初めてスペシャルゲストをお迎えします。
スマイルパフォーマーのQちゃんです。何が飛び出すかは、見てのお楽しみです。
メンバー全員かなり気合が入ってます。
今まで参加していない、あなたも是非ワクワク楽しいクリスマスフェスタを体験して下さい。
あなたの素敵な笑顔に出会えること、楽しみにしています。
<カムカムクラブ隊長 寄田 幸司>
[12/05]12月5日(日)〜12日(日)の1週間 永井先生は休診のお知らせ
予防・小児担当医の永井先生が、この間、北欧フィンランドに研修に行っています。
常夏のグアムから4日後、今度は極寒の地です。
フィンランドはむし歯予防の先進国です。そのフィンランドでの予防の取り組みを、学んできます。
その内容については、永井先生の方から後日御報告させて頂きます。
フィンランドの子供たちのように、私の愛するカムカムクラブの子供たちが1人でも多く、“ムシ歯ゼロ”になるよう、これからも全力で取り組んでいきます。
<フィンランドに行きたかった 寄田 幸司>
[12/04]第6回吹田塾を行いました
今回はまたまた諸井先生が参加して下さり、通常2時間の予定のところが大幅オーバーしてしまいました。それほど今回は盛り上がったと思います。

実例を挙げながら、私たちが日々考えていることをみんなで分け合い、より多くの視点を個人個人で得ることが出来たと思います。
このような交流会を開催することで、「教えてもらう」姿勢ではなく「自ら感じ、学んでいく」 姿勢を身につけていくことができればと思っています。
<もっともっと参加型の勉強会を!! 吹田 猛>
[12/04]カムカムノートが新しくなりました
カムカムクラブの入会のお友達にお渡ししている、歯の健康ノートカムカムノート」が、新しくなりました。

以前は手作りで、院内で印刷、作製しておりました。
そのため、耐久性に難ありでした。
今回「えしゃべる」(http://www.e-genki.com)の一方隅さんに、依頼して
ヨリタ歯科クリニックオリジナルのカムカムノートを制作して頂きました
(かなりグレードアップしました)
カムカムフェスタ(12月15日)以降お渡しします。
裏は診察券写真を貼るページも作りました。
きっとカムカムクラブのお友達も気に入ってくれると思います。

ワクワク楽しいカムカムクラブ、これからもヨロシク。
<カムカムクラブ隊長 寄田 幸司>
[12/02]グアム研修旅行のおみやげ買ってきました
11月28日(土)〜12月1日(水)の4日間、メンバー15人と共に、グアム研修旅行に行ってきました。
その間、診療時間の短縮など、来院の皆様へは御迷惑をおかけしました。
そしてお詫びの気持ちとしてささやかですがおみやげを買ってきました。
甘い香りがするアロマキャンドルです。
小さいですが、私たちのあなたへの想いはいっぱい詰まっています。

先着500名の方
へお渡しします。是非お持ち帰り下さい。

そして、待合室のテーブルに、もう1つのおみやげ、置いています。
さて、これは何でしょうか?

ちょっと一言では言い表せません。
御来院時、まず手に取って見て下さい
きっとあなたは不思議な体験をすることでしょう
<ワクワク楽しいグアム研修旅行顧問 寄田 幸司>
[12/01]グアム旅行 最終日
誕生日会の大興奮冷めやらぬまま、いよいよ最終日、セスナチーム(吉田・宮本・角野・荒川)は、ワクワクどきどき、初めてのセスナ機体験操縦に向かいました。

空から見たグアム島は、森の緑が美しく、更に空を映す海は青く澄み切っていました。
浅瀬はエメラルドグリーンで、更に美しかったです。海の美しさにも感動しましたが、うちの女性陣の度胸にも驚かされました。

ほんの少しの説明で、セスナも軽々と乗りこなしていました
インストラクターの先生にも「うまい!!」と、褒められていました。

セスナはとにかく心地良かったです。
自らの力で空を飛ぶのは、やはりかなりの快感でした。

今回、僕の旅の個人的なテーマは、海と空を制覇する事でしたが、実際セスナで見た空は、あまりにも雄大で、前日のスキューバダイビングに続いて、制覇どころか、海と空に圧倒されてしまいました
素晴らしい光景でした。脱帽です。
記憶に残る、素晴らしい体験でした。

胸いっぱいの思い出を詰めて帰路に着きました。みんな疲れた中にも、共通の思い出話に花が咲いていました。共通の思いでが旅の醍醐味だと思いました。
チームヨリタのテーマ、チームワークアップは、確実に出来たと実感出来た瞬間が何度もありました

初日のウエルカムパーティー、そして大誕生日会!
さらなるチームワークを手に入れたヨリタ歯科クリニックに、これからも御期待下さい。
<副院長 吉田 真一郎>
[11/30]お誕生日会を開きました
当院では、メンバーのお誕生日会を、定期的に行っています。
今日は、吉田永井大北金光の4名です。
グアム3日目の夜、ホテルニッコーグアムのビーチサイドでバースディパーティーを開きました。
パームツリーと、ミクロネシアダンス、そして波の音をBGMにメンバー全員、大いに盛り上がりました。



こんな素晴らしい体験をメンバーと共有できたことは、私にとっても、最高に幸せでした。
以前に比べると、メンバーは増えていますが、私たちの心の絆はさらに深まっています。
強固なチームワークが出来て、初めて来院されるあなたに満足して頂けると思います。
<感動しっぱなしの 寄田 幸司>
[11/30]グアム旅行 3日目 バースディ・パーティー
3日目は、メンバー全員でメインイベント!
11月のスペシャルバースディパーティーが開かれました。
夕陽の沈んだビーチにパレオでドレスアップして集合。
最初に、バースディの大北・吉田・金光・永井に、レイのプレゼントの演出で、南国ムードがさらにUP!
ミラービールで乾杯をして、ビーチバーベキューが始まりました。

恒例のチームメンバーからの色紙、院長からの愛情いっぱいのお手紙、そしてグアムで選んでくれたプレゼントを頂きました。



その後、なんと、ポリネシアンショーのダンスに全員が参加して皆でdancing!
パーティーはどんどんHeat upしていきました!ホテルの方や、皆に祝福して頂き、感動して涙が止まらなくなってしまいました。
言葉にならない、こんな幸せなパーティーは初めてで、一生の思い出です。

あまりの盛り上がりに、他のお客様から、「本当に職場のメンバーなんですか?」と疑われてしまうくらいでした。
一次会の後も夜のプールで泳いだり(映画みたい)アメリカンサイズの大きなケーキでお祝いしたりと、楽しい思い出がいっぱいです。
幹事の吹田Dr.ありがとう!!!そして、来年も期待しています(^v^)
吉田先生のファイヤーダンスは必見です。皆さん、リクエストしてみて下さい。
<11月生まれで本当に良かった 永井 美也子>
[11/29]グアム旅行 2日目 ココス島へ
2日目は、院長・永井Dr.・吹田Dr.・寺田・星加・竹岡・松浦と、私大北の8名でココス島に出かけました。
ココス島は、グアム南端に位置する珊瑚礁に囲まれた離島です。
島周辺の透きとおった海大きな青空白い砂浜の開放感あふれる景色にみんな大感激でした。



ココス島といえば、マリンアクティビティ
まず初めに「シーウォーカー」という、地上と同じように空気で満たされたヘルメットをかぶり、海中散歩を楽しみました。
カラフルな熱帯魚たちと戯れ、餌付けも体験出来ました。
他にもジェットスキーや、バナナボートのスピードと、その迫力に興奮し、何もかも忘れて頭がリフレッシュ出来ました。

どんなことも一緒に喜んだり、楽しめるメンバーに囲まれて、いつまでもワクワク出来る体験が出来れば最高です

今年も残り少なくなってきました。
12月には、カムカムクリスマスフェスタもあります。
今の気持ちのまま、来年まで盛り上がっていきたいと思います。
<ココス島での体験をいつまでも忘れない 大北 江里香>
[11/28]グアム旅行 1日目 到着しましたぁ!
現地時間PM3:30グアムに到着。空港から外に出ると同時に「もわぁーん」と熱い空気が私たちを覆いました。

空港からまずホテルへ行き、チェックインし、そこから自由行動の始まりです。
ですが、さすがヨリタ歯科メンバー、なぜか晩ご飯の時間になると、DFSギャラリアという免税店の中に入っている、有名なハリウッドプラネットというお店にみんなが集合していて、全員で晩ご飯を食べました。院長と吉田先生が、メニューを注文して下さったのですが、なんとビックリ大きなロブスターを食べちゃいました。
とてもおいしく、かなり幸せでした!!みんなで長ぁーいビールやおしゃれなカクテルでカンパイをした後、1人ずつ順番にこの旅行のテーマや、かける思いを話したり、とっても大盛り上がりでした。



吉田先生が、男の店員さんに気に入られ、ラブラブアタックされる事件も起こりながら、とっても満足感いっぱいで1日目の夜が過ぎていきました。
<金光 美恵>
[00/00]CHP勉強会・大阪コースで“初”講演しました
つきやま歯科(福岡県)副院長の鰐石先生がされている、CHP勉強会(http://www.chpg21.com/)の大阪コースが、千里ライフサイエンスセンターでありました。
その中で30分ほど時間を頂き、“初”講演しました。

題は、「CHPを医院に取り入れるにはどうしたらよいか」についてで、実際CHPの講演を聞いたけども、なかなか根付かないといった参加者の声に対し、少しでも力になればと思い、ヨリタ歯科での経験や、吹田塾で行ったことを交えて話をしました。
何事も「初めて」というのは、不安や緊張でいっぱいなものですが、鰐石先生を始め、会場の皆様にも温かく見守って頂きまして無事終えることが出来ました。

人生において、とても貴重な体験をした1日でした。



《お知らせ》
第6回吹田塾 12/4(土)  第7回吹田塾 1/15(土)
詳しくは suita@yorita.jp 迄
<あなたの歯科医師 吹田 猛>
[11/21]倉敷市にて講演を行ないました
10月17日の岡山市に続き、11月21日(日)倉敷市コンベックス岡山にて「非常識な成功方測」と題した経営セミナーを行いました。
今回はドクター向けのセミナーです。
前回から1ヶ月余りにも関わらず、160名を越える人に参加して頂きました。
今回の主催はリンケージ藤波(歯科材料店)さんです。
そのため、商品の説明も少し行いました。


       (会場にて)            (藤波安勇社長と私)

講演までに少し時間があったので、岡山駅西口を少し散歩しました。
私の歯科医師になる第1歩はここから始まりました。
大学入学して2年間西口から徒歩5分の奉還町に住んでいました。22年ぶりにその周辺を歩いてみました。
やはり、私の記憶とはかなり変わっていました。私の住んでいた6畳1間の文化住宅は新しいマンションに建て変えられていました(少し淋しかったです)


      (岡山駅西口)            (岡山の路面電車)


     (奉還町商店街)          (私が住んでいた付近)

大学を卒業してすぐに大阪に帰ってきました。その時は、まさかこういう型で岡山に来れるとは思っていませんでしたので、夢のようです。

来年も違った内容で話すことになりました。
また新たな気持ちで岡山に訪れたいと思います。
<院長 寄田 幸司>
[11/11]第15回 マザースクール
雨の中、カラフルなレインコートを着て、お子様も一緒に来てくれました。
岡山、あかまつデンタルの栄養士さんと、衛生士さんも来て下さいました。
皆さんとても熱心で、お母様に、むし歯予防に熱心なお友達の輪が広がっていることを知り、感激しました。

これからも地域の皆様と、ハッピーになれるよう、活動を続けてまいります。
<小児担当医 永井 美也子>
[11/10]秋晴れの日の出来事
今日は私の小学4年生の息子の音楽会があったため、行ってきました。
秋晴れの朝、小学校へ向かう途中、楽しいイベントに出会いました。
近くの幼稚園での移動幼稚園です。


まだ準備中だったので、子どもたちの、はしゃいでいる姿は見ることが出来ませんでした。
でも、私は思わず立ち止まり、しばらく見ていました。
何故か朝から心が安らぎ、幸せな気分になりました。



音楽会は盛況で、体育館が子どもたちと、保護者でいっぱいになりました。
子供たちは皆、自信満々の表情で楽しそうでした。



私は水曜日が休みです。その日、いつもの水曜日とは違い、思いがけない出来事が2つ重なりました。
これからも、小さな幸せ、感じていきたいです。
<院長 寄田 幸司>
[11/07]鹿田オープンに参加
寄田ファンの皆様!お久しぶりです。吉田真一郎です。
11月7日、私は当院の吹田先生とダブルスを組み、鹿田オープンというテニス大会に参加しました。

この大会は母校岡山大学歯学部テニス部主催のテニス大会で、学生だけでなく、OB、そして付属病院の職員、その家族(彼女や彼氏含め)など多くの方の参加のあるテニス大会で、毎年11月に実施されています。

学生の頃はもちろん毎年参加していたのですが、卒後はあまり参加できていませんでした。
しかし、吹田先生がヨリタ歯科に勤務し始めてから、一緒に働いている間に必ず参加しようと約束していましたので、今回は何としても参加しようと決めていました。

特に今回は好成績を残し、今週末の吹田先生の結婚パーティに花を添えようとひそかに企んでいました。

当日はとても天気が良く、温かいテニス日和でした。
OBでは広島から小田先生、加来先生、森本先生、川添先生、兵庫から弓場先生、大阪から山本先生、そしてわが部の監督大村先生ご夫妻、岡大補綴科の上原先生、山崎先生が参加されました。この日のために、私も秘密特訓をしていたのですが、試合になると緊張したり、女子部員が見ているから、ついかっこつけたりと普段しないようなテニスをしていたため、1回戦から苦戦を強いられました。

1回戦は何とか勝てましたが、2回戦は優勝候補の川添、山崎ペアで、善戦はしたものの完敗しました。がっくり肩を落としていると、山崎先生が「昼から用事があるので、代わりに出てください。」と言い始めました。「そんな申し訳ないことは出来ない」と断りましたが、次の相手の人も不戦勝になるより、試合できたほうがいいやろと説得され、いわく付きの3回戦進出となりました。(ちょっとラッキーと思ってましたが)
そこからは快進撃〔?〕で、決勝まで行ってしまいました。

決勝は去年のキャプテン山本君と前回大会優勝の宮城さんのペアでした。
決勝の序盤吹田先生のサーブがうなりまくり優勢となりました。
その試合中、スマッシュをしようとジャンプした瞬間、私はテニス人生で初めて足をつりました。
真っ先に駆けつけてくれた弓場先生、豊田君本当にありがとうございました。
足つったら痛いですね!びっくりしました。その後は接戦したものの、あと一歩のところ(良く言えば)で負けてしまいました。
というわけで、準優勝という恐れ多い結果となりました。

久しぶりに学生たちと真剣にテニスを出来て、本当に楽しかったです。
OB同士も励ましあい、(愛のあるヤジも含め)体がガクガクなりながらも頑張りました。
まさに満身創痍という感じでした。学生たちに必死なOBの姿勢だけは伝わったかなと思います。


大村監督が部員に「続ける事に意味がある」とおっしゃられていました。
私も同感です。最初から無理だと投げ出さず、少しづつでも続けていき、目標達成に近づきたいと改めて思いました。
テニスへの情熱は昔も今も変わっていません。しかし翌日吹田先生が、ヨリタ歯科で働きだしてから、ボーラーの人に「ありがとう」といつも習慣的に言えるようになったと言っていました。そこが少し成長かなと思いました。
<副院長 吉田 真一郎>
[11/06]第5回 吹田塾を行いました
今回は参加者が13名と、少なかったのですが、アットホームな雰囲気の中で会は進んでいきました。
グループ討論が中心で、田渕さん林歯科)の詩の朗読(感動しました!)が、あったりと、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

医院での取り組みを考えるとき、どうしても医療従事者の立場で物事を考えてしまいがちになります。そこで私たちが来院者の方々と同じ立場である身近なことに置き換えて討論してみました。
いろいろな意見が飛び交う中、挙がった重要なキーワードは「楽しく!」でした。

これは、ヨリタ歯科クリニックのモットーでもあります。
そこに行き着いたときの、みんなの「はっ!」とした顔が忘れられません(って、私が1番していたのかもしれませんが)

この塾も、とうとう5回を終えました。
今回は、参加者が少なかったこともあり、いつもより互いに考えを分け合うことが出来たと思います。
これからも参加する人たちでつくる勉強会を続けていこうと思います。
<「『楽しい』ところに『失敗』はない!」という言葉を身にしみて感じている 吹田 猛>
[11/06]手話講習に行ってきました!

去る10月2日(土)・11月6日(土)谷町六丁目で行われた「歯の手話を学ぶ会」に参加させて頂きました。

私と手話との出会いは中学2年の時、学校で「手話歌」を使った行事があり、当時クラス委員だった私が指導係として練習会に参加したのが始まりでした。

たちまち手話のとりこになった私は、手話を扱った文献、マンガ・・・と読み漁り、中でも一番私に影響を与えた作品は、軽部潤子著「君の手がささやいている」という作品です(数年前テレビドラマにもなりました)。

その後も高校3年まで手話歌や地域の手話サークルにも参加していた私ですが、専門学校に通うようになってからは、手話に触れる機会もめっきりなくなっていました。
こんな私ですが、医院に来られる聾の患者様とのコミュニケーションが筆談で曖昧なままに進み、また、十分な意思疎通もできないまま帰って頂くのがもどかしく、手話を使うことで少しでも会話が弾めば・・・との思いからの参加でしたが、講習は想像以上に難しく、また、参加されているほかの方々の熱意に圧倒された
一日となりました。

「聞こえないのなら書けばいいじゃないか、手話を使えばいいじゃないか」と、“聞こえるのが当たり前”の私たちは、兎角考えがちですが、実際詳しく話しを聞いてみると、手話を使って日常のコミュニケーションを取られている聾の方の数は、全体の2〜3割で、意外なことにも聾学校で手話を教わるということは全くないそうです。

聴覚に障害を持ちながらも、健常者と同じように話、相手の口唇から読み取るという訓練を、何年もかけてしていくのだそうです。しかし、実際それで全てが満足に出来るわけではありません。
では、筆談はどうでしょうか。

聾の方の中には、文章の苦手な方が沢山おられます。筆談でも単語の意味が分からず、会話がそこから進まなくなることも多々あります。
それでは、私たちが聾の方と、コミュニケーションを取るのは無理なのでしょうか?
そんなことはありません。大切なのは伝える”ということです。
書いて分からなければ、身振り、手振り、全身を使って、手だけではなく、口、目、表情…
普段私たちが忘れてしまっている「相手の表情や、目の動きから、相手の心を察する」という能力に聴覚障害の方々はとても長けています。

言葉はうわべだけでは伝わらない、伝えることの大切さを、この講習で学ばさせて頂きました。

これからも、自分の持てる言葉の数を増やしていきたいと思います

<健康プロモーター 富田 明子>
[11/05]3月に当院を卒業した竹中裕美さんが、載帽式を迎えました
皆さん、覚えてますか?看護士になる夢を叶えるために、3月に退職した竹中裕美さんが、元気で輝いている姿をお手紙と写真で知らせてくれました。
竹中さんの女性らしい心配りと、夢を諦めない芯の強さは、私たちのお手本です。
遠く熊本と、大阪に離れていても気持ちはいつも一緒です。
そんな竹中さんも、今、韓流ドラマにはまっているそうですよ(笑)

<もっと輝きたい女性代表 永井 美也子>
[11/04]原田隆史先生の「企業塾」に参加しました
大阪国際会議場(中之島)で「企業塾」がありました。
お昼から診療を離れ、参加しました。一般企業向け、自立型人間育成セミナーです。
私は10月にも原田先生のお話を聞かせて頂きましたが、何度聞いてもまた新たな気付きを受ける事が出来ました。

まず最初に、先生が言った言葉
教育現場では、先生が夢を持たないと、生徒が育つわけがない、また夢は具体的にイメージすればするほど、目標を立てて実践すればするほど、達成出来る」と。
そして、自らの力で実践出来る人を、「生きる力を備えた自立型人間」と呼んでいました。


私に置き換えると、ここ2〜3年、夢を描き、チームメンバーに言い続ける事で、悩みながらでも、少しずつ目標に近づいている気がします。
あなたにさらなる強い意志を持った自立人間になる事を誓います。
そして、次に目標達成に必要な事。それは、心のトレーニングが大切だと。

・「常に心をきれいにすること」=身の周りの整理整頓。そして奉仕活動。
私の院長室は、足の踏み場もないほどです。決してあなたにはお見せする事が出来ません。
とても几帳面なA型人間とは思えません。ウ〜ン、コレはまだまだ。

・「心を強くすること」=今出来る事を見つけて、継続する事。
朝の“ハイタッチ”と、終礼の“1本ジメ”は1年以上続いています。(そんなの自慢になりませんが)

・「心を整理すること」=過去の失敗、成功を自己分析する。これを明確にすることで、どんな状況でもリラックスし、最高の状態を作り出す事が出来ます。
ウ〜ンやはり自分に甘い私、全く自分を分かっていない私、これからしっかり自分を見つめ直します。(素直な心で)

・「心を広くすること」=感謝の心を常に持つ事。これは、なんとなく出来ているかも、と思っています。周りに、助けられっぱなしなので。

この全てに共通する事は、自分に勝つ事。敵は自分であると、認識する事です。
その他、本当に気付きを受けた4時間でした。
まずは来年の年間行動目標をキチッと立てる事から始めます。
来年もメンバーと共に目標を意識して1歩ずつ階段を登り続けます。
しっかりとした足取りで前に向かいます。そしてワクワク楽しく!

<院長 寄田 幸司>
[11/03]休日のやすらぎ
最近、10歳の次男が、テニススクールに通い始めました。
私も高校、大学とテニスをやっていたので、なんとなく嬉しく思います。
そして、今日は2人で近くの公園へ犬の散歩に行きました。
ラケットも持参しました。
運良く、秋の公園は人もまばらです。思う存分テニス(?)を楽しむことが出来ました。


              (小学校4年生の和くんです)

彼は、いつも飽きっぽい性格なの、続くかどうか心配なのですが、いつかテニスコートで、ラリーが出来るようになればいいなと密かに期待しています。
<もっともっと子どもたちにかまってもらいたい父 寄田 幸司>
[11/02]1ヶ月間の第8期チームクルー(衛生士実習生)
1ヶ月間のチームクルーの実習が、本日終了しました。
短い間でしたが、真剣に取り組んで頂き、3人の実習生の皆様、本当に有難うございました。
この実習が、将来の理想の衛生士像を見つけるためのヒントになればこれ程嬉しいことはありません。
この間、さまざまな課題がありました。
そして週1回スタッフミーティングで、各自発表して頂きました。

私たちチームメンバーにとっても、その内容に、逆に励まされたり、学ぶことも多くありました。
以下は課題の2つ、「この1ヶ月で、学んだこと」と、「当院の感想」です。



<石松秋子>

●このヨリタ歯科で実習をさせて頂き、学んだこと、気付いたことは、たくさんあります。
まず、先生、歯科衛生士さん、スタッフの方全員が、患者様に喜んでもらいたいという気持ちを持っているということです。
患者様が喜んでくれるにはどうしたらいいかなど、常に考えていて、すごいなぁと思うことばかりです。

私自身も、患者様とコミュニケーションを取ることで、患者様がどんな気持ちでいられるのかを知ることが出来、楽しく会話させて頂き、とても楽しいです。
患者様が笑顔になって頂けることが、こんなに嬉しいことなんだなぁと、気付きました。
予防にすごく力を入れていて、私も予防が出来るようになりたいと思いました。

●私がヨリタ歯科医院で実習させて頂いて1番感じたことは、患者様に喜んでいただこうと色んな行事や企画がたくさんあって、楽しそうだなぁと感じました。 そして、医院の方全員が、仲が良くて羨ましいぐらいです。

常に“ありがとう”という言葉が聞こえてきて、感謝の気持ちを持つことで、1人1人お互いに信頼し合っているように感じました。

そして患者様との“スマイル アンド コミュニケーション”を、とても大切にしていて、患者様が喜んで頂ければ同じように自分も喜び、患者様にとって、少しでも安らぎを持って来院して頂けるよう考えている歯科医院なんだなぁ、と、すごく感じました。
そして、ずっとこの素晴らしい歯科医院でいてほしいと思います。



<和田愛美>

●初めて予防中心の歯科医院と出会って私自身の心境が大きく変りました。
それは、今までは、「衛生士は歯科医師のアシスタント」くらいに思っていたところがあったけれど、ヨリタ歯科に来て、衛生士中心(予防中心)というのを実際に体験して、衛生士というのがとてもやりがいのある仕事だなぁと、思いました。

今まで、やったことのなかった患者様とのコミュニケーションを始め、私たち実習生にいろいろなことにチャレンジをさせてくれ、少しですが、自分が大きくなれたような気がします。
ヨリタ歯科に来ていなかったら、変われていなかったと思います。
1ヶ月間というとても短い期間ですが、すごくいい体験、勉強が出来、充実していたなぁと思いました。

●ヨリタ歯科のスタッフ全員が仲良く、とても生き生きと仕事をしているなぁと思いました。
フェスタなど、いろいろな企画を考えたり、他の医院にはないものをいっぱい持っているなぁと、思いました。
特に、コミュニケーション力はすごいと思いました。それは、どの患者様が来ても、誰でも対応が出来る、患者様1人1人をみんなが把握しているのにはとても驚きました。
素晴らしいです。
スタッフみんな笑顔がステキで明るくていいなと思いました。
ヨリタ歯科と出会えてとても良かったです。出会えてなかったら、今の自分がなかったように思います。

どんな時も、優しく指導してくださり、どうもありがとうございました。
ここで学んだことは一生忘れません。
これからもみんなに信頼されるヨリタ歯科でいて下さい。



<木村有希>

●ヨリタ歯科で学んだ事は技術と、患者様と会話の出来る喜びです。
初めは何も話せませんでした。でもスタッフの方からのアドバイスで、とても楽しく会話出来るようになりました。

患者様からとても嬉しい言葉も頂き、ヨリタ歯科で実習出来て良かったと思いました。
1日目の実習から、色々とアシストをさせて頂き、1ヶ月たくさんの事を学べました。
予防はとても勉強になったと思います。
ブラッシングの仕方、歯間ブラシの使い方、動機づけなど、今までの実習先では学べない事を学ばさせて頂きました。

他にも、先生や、スタッフの方はすごく親しみやすく、慣れるのも早かったです。
今まで学んできた事や、喜びを忘れず、衛生士になったら、この事を活かしていきたいと思います。

●先生は褒める所は褒めて、注意する事は注意し、その後はきちんと教えて下さりました
スタッフの方はとても明るい方ばかりで、朝、みなさんの笑顔のあいさつがとても嬉しいものでした。患者様がリラックス出来るように、私もすごくリラックス出来ました。

星加さん・竹岡さん・大北さんは、何でも聞いてくれてとても嬉しかったです。
寺田さん・宮本さん・角野さん・荒川さんは、たくさんアドバイスをくれました。
先生方は、私が出来なかった事を、後で教えて頂き、色々学ぶ事が出来ました。
富田さん・藤原さんは・器具のある所や、しまい方を教えてくださいました。
受付の方、田村さん・新谷さんは、あまり話す事がありませんでしたが、ステキな笑顔のあいさつをしてくれました。

ヨリタ歯科は、とても居心地がいい所でした。この1ヶ月、たくさん迷惑をかけました。
すごく楽しかったです。ありがとうございました。



また、4日から第9期のチームクルーによる「自分を見つける航海の旅」と、題した、新たな実習が始まります。
今後も、ヨリタ歯科クリニックに出会って良かったという声が聞けるよう、頑張ります。
<自分を見つける航海の旅 実行委員長 寄田 幸司>
[11/01]月刊「歯科衛生士」(12月号)に紹介されました
今回も嬉しいニュースです。
月刊歯科衛生士」(12月号パワーアップ歯科衛生士講座(岩渕龍正さんのコラム)で、当院のチーフ衛生士の大北江里香が紹介されることになりました。



きっかけは、先日の衛生士学校での講演です。
『理想の自分を求めて』の講演に、私がこのコラムで衛生士さんに伝えようとしていることが全て含まれている。本当に素晴らしい、是非紹介したい」と、岩渕さんから依頼がありました。

何気ない活動が、思いもよらぬ評価を得られたことは、彼女にとっても自信になり、今後のさらなるやりがいに繋がることでしょう。

今回、多くのことを私も学ぶことが出来ました。
人は、認められたり、褒められることで伸びます。また、仕事から得られる喜びが人間性を向上させます
私も彼女のように、これからも仕事を楽しもうと思いました。
<もっともっと褒められたい 寄田 幸司>
[10/31]CHP研究会 3周年フォーラムに参加しました
吉田・吹田・吉道・森下・大北・寺田・宮本・中川・金光、そして私の10名で参加しました。

場所は梅田スカイビル36階、見晴らし最高、講演内容も素晴らしいものでした。

まずは菅野芳亘(スガノヨシノブ)先生の、「失明から見えてきたもの」です。

菅野先生は岡山理科大学の付属校高校で、教鞭をとっていた33才、突然視力を失いました。
しかし、52才の現在、講演や執筆活動の傍ら、スキーやゴルフ、水泳など、様々なスポーツにもチャレンジし続けています。

先生の言葉で、「目が見えなくなった現実は受け入れます。それは宿命だと諦めます。
しかし、運命までも神にゆだねることはありません。なぜなら運命は命を運ぶと書きます。
限られた条件の生活の中で、自分で感じたことを、精一杯生きていきたい。
決められた命の中で、自分の幅を広げたい
」と、お話していました。

逆境をプラスに変える精神力に、私は胸を打たれました。苦しい時こそその人の本当の姿が見えてきます.
私の人生にも、思いもよらぬこと、自分ではどうしようもないことなど、いろいろな試練が待ち受けているでしょう。
そんな時でも、自分の可能性や能力を信じ、前向きに乗り越えていきたいと、心から思いました。
先生は最後に、「最終ゴールで、自分が生まれて良かったと、思いたい。
そのために、自分の運命は自分で切り開きます
」と、力強くしっかり前を見つめ、そして咬みしめるように話していました。

2人目の講師は大谷由里子先生。
リーダーって何やねん?人の心のつかみ方」です。
大谷先生は、元吉本興業のマネージャー、現在(有)志縁塾代表、人材活性、企業活性プロデューサー、コーチ研修など、多才な方です。

バリバリの大阪弁と、その迫力に終始圧倒されました。
(故)横山やすしさんのマネージャーは、これぐらいじゃないと務まらないと、変に納得しました。
内容は「心の元気」についてです。

自分の心の元気の作り方、その続け方、そして相手や、周囲の人への心の元気の与え方です。
日頃、カラ元気だけはある私にとって、やはり1番興味があったのは、私の愛するメンバーが元気になるには、ということです。そのため「相手を認め、引き出し、応援することが大切だ」と、力説していました。
相手の立場になって考える、話すことが必要だと、実感しました。
また、先生は最後に、これだけは持って帰って下さい、と熱く語っていました。
まずは、笑顔が似合うステキな大人になって下さい。そのため明日、朝から3回笑って下さい。
次に「でも、しかし」はやめましょう。そのため嘘でも前向きな言葉を使って下さい。
最後に未来を語って下さい
」と。
仕事も単純でプラス思考、そして夢しかない(?)私は、「これって私のこと」と、大きく頷いていました。

そして最後はパネルディスカッションです。パネラーは2人の講師の他、国際コーチ連盟認定コーチで、オフィスファインネット代表赤木広紀先生と、ウルルン吉田先生、そして私の5人です。



テーマは「やる気を出させるにはどうするか」 「リーダーに求められるものは」 「人が成長する(一皮むける)時とは」などです。

進行は諸井先生です。先生のトークはバツグンで、会全体が盛り上がりました。
パネラーそれぞれの立場から、いろいろな意見が出、非常に実り多いものになったと思います。その中で、私の心に響いた言葉です。

大谷さんの「例え目標を達成しなくても、人間の価値は変わらない。言い変えれば、目標に届かなくても、それを非難しないことです」そのプロセスが大切であり、失敗をすることで、学び、人は成長するのだと、話していました。
また、菅野先生は「失敗したら、上を見るな、下を見よ、逆に成功したら下を見るな、上を見よ」と。
失敗を恐れることはない。他にもっと大変な思いをしている人も多くいる。
成功しても、もっともっと成功している人がいる。いつも謙虚な気持ちを失うなという意味です。

今日も他業種の方から、本当に多くのことを学ぶことが出来た1日でした。
ここで、私が思ったこと。人(院長)に「やる気を出しましょう」「一皮むけましょう」と言って、行動する人は皆無でしょう。
そんな人は勝手に成長していくでしょう。

私に当てはめると、いろいろな企画や、演出を今もやっています。
しかし、やる気満々とか、何が何でもと、気合を入れて頑張っているつもりは全くありません。
ただ「こんなことやったら、患者さんが喜んでくれるかな〜」
「メンバーが生き生きするかな〜」「これって楽しいよネ〜」
「こんなことやってもエエかな〜」などと、遊び心でやっていることが多いです。
単純に、好きだから、楽しいからやっているだけ。
逆に楽しんでるから、もっとやりたい、次はこんなことやろうと、次々にアイデアが生まれます。

私が行動する原点は、何事も遊びも本気で楽しむこと
それしかありません。私は単純ですので。

今後も小さな小さな成功体験を続け、1歩ずつ成長を続けていきたいと思います。
そしていつの日かあなたとチームメンバーに「この医院に出会えて本当に良かった」と心から言って頂くために!
<仕事も遊びも楽しみたい 寄田 幸司>
[10/30]「非常識な成功法則」講演会のお知らせ
実は11月14日に、私の講演会があります。これは、歯科医師向けの内容です。
一般的には経営セミナーと呼ばれるものですが、私が話すので、他のセミナーとは、かなり違うものになっています。
初めて受講された方はビックリされるかもしれません。
そのため、演題も「非常識な成功法則」という、不マジメな題にしました。
しかし、ここ2年くらい私が実践し、かなり効果があったものばかりを具体的にお話します。
決して損はさせません(?)御興味のある方は“騙された”と思って参加して下さい。

非常識な成功法則
〜短期間で予防にシフトする方法〜

1.予防のその先にあるもの
2.予防ゾーンの確立
3.非常識な増患ノウハウ
4.スムーズに予防にシフトするための予防管理システムとは
5.なぜヨリタマニアは生まれるのか


<開催日時> 平成16年11月14日(日) 午後1時〜午後4時
<開催場所> 千里ライフサイエンスセンター 5階サイエンスホール
<受講料>   10,500円 消費税込
<振込先> 三井住友銀行 鈴蘭台支店 普通口座 3663707 イーストウエスト 
<TEL> 078-596-2277 <FAX> 078-596-2251
<主催> EASTWEST

<申込書> 下記の必要事項を記入後、FAXにてお申し込み下さい。
受講票をお送りします。
お名前・医院名・医院住所・TEL・FAX
<院長 寄田 幸司>
[10/30]衛生士角野幸子のちょっといい話
最近すごく嬉しい事がありました。1年以上前からウエルカムサロンに予防で通って頂いている患者様から一言…
「娘が歯科衛生士学校に推薦で決まりました」
その患者様は以前から「歯科衛生士という仕事はすごく良いな〜」「楽しそうだね」と私たちの仕事をとてもとても良く褒めて下さっていました。
でも娘さんは「美容師になりたい」という夢を持っていたため、「やっぱり自分の好きな仕事に就いてもらいたいし…」と、少し寂しそうにおっしゃっていました。

私自身歯科衛生士になって良かったと、心から思っています
そのため、自信を持って勧めていたので、衛生士学校に決めた、という話を聞いてすごく嬉しかったです。
私たちの働いている姿を見て、娘さんに家で、お話して下さったのかなーと、思うと、一層嬉しく思えます。
衛生士という仕事が、もっともっと認められるよう、これからもガンバリま〜す!
<衛生士になって本当に良かったと思う 角野 幸子>
[10/29]海の日フェスタのその後
海の日フェスタはあなたもご存知のように7月20日(祝)海の日にちなんだ院内イベントです。
今年は、7月21日(水)〜7月24日(土)まで行いました。
これは、ヨリタ歯科クリニックが誇る、スーパー衛生士、角野幸子の実家、山口の「角野商店」自慢の「しそわかめ」「いりこ」を、期間限定で販売したものです。
今年もかなり好評を得、終了しました。

しかし、実は今でも「あの味が忘れられない」、「そんじょそこらのいりこ、しそわかめとは違うというキャッチコピーは本物だった」「とても来年まで待てない」という声があります。

その1人である小林さんは、とても家族だけでは食べ切れないほどのしそわかめの注文を、今も頂いております。その理由は、なんと多くの知り合いの方にお配りしているためです。
その中には阪神タイガースのトレーナーをしている人がいるそうです。
と、いうことは、もしかして選手の中でも広がっているかも…

しそわかめ、いりこをもう1度味わいたいあなた、興味半分で買ってみたいあなた、当院まで御連絡下さい。
きっとあなたも「タイガースファン」、間違いました。「イリコファン」になるでしょう。
<「角野商店」の大ファンの寄田 幸司>
[10/25]第2弾 ウエルカムニュースを発行しました
6月に引き続き、ウエルカムニュース第2弾が完成しました。
今回の内容は、「チームメンバー角野幸子の全て!!

前回に比べて季節感が加わった内容になっています。
あなたの運動会での1番の思い出は何ですか?
各チームメンバーのコメントも盛りだくさんですよ。
ウエルカムサロンにお越しのあなたに、お渡し致します。お楽しみに♪
<ウエルカムニュースがいつか皆様の情報交換誌になればと願う 荒川 朋子>
[10/24]NDR研修会参加
フレンド小児歯科院長(兼LEC会長)の、淺田先生が会長を務める、NDR研修会に、吹田先生、吉道先生、星加、竹岡で参加してきました。
午前中は、いろいろな歯科医院のスタッフによる発表を聞き、その発表に対しての質問などをし、お互いに医院の情報交換をしました。
普段はなかなか出来ない他の医院の方全てを聞くことが出来、とても刺激になりました。

午後からは、岡山大学歯科部附属病院小児歯科講師岡崎好秀先生の講演がありました。
岡崎先生は、小児歯科や、保健指導についての本を、たくさん書かれていて、以前から1度、お話を聞きたいと思っていました。

実際に講演の内容は、とても楽しく学べるものばかりでした。
特に印象に残っている言葉が、「歯は、磨いたり削ったりするために生えてくるのではない!咬むために生えてくる!!」でした。
普段の診療の中で、口の中ばかりを見てしまう私たちに改めて気付かされたことでした。

今回の勉強会を通して、普段は何気なく行っている診療内容や、コミュニケーションをもう1度見直すことが出来ました。
この経験を生かし、今日からの、臨床に役立てていきたいと思います。
そして今回は、聞く側としての参加でしたが、来年の第2回NDR研修会では、ヨリタ歯科が、発表することになりました。

大勢の人の前で話すことは、とても勇気がいることですが、今から勉強を重ねていって、素晴らしいものにしていきたいと思っています。
<1日で成長できた 衛生士 竹岡 由起>
[10/24]NDR研修会参加
午前中は、スタッフの方々が発表する各医院の取り組みを聞きました。
それぞれの特徴が、よく表れているのがおもしろかったです。
来年のヨリタ歯科クリニックからの発表は、より個性あふれるものにしたいです。
午後は、岡山大学歯科部付属病院小児歯科講師、岡崎先生の講演でした。
私は岡山大学出身なので、学生時代の講義で、「分かりやすく、おもしろい」というのは知っていたので、楽しみでした。
岡崎先生は、子ども、大人関係なく、「子どもでも簡単に分かる説明の仕方」を常に心掛け、常に考えているそうです。
岡崎先生の講演が分かりやすいのは、そういうところからきていると感じました。
そして、常に考えるということが力になることを、感じました。
私もより一層「あなたが簡単に分かる説明の仕方」を常に考え、「その説明分かりやすい!」と、言って頂けるよう、心掛けていきます。
<新たな気付きをもらった 吉道 澄恵>
[10/23]LECの健康学習例会に参加しました
前回のテーマ「返し上手」の続きで、私(吉道)と、荒川が、参加しました。
前回、「返し上手」になりたいけど、難しいなぁと感じましたが、その前に「話をする時に、相手の思いを聞くにはどうしたらいいだろう」と考えるようになりました。
そして今回参加したことにより、お話ししていく上で「返し上手」になりたいということは、「あなたの思いを聞かせてもらいたい」と同じだと気付きました。
この素直な気持ちで、今後もあなたと接していきたいです。
LECに参加した後、とても元気になりました。
元気をもらうということは、とても気持ちのいいものです。
私自身、あなたの元気の源になれるよう、頑張ります。
<吉道 澄恵>
[10/17]ワクワク楽しいスタッフセミナー開催
私の出身大学である、岡山大学歯科部同窓会主催のスタッフセミナーがあり、3時間話をさせて頂きました。
当日は、秋晴れ、また、スタッフセミナーということもあり、228名の方が参加されました。
会場も広く、また、第2の故郷ということもあり、私もかなり気合が入りました。



内容は、今までと違い、強固なチームワーク作りです。
しかも、私の得意分野(?)でもあり、かなり熱心に聞いて頂いたと思います。
多くの感想文、本当に有難うございました。
写真は、前日に岡山で撮ったものです。



私のため(?)に、岡山の同級生が集まってくれました。
久しぶりに会う友もいて、その日は夜遅くまでかなり盛り上がりました。

岡山で、こんなに多くの人に集まって頂き、講演出来たことを、幸せに思います。
またその内容に恥じないよう、今後も精一杯努力していきます。
<あの頃の気持ちを忘れない 寄田 幸司>
[10/10.11]岡山大学 歯科部硬式庭球部OB合宿参加
岡山県川上村にある蒜山ヒルゼン高原で、OB合宿がありました。
私はOB会会長ということもあり、毎回参加しています。
今回は11日上間スクールということもあり、1日だけの参加でした。
OBだけでなく、現役のクラブ員との交流もあり本当にワクワク楽しい1日を過ごすことが出来ました。


                           (在りし日の私)

テニスは私のパワーの源です(最近はあまりやってませんが)
いつまでも白球を追いかけていたあの時の気持ちを忘れず、これからも、日々の診療に情熱を傾けていきます。
<永遠のテニスボーイ 寄田 幸司>
[10/11]第1回 上間スクール(特別セミナー)が行われました
以前から準備をしていた“ヨリタ歯科の衛生士パワーアップ”のための特別セミナーを行いました。
講師には、衛生士の上間京子さんをお招きしました。
院長を始め、私たち歯科医師も、上間さんのお話を聞きたいあまり、参加しました。
上間さんは、歯周病予防にとても力を入れている方で、自分が学んで体験したことを伝えたいという気持ちから、フリーランスになって、全国をまわっておられます。



私は初めてお会いしたのですが、はつらつとして、パワー溢れる方だ!という第一印象で、こちらまで元気になりました。
上間さんのお話を聞いて、「予防、予防と言っても、“本当の”予防を行うためには、検査や使う器具、技術とあらゆる所に気を配らないといけない
そして衛生士さん任せにするのではなく、私も共に取り組みたい」と感じました。

実習では、“プロとして歯周病を治すための道具へのこだわり”を学びました。
ヨリタ歯科クリニックでは来院者のための予防の取り組みは、歯科医師、歯科衛生士だけでなく、スタッフ全員で行ないます。
今後、パワーアップすること間違いなしです。
皆様、ご期待下さい。
<歯科医師 吉道 澄恵>
[10/10]全国歯科医師テニス大会に初参戦
台風一過で快晴の日曜日、マリンテニスパーク北村(大阪市大正区)で開催された全国歯科医師テニス大会に初めて参加しました。
ダブルスでの参加で、パートナーは広島大学OBでヨリタ歯科に見学にも来てくださった事のある櫻井宏樹先生でした。

久しぶりの試合で、興奮のあまり、あまり眠れないまま、試合に参加し、1回戦で敢無く負けてしまいました。
相手が何枚も上手だった事もありますが、自分の力が出し切れなかった事が悔しかったです。
しかし、まわりの先生の足の筋肉などを見ると私たちよりも相当な練習を積んでいる事は明らかでした。
大学卒業後も体を鍛え、時間を見つけてテニスをし、競い合いながらも、試合後には昔と変わらない笑顔で、語り合っている先輩方はかなり輝いていました。



翌日の上間さんの講演を含め、仕事もスポーツも日々の鍛錬が大切であると実感しました。
日に焼けた肌が元に戻っても、熱い気持ちはなくさず、これからも来院された皆様に少しでも健康の大切さをお伝えできるようがんばります
宜しくお願いします。
< 副院長 吉田 真一郎>
[10/07]第14回 マザースクール
3才の男の子連れで2組の親子が参加されました。
男の子から「これなぁ〜に!?」と、質問をたくさん受けました。
フッ素だよ」と、答えると、「フッ素、フッ素、フッ素」と、繰り返し言ってくれて、「フッ素」がとても気に入ってくれたようです。
<小児担当医 永井 美也子>
[00/00]第5回 出張子育て教室[若江岩田・おともだち]
衛生士宮本と、永井のゴールデンコンビ!?が毎年恒例の「おともだち」への出張に行ってきました。
お母様とは子どものむし歯予防から大人の歯周病予防まで話が広がり気が付くと1時間半もお話していました。
お子様には、音楽を流しながらハミガキをしたり、風船で遊んだりしました。
親と子、子どもと子どもの「こころのつながり」を大切に子育てされているサークルに行かせて頂くことで、私たちも豊かな気持ちになりました。

子どもたちが、「また来てね」と、何度も何度も言ってくれたので、必ずまた会いにいこうと思います。
<小児担当医 永井 美也子>
[10/06]日本歯科学院専門学校での講演
私の卒業校である、八戸の里にある日本歯科学院専門学校に、ゲストスピーカーとして、約1時間講演しました。
来春から衛生士として活躍される2年生が対象です。
内容は、私が日々患者様と接する中で実感している衛生士としてのやりがいについて、又将来目指す衛生士像を明確に持つことの大切さについてお話しました。



どの学生さんも、真剣に聞いていて、中にはメモをとる方もいました。
これから私と同じ衛生士の道を歩まれる後輩の皆さんに、少しでも、ためになったと思って頂ければとても嬉しいです。
そして私自身、さらに自分の目指す衛生士像に近づけるよう、向上心を持って努力し続けます。
これからも、あなたに愛される衛生士になりたいと思います。
<日々成長を続ける 大北 江里香>
[10/06]奈良市の「クローバー小児歯科」へ見学に行ってきました
初めて行く所、初めてお会いする方々だったので、緊張してドアを開けました。
すると、受付の方や、ドクトル・クローバーがまぶしい笑顔で「こんにちは!」と、温かく迎えて下さったので、私たちも自然と笑顔になりました。
待合室には、飲み物や、おもちゃがあったり、4つ葉のクローバーを育ててあったりと、わくわくするようなモノがたくさんありました。
診療室では、院長先生が歌を歌ったり、話し掛けながら治療されていたので、小さなお子様もニコニコして治療を受けていました。
お土産に珍しいクローバーの球根を頂いたので、ヨリタ歯科でも愛情たっぷりのクローバーを育ててみようと思います。
お楽しみに♪

                           (中村 法人先生と)
<小児担当医 永井 美也子>
[10/03]健康学習研修会 in 大阪に参加しました
今回参加させて頂いた研修会は、当院のスタッフが、度々お邪魔しているLECLife Energy Creation)を、立ち上げるきっかけとなった、「健康学習」をキーワードに持論を展開されておられる石川雄一先生主催の勉強会です。
「発想力」をテーマにロールプレイを行いながら会は進んでいきました。
LECと同じく、とても楽しい会で、いっぱいいっぱいエネルギーを頂いて帰りました。
石川先生のエネルギーは、とても素晴らしく、個人的に的確なアドバイスもたくさん頂き、早速次の日から実践しています。
今回、私が一番感じたのは、「聴く」「相手の思いを引き出す」には、まずは自分自身のアンテナを多くする、視野を広げることだということです。
「聴こう」とするのではなく(そうすると、どうしても無理が生じる)、自分の感性を磨く・アンテナを鋭くすることによって、自然と「聴く」ことが出来るのではないかと考えました。
まだまだいろいろ「意識」して行っている段階ですが、「無意識」に出来るように早くなりたいと思いました。
<吹田 猛>
[10/02]第4回 吹田塾を行いました
今回はCHP研究会を主催されている阿倍野区の 諸井英徳先生が参加して下さり、ヨリタ歯科のメンバーが、いつもより少ないにもかかわらず、参加者数は過去最多の25名にも上りました
私は以前、このCHP研究会に参加したことがきっかけで、自分自身が考えていた「心と心が触れ合う」診療スタイルが明確になりました。
諸井先生にお会いする度に、自分自身の中で新たな発見があり、先生の「熱意」にはいつも心動かされます

さて、ロールプレイを行いながら、今回も「聴く」ということを中心に行いましたが、皆さん日頃どれだけ「聴いて」もらっていますか?
もっと、もっと「聴ける」人間になれるよう、日々前進していきたいと思います。
<吹田 猛>
ワクワク楽しいホットニュース バックナンバー一覧
ワクワク楽しいホットニュース ワクワク楽しいチームメンバーの声 あなた様へのメッセージfromヨリタ
アクセス&診療時間 診療方針 クリニックの7つのこだわり チームメンバー紹介
大阪府(東大阪市の歯医者)・歯科医院:ヨリタ歯科クリニックには、東大阪市、大阪市、八尾市、
大東市、生駒市、奈良市から患者様が来院されています。
大阪府東大阪市花園本町1-6-22 <近鉄奈良線 河内花園駅 南> TEL : 0729-66-1128

Copyright (c) 2003-2006 YORITA Dental Clinic All Rights Reserved.
website produced by eje Inc.