ヨリタ歯科クリニック
無料メール相談
ワクワク楽しいホットニュース
ワクワク楽しいホットニュース
バックナンバー一覧
はじめに

ワクワク楽しいホットニュース
には、
ヨリタ歯科クリニック最新情報が満載。

そして私やメンバー、
医院の成長記録を辿ることが出来ます。

また日頃のさまざまな出来事や、
数々の取り組みを通じ、
私たちが何を考え
そしてどの方向に進んでいるのかなど、
是非ヨリタマニアのあなたに、
知って頂きたいと考えています。

他とはチョッと違うワクワク楽しい
ヨリタ歯科クリニックの真の姿(?)が、ココにはあります。

ご興味のあるあなたに、
お伝えしたいことが盛りだくさんです。
是非バックナンバーまでご覧下さい。

ワクワク楽しいホットニュース
['16/3/31] 思いがけないサプライズ
本日は、診療をお休みさせて頂き、
日本大学歯学部研修施設説明会に、参加しました。



場所は、千代田区神田駿河台にある
日本大学 歯学部 大講堂です。

関西に研修を希望される先生は少数ですが、
その分私たちの
思いを、熱くお伝えしました。

そして今日、上本町ヒルズ歯科クリニックの、
永井 美也子院長先生
ゆめはんな歯科クリニック登美ケ丘の、
森山 勝行院長先生も参加。

有難いことに、明日が私の誕生日ということもあり、
東京駅は
日本橋口にあるシャングリラホテルのレストランにて
お祝いをしてくれることに。




また、こんな素敵な
メガネホルダーも、頂きました。



その時なんと、学生時代ヨリタ歯科クリニックに見学に来て頂いた
永井祥子先生が急遽、私たちを訪問してくれました。



本当に、久しぶりだったので、嬉しかったです。
ということで今日も、
最高の1日となりました。

 <出会いと再会に、感謝 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/25] ひと足早いお花見
昨年、受付メンバーを中心に、年4回
フラワーアレンジメントの教室を、院内で外部講師
お呼びして、開催しました。

こんな感じです。




その
成果を発揮するため、この春からは
定期的に、
生花を飾ることになりました。

設置場所は
エレベーターホールと、待合室です。




ということで、
医院前の桜通りの桜は、
この2~3月寒い日が続いておりますので、まだ
ですが、
ヨリタ歯科クリニックでは、ひと足先に
お花を楽しむことが出来ますよ。
 <春の訪れが、待ち遠しい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/24] 最近の出来事
水曜日のお昼の診療を、少しお休みさせて頂き、
この4月の
保険改正のための説明会に、参加して来ました。

場所は天王寺区にある、
クレオ大阪



また、本日午前の診療中、
経営塾ベーシックコース
参加しているメンバー3人が、今後
患者様満足スタッフ満足
高める取り組みについてのミーティングを、行っていました。



そして私は、母校である、
岡山大学研修医説明会
参加のため早退。大学へ向かいました。
岡山は
晴れの国。今日も晴天でした。

  

会場は、
MUSCAT CUBE

g

会場には、昨年のヨリタ歯科クリニックの
研修医
現在堺市の
飯田歯科さんで、勤務している松本先生と、
1年ぶりに、再会しました。



研修医時代に比べ、かなり
自信も付き、成長しているように
感じました。さすがです。

歯科医師として卒後、2~3年は、最も成長する時期
この大切な時にどこで研修するか、誰の元で学ぶかで、
その後の
歯科医師人生が、大きく左右することもあります。

早速、見学の申し込みがあったよう。
その意味でも、今回私たちの医院を選んで頂ける
研修医の先生との、
運命的な出会いがあれば、嬉しいです。
 <ご縁に、感謝 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/23] 月間目標採点表
2ヶ月に1度、メンバー全員が記入する、
月間行動目標採点表が、今日私の元に届きました。
それがコレ。



今回、以下の
5つの項目について、この2ヶ月を振り返ります。

・今月の個人目標(5つ)
・5点になった人は満点の理由を、5点未満の人はどうしたら達成できるのか?
・来月の自己目標を設定して下さい(5つ)
・来月の自己目標を設定して下さい(5つ)
・今月のGOOD&NEW
・あなたのパフォーマンスを最高に発揮する改善点・問題点


その中で今日は、「
今月のGOOD&NEW」について
一部紹介します。

ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。

小田さんと、野口さんの口腔内写真を教える立場に、
撮り方の流れや、コツを教えていくうちに、どんどん上手く
なっていくのが見れて、すごく嬉しかったです。

「上手くなりたい!」という2人のやる気も感じ取れて
こういった教える立場の大変さや、嬉しい!という気持ちを
感じれて、良かったです。


様々な人との出会いとセミナー参加による、深い学びがありました。
そして、ただ知識をつけるのではなく、実践・行動という形でインサイドアウト
できつつあります。
「ヨリタ歯科の髙橋」から、「髙橋慎一」個人のブランディングが
出来たと、思います。


一人の患者様がTLを受けるまでは、まともに治療に来られて
いなかったが、やっと想いが伝わり、前進された方がいました。
ドクターとの信頼関係が続くように、私もお手伝いし続けたいと
思います。


最近、TLに向けて歯科の勉強をしています。
たくさん学んで、患者様に健康を伝えていきたいと思います。


初診から担当している、患者様のプラークコントロールが、
再評価終了後に初診時と比べると、すごくよくなっていて
嬉しかったです。

TBIは、時間をかけれたからといって、必ずプラークコントロールが
良くなるとは限りませんが、これからも、一人一人の患者様と
向き合っていきたいと、思いました。


受付メンバーと、仕事帰りに食事に行く事が多くなり、
仕事中には話せない事とか、メンバーの事が良くわかるようになり、
団結できるように、なりました。

仕事とプライベートを分ける事で、メリハリができたと思います。
あと、経営塾でも、他医院の方々とチームとなり、意見交換
することで、良い刺激を受けています。


以前より、スタッフの数が減り、朝の掃除や診療中も
人出が足りず、バタバタする事がありますが、みんなで声かけをし、
協力し合って、なんとか切り抜けている今、とても連帯感が持てて
良かったな、と思います。

これからもスタッフみんなで力を合せて頑張りたいと、思います。


自分の担当している患者様に、
「次も平本さんが見てくれますか」、「平本さんがいいです!」
と言って頂いた時は、とてもうれしかったです。

初めのうちは、クレームもあったりして、落ち込んだ時も
ありましたが、段々と慣れてきてコミュニケーションもうまく
とれるようになり、この患者さんは、自分に心を開いてくれて
いるなあと分かる時もあって、少し成長できたかなと思いました。


患者さまから、
「さっちゃんに会いたくてここに来ているんやで」と、言って頂きました。
長く通って下さっている方も多いので、今後も一人一人の方を
大切に思い、仕事していきたいです。


予防の患者さまから、「上手さんに診てもらったら落ち着くんです」
等、嬉しいお言葉を沢山頂いたことです。


キッズルームの状況が、今までよりどんどん変わっていき、
保育メンバーと話すことがたくさん増えてきました。

全員が集まれる事がないので、LINEや保育のノート、お食事会を
するなど、たくさんコミュニケーションをとって、
今ある環境のなかで、一時保育のお子様はもちろん、
定期的に来られるスタッフのお子様にも、少しでも発達の
助けができたり、楽しめたり、成長できるように考えて
いきたいです。乳児期は、最も大切な時期だと思うので。


社内テストに合格し、無事正社員になることができました!
研修期間で学んだ仕事の基礎や、「ヨリタらしさ」を忘れず、
今後も笑顔で、仕事を楽しんでいきたいと思います。


年間目標にしている毎月1冊読書が、できていること。
(今まで長続きしなかつたのに…)
毎日意識して続けることが、大事だと実感したので、
今月の目標もしっかり意識し、毎日を過ごしたいと思います。

 <ここには毎月、楽しいことや新しい発見がたくさんある 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/22] ピカピカ新学年セット
もうすぐ、桜の開花宣言が発表されようとしています。
そして、来週には、いよいよ4月を迎えます。

ということで、新学年、新入生応援グッズを今年もご用意しました。
名付けて、「
ピカピカ新学年セット

それが、コレ。





セットの内容は、

子供用歯ブラシ



フッ素入りハミガキ粉



フッ素ジェル



キシリトールタブレット



の4点で、ズバリ
500円(税込)

これを機に、あなたも
身も心ももちろん
歯もピカピカ
で、新学期を迎えよう!!

 <4月は、心ウキウキ 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/18] 卒業式
今日の、午前の診療をお休みさせて頂き、
大阪市都島区にある、
太閣園へ。

周囲は、こんな感じ。




いつもお世話になっています、大成学院大学歯科衛生専門学校の
卒業証書授与式に、参加してきました。



この一年、3年生、2年生の
臨床実習の受け入れや、
課外授業を、当院で行いました。
そのため、
感激もひとしお。
卒業生代表答辞では、思わずがこぼれました。

式の最後は、
卒業生の歌でしめくくり。
365日の紙飛行機」 AKB48



その
最後の歌詞

人生は紙飛行機
願い乗せて飛んで行くよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだか
それが一番 大切なんだ
さあ 心のままに
365日

今日の、この気持ちを
大切に持ち続け、
卒後周囲に左右されず、
自分らしい衛生士像を明確にし、
1歩ずつ、その
理想に近づいて頂けたらで喜しいです。


追伸
式の終了後、久しぶりに
実習生2人と担当の先生
お会いすることが、出来ました。



その
笑顔最高に輝いていました。
ということで、これからも私たちなりに
夢の実現のお手伝いが出来れば、嬉しいです。

 <素晴らしい門出に、乾杯 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/17] 歯の脱灰と再石灰化
今日のお昼休み、健康プロモーター向け勉強会
研修ルームにて、開催されました。

講師は、薬学部出身で、大学院時代骨の研究をしていた
スマイルクリエーターの、森本さん



頂いた資料は、こちら。



ナント、1年に20~30%の骨が新しい骨に生まれ変わっているのです。
ビックリです。その時に起こるのが、脱灰再石灰化



そしてムシ歯にならないため、歯を強くする再石灰化)のが
フッ素の役目。

ということで、お家でのケアは、薄い濃度のフッ素入り歯磨きや、フッ素洗口
カムカムクラブでの3ヶ月の定期健診では、より濃いフッ素塗布を行うことが、
大切であること、健プロメンバーも実感していました。

 カムカムクラブは、ムシ歯のない子供たちの集まり 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/15] カムカムニュース Vol.47
毎月1回、更新されるカムカムニュース
今月の
カムカムニュースVol.47を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。




こんにちは!
今月は保育チームでカムカムニュースを
担当させていただきます。

今月はひなまつりがあったのでキッズルームにきてくれた
おともだちにお内裏様とお雛様を作ってもらいました。

みんなとても楽しそうに参加してくれたのでとっても
可愛いお内裏様とお雛様ができましたよ。ぜひ見て下さい。


(クリックすると拡大します)



そして三月は卒園卒業、そして四月には入園式入学式
今までの環境が変わって、保護者の方も、お子様も、
疲れてしまうこともあると思いますので、
お子様とたくさんスキンシップをとっていただくために
ふれあい遊びのぞうきんを載せています。

たくさん保護者の方と触れ合って、安心して新しい環境へ
早く慣れていただければ嬉しいです。

■ぞうきんの楽譜(ヨリタ歯科オリジナルver)

(クリックすると拡大します)


■ぞうきんの振り付け

(クリックすると拡大します)

さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)



これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ

 カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/11] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を
連載しています。



タイトルは前回に引き続き 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 です。

ワクワク楽しい予防歯科ってなあに vol.128

「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」⑨
スマクリ(受付メンバー)懇親会

新人採用のための会社説明会&1次面接終了後、
スマイルクリエーター(受付)メンバー4名と懇親会を開催しました。
その席で、以下のタイトルの提案書を
お渡ししました。

ヨリタ歯科クリニックの5年後の未来予想図を完成するのは、君たちだ!!

具体的には、こんな感じ。
◆スマイルクリエーター ネーミングの理由
電話や、受付対応、会計などのフロント業務だけでなく、待合室全体を
笑顔であふれる医院を作る、その思いを込めて、名付けました。
5年後は、さらに広げ、医院全体を
笑顔とありがとうの言葉であふれる、
医院を作ろう!!

◆実現したいこと
ここに出会って良かったと言って頂ける、決して離れない
ファン患者様があふれる医院。
そう、おもてなし、日本一の歯科医院。

そして私から、メンバーへの5つの提案。
具体的な5つの提案

①定期的な、患者様アンケートの実施(定期的に、患者様の声を聞きましょう)
②ご意見箱の有効活用(聞こえない声にも、耳を傾けましょう)
③気持ちのよいあいさつ、身だしなみ、お声掛け、笑顔、礼儀作法の
診療室での実践のため、院内セミナー開催
(ヨリタ歯科流、おもてなしマインドの広がりと浸透)
④待ち時間の短縮
⑤ヨリタブランドの浸透(社章、クリアファイルなどの物販販売)


そしてこの提案書に書かれた、私からのメッセージ。

フロントは、患者様の視線が一番集まる
最高のステージ
そこに立つあなたは、
舞台女優
どんなパフォーマンスを見せるかは、あなた次第。そしてあなたの
5年後の未来は、
輝いている
5年後も共に輝き続ける   

寄田 幸司

このメンバーと5年後の
未来予想図を完成することが出来れば、
最高にハッピーです。


追伸

有難いことに、スマクリメンバーからプレゼントを、頂きました。
6つの栄養ドリンクです。
その6つのビンに書かれた、メッセージ。

・怒りがす~っとなくなるドリンク
・スーパーマンになれるドリンク
・一日中笑顔でいられるドリンク
・頭痛がなくなるドリンク
・ワクワクするドリンク
・幸せ~な気分になれるドリンク

いつも心の込ったプレゼント頂き、
最高に幸せです。そして私からも、
メンバー一人一人に、メッセージを添えたプレゼント、お渡ししました。
今日も大切なメンバーと、
5年後の夢を熱く話し合えた、
実りある一日となりました。

受付メンバーと楽しい時間を作ることで、
笑顔とありがとうがあふれる医院ができます。


そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ
 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/3/8] 樋口はる香先生 退職
約5年前より、勤務して頂いた樋口(尾崎)はる香先生
昨日をもって、
退職しました。

樋口先生は、
東京歯科大学を卒業後、
1年間の研修医を終え、当院に勤務することになりました。
2011年の4月のことです。

その時は、当院の小児担当医の
森山知子先生
産休で、お休みでした。
子供の予防にも力を入れている、ヨリタ歯科クリニックは、
たくさんの子供が、訪れます。
その中には
女性ドクター希望の人も、多くいました。

その意味で、森山先生不在のこの時期、
女性ドクターである
樋口先生に、来て頂けたことは、
本当に、有難かったです。

しかも先生はいつも、笑顔で優しく、
子供たちへ、いつも
愛情を持って診療にあたってくれました。
そのため、
安心して患者様を引き継ぐことができたのです。

私にとっても、
突然舞い降りた天使のような存在でした。
彼女の診療中、背中に
白い羽があるように見えたことが、何度もあった程です。
そして彼女は、この5年間
歯科医師として、そしてとして、大きく成長してくれました。

今回、結婚・出産を機に東大阪市より貝塚市に転居したこと。
また、ご主人の
尾崎 亘弘先生が昨年8月、同地でおざき歯科を開設したこともあり、
今日、めでたく
退職することになりました。



この
5年間は、彼女にとっては大きな変動の時
この時期に一緒に働くことが出来たこと、
私にとっても
幸せでした。

そして、これからの
彼女の益々の成長と活躍、楽しみです。

 <人は出会うべくして、出会う そしてこのご縁は、永遠に続く 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/29] とみやす歯科クリニック開院
昨年末で、グループ医院のゆめはんな歯科クリニック 高の原
退職しました、
冨安 祐介先生が、近鉄 大阪河内国分駅前で、
明日火曜日から、
とみやす歯科クリニックをオープン
することになりました。

ということで、この
土日内覧会があり、
同じグループ医院の
永井先生と、見学に行って来ました。

医院は、
国分駅前の、改札を出たすぐの所にあります。



また、スーパーライフに隣接した
好立地
たくさんの
見学者が、訪れていました。
院内は、こんな感じ。




窓も、たくさんあり、待合室や診療室も外から
見ることが出来るので、
安心です。

また、1月末でヨリタ歯科クリニックを退職した、
荒川さんも、オープニングスタッフとして勤務することに
なっていますので、さらに
ご縁が深まって有難いです。

ヨリタ歯科クリニックで、
学んだ経験を生かし、
さらに
成長し、そして活躍してくれることでしょう。



そして、内覧会で頂いた
医院案内です。




平日は、午前10時より19時まで(水曜休診)
嬉しいことに、
日曜と祝日も診療しています。

ぜひお近くの方は、
とみやす歯科クリニック
お越し下さいね。
 <夢は、必ず形になる 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/25] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を
連載しています。



タイトルは前回に引き続き 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 です。

ワクワク楽しい予防歯科ってなあに vol.127

「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」⑧ ミライ企業図鑑

地域の中小企業と若者のミライが共に広がるプラットフォームを創る、
ミライ企業プロジェクト
その取り組みの一つとして
、ミライ企業図鑑の作製があります。

ここで言う、ミライ企業とは、
①社会的理念を共有し、
②自律協働型組織で、
③事業を革新し続ける企業のこと。


その企業を集めたのが、
ミライ企業図鑑

【社会的 理念力】
・理念の明確性 ・理念の浸透性 ・地域貢献性
社会的理念を持ち、経営者自らが その理念にコミットし、
社内に浸透させる努力を、している。

【自律協働型組 組織力】
・自社愛 ・人材育成 ・職場内の関係性の質
社員を大切にする風土を持ち、人材育成に力を入れ、組織内の協働的な
人間関係づくり
をしている。

【持続的 革新力】
・チャレンジ精神・独自性/収益性・戦略性/協働生
独自の強みを持ち、現状に満足せず、
常に新しいことに挑戦し続けている。


今回、この本で紹介された、26の企業の1つとして、私たちの医院が
選出されました。

この中で紹介された

①事業の目的
ワクワク楽しくなる、夢いっぱいの歯科医院をつくるのが目的です。

歯医者と言えば、「痛い」「怖い」というイメージです。
しかし、未来の健康につながる「
予防」のためなら、みなさん楽しく
通院できるのでは?と考え、
予防歯科の医院を作ろうと考えました。

80歳になると、歯は平均10本しか残りません。その原因のほとんどは、
歯槽膿漏。つまり、歯槽膿漏を予防すれば、丈夫な歯を残すことが
できるのです。また子どもにとって、
楽しい歯医者さんになることで、
検査や予防が習慣となり、大人になっても歯を大切にすることができるはず。

②実現したいミライ
女性がほとんどの職場ですが、出産などで長く勤めていただけないのが
課題です。
良い人材には長くいてもらいたい、積極的に採用したいのですが、
歯科は勤務時間が長く、給与もさほど高くない業界のため、
いい人材が、集まらない。

しかし、もっと人が集まるようにしたい。出産などでやむなく辞めた
スタッフが、戻ってきやすいよう、昨年より、少しずつ診療時間を短く
するなど、
働きやすい医院作りにしました。

短い診療時間でも、きちんと収益を得て給与に反映し、
患者さんとスタッフの笑顔が溢れる〝
日本一の歯科医院”になる、
それが理想のミライです。

ということで、「
ミライ創造力」を高め続ける企業でありたいと願っています。
実現したいミライを明確にすることで、
笑顔とありがとうがあふれる医院
出来ます。

そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ
 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/23] 新たな旅立ち
先週の土曜日で、
奥羽大学研修医 与那城夢乃 先生
が、
4ヶ月の研修を、修了。

また、
大成学院大学附属衛生士学校
の実習生南野ほのかさん、宮田明莉さん
1ヶ月の研修を、終えました。

3名とも、いつも
笑顔で、そして時には緊張しながら
そして、楽しそうに研修しておりました。

ということで、
最終日、修了認定書お花など、お渡ししました。




与那城先生は
、いったん大
学へ戻り、
から、大学のある福島県での勤務へ。
南野さん、宮田さん
は新たな実習先での研修が始まります。

3人のこれからの益々の活躍、楽しみです。

 <出会いに、感謝  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/17] 夢を叶えるコツ
隔週月曜日に発行される、求人情報誌「サリダ
今回は、
「好きな街で見つける ビューティー・医療・歯科・介護のお仕事」
というタイトルで、発刊されました。



ということで、なんと巻頭に、
我らが
チーフ衛生士 岩橋さんの姿が



最高の笑顔です。
このコラムのタイトルは、

「先輩教えて、仕事で夢を叶えるコツ」

岩橋さんは
、10年前新卒衛生士として、
ヨリタ歯科クリニックに
勤務。

その間、衛生士業務だけでは物足りず、
技工士学校
まで通い、2つのダブルライセンス
持つに至った経歴を持つ夢叶人。

ということで、紙面にあった
3つの質問と、その答えは
以下の通り。

・叶えたことは何?
一人ひとりの患者さまと、二人三脚で健康な歯を目指せる環境で
働けていることです。

予防歯科に力を入れる今の職場は、歯科衛生士の担当制を採用。
そのため、歯科医のサポートだけでなく、初期治療を通じて主体的に
患者様とかかわることが、できます。

長きに渡るお付き合いの中、歯の状態やケアに対する姿勢の変化を
見られるのが、うれしい瞬間。
わかりやすい説明や、アドバイスで、少しでもお役に立ちたいと
思っています。


・叶えるためのコツは
「歯医者は怖い」というイメージを持つ方は、多いもの。
気軽に来ていただき、だんだん歯が良くなっていくものを
実感していただくため、コミュニケーションや歯石除去などの
技術を、研鑽しました。

ご自宅でも、ケアを頑張ってほしいから、
歯磨きの指導などにも注力。また、質問にすぐ答えられない
場合は「次までに必ず調べておきます」と伝え、患者さまの
疑問や不安をそのままにしないよう、気をつけています。


・ココロに残ったエピソードは
1年半ほど前から通院している、40代男性の患者さまがいます。
重度の歯周病から、当初はほとんどの歯を抜かなければ
ならない状態でした。

「入れ歯でいい」とおっしゃっていたものの、自分の歯の大切さ、
治療と自宅ケアで改善が見込めることをお伝えしたら、やる気に
なってくださいました。

徐々に良くなったことで治療の選択肢が広がり、残せる歯も増えました。
今も一緒に、より良い歯を目指しているところです。

ということで、これからも、どんどん夢を叶える
彼女の益々の活動
、目が離せませんね。
 <夢を叶えるには、いくつかのコツがある  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/16] カムカムニュース Vol.46
毎月1回、更新されるカムカムニュース
今月の
カムカムニュースVol.46を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。




口腔悪習癖(こうくうあくしゅうへき)について

みなさんこんにちは。
今回は口腔悪週癖(こうくうあくしゅうへき)についてお話します。
口腔悪習癖とは無意識に行っている「悪い癖」のことです。
悪習癖が原因で、歯並びが悪くなることもあるんです。

癖の一つで歯の生えている方向が変わるなんて冗談でしょ
と思ったら大間違いです!
歯が移動する最小荷重は17gです。

成長期の子供さんは、歯を支える骨が軟らかいので、
もっと軽い力でも歯が移動しやすいのです。
次に挙げるような癖があてはまる場合は要注意ですよ。


①指しゃぶり
3歳くらいまでは、誰でも指しゃぶりを行うものです。
4、5歳になってもしていると、少しずつ歯が動き、
出っ歯や受け口の原因になります。また小学校に     
あがっても指しゃぶりが残っている時は、要注意です。
(ではどのようにやめさせれるかは、後半に書きます)




②爪を噛む癖
爪を噛むことで、噛みこむ歯に力が
強く加わり歯が動いていきます。
前歯が削れたり、前歯が出たりします。




③舌癖(舌を歯に押し当てる)
少しずつ前歯に隙間ができて、
前歯が当たらなくなります。




④頬杖
手で顎が押されることで、上下の咬み合わせがズレが
でやすくなります。



⑤唇を噛んだり吸ったりする癖
上唇を噛んだり、吸ったりする癖があると受け口になります。
反対に下唇を噛んだり、吸ったりすると出っ歯になります。




指しゃぶりの対策

子供さん自身が指しゃぶりを止めたいと思って止めること
何より重要なことです。そのための環境作りが大切です。
頭ごなしに叱らず、周りが焦ったり押し付けたりしないこと。

指しゃぶり=悪いこと」だと認識できるようにお話してあげましょう。
少しでも指しゃぶりしなくなったらよーく褒めてあげましょう。
やっぱり褒められると嬉しいですよね。

後はばんそうこうを指にはったり、指しゃぶり対策として販売されている、
苦いマニキュアを塗るという
方法もあるようです。ばんそうこうは一緒に貼ることも楽しく
出来て、はじめるのには良いですね。
マニキュアなどは荒療治なので、最終手段ですね。

3歳頃から卒業できるように徐々に取り組んでいきましょう。



ヨリタ歯科クリニックでは、勤務医のドクターによる
日替わりブログを発信しています(HPのバナーよりご覧いただけます)。



そこで掲載された記事から、お子さまをお持ちの方に役立つ情報を
ピックアップで紹介していきたいと思います。


バレンタイン  森山Dr

もうすぐバレンタインデーですね。
巷には美味しそうなチョコレートが出回り、私もついつい見てしまいます。

歯の観点から見ると、チョコレートはむし歯になりやすいので、
できるだけ控えるべきだと思います…が、実はチョコレートに
含まれているカカオ成分にはむし歯を防ぐ効果が報告されています。

では、なぜチョコレートはむし歯になりやすいお菓子として
扱われるのでしょうか?

チョコレートがむし歯になりやすいのは、
そこに含まれている砂糖がべっとりと歯につく性質だから。
カカオ成分を以てしても、これにはかないません。

そこで、むし歯の原因となる砂糖を一切使わず、
キシリトール100%で作ったチョコレートなら、食べてもむし歯にならない!
というわけで開発されたのが、「歯医者さんが作ったチョコレート」です。



キシリトールは天然の白樺由来の甘味料で、一般の砂糖と同等の甘さが
あるにも関わらず、むし歯菌がエサとして食べることはできず、
むしろむし歯菌の力を弱めるので、むし歯予防の代替甘味料として
非常に優れています。

キシリトールそのものが砂糖の10倍ほど高価なので、
キシリトール100%含有チョコレートはコンビニのチョコレートに比べると
高いですが、むし歯を気にしてチョコレートを控えている方や、
お子さんには本当におすすめです。

バレンタインデーには、これを使って手作りチョコレートはいかがでしょうか?

さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)



これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ
 カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/15] 2ヶ月に1度のワックスがけ
昨日の日曜日、診療はお休みですが、
いつもお世話になっている、
クリーナーズさんによる、
2ヶ月に1度の、定期的メインテナンス
がありました。

フローリング部分に、ワックスをかけるため
テーブルや椅子などは、全て上にあげます。





カーテンも、こんな感じで持ち上げています。



清掃道具は、こんな感じ。



エアコンのフィルターも、おそうじしてくれています。



これで、今週も気持ち良く診療がスタートできます。





多くの人に支えられ
、私たちがあります。
これからも、人に優しい、夢いっぱいの医院
作っていきます。

 <今日も、気分はルンルン  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/10] 虫歯菌 脳出血に関与
昨日の朝日新聞の朝刊 社会面に
こんな見出しの記事が、掲載されました。


「「虫歯菌 脳出血に関与。」 国循など研究 口内をきれいに」





早速、待合室で情報発信しました。



虫歯菌
であるミュータンス菌に、血が止まりにくくなる
特定の遺伝子
が、あるとのこと。
そのため、
お口をきれいに保つことで、
脳内出血の予防
につながる、とのことです。


私たちの医院は、
予防歯科に特に力を入れています
そのため、14名の衛生士と予防専用チェアーを用意しています。
本日も、
予防メインテナンスだけで、91名ご予約を頂いております。

そう、健康な人が健康であり続けるために、
私たちの医院を訪れる患者様が、多数いるのです。

これからも、
「体の健康は、お口から」を合言葉に
健康な人が集まる、笑顔とありがとういっぱいの医院
作っていきます。

 <体の健康は、お口から  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/9] カンボジア地雷撤去支援活動費
いつも待合室に置いている募金箱。





地道に継続している患者様からの温かい支援金です。
本当に、有難いこと
です。

そして今回その受領書と、メッセージカード
が本日私の元に
届きました。





大きなことは出来ませんが、
小さなことをコツコツと
地道に続けること
大切であると、日々実感しています。

これからも、
子供たちの笑顔があふれる
夢いっぱいの医院
、作っていきますね。

 <出来ることを、コツコツと  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/8] ワールドカフェ
先週の月曜日、午前の診療を早目に切り上げ、
2時間の全体ミーティング
を、行いました。

テー
マは「楽しく協力しながら働く方法」。



ワールドカフェ方式
で、職種別、4~5人ごと
7つのチーム
に分かれ、まずは自分の思いを
模造紙に、書いていきます。





その後、1人を残し、他のメンバーはテーブルを移動。
新しいチームで、話し合います。



そして、最後にもう一度最初のチームに戻り、
各テーブルで出た意見を、シェアし合いました。



そして、最後にテーブルごとに発表。





ということで、皆で決めた「楽しく協力しながら働く方法」とは。

・インカムの使い方
→声掛け、声のトーン
→褒め言葉、プラスの言葉を1日1回言う

・セミナールーム
→全員が収容できるように工夫(イス・テーブルの増設)
→ランチをしながら反省・改善をする、ランチミーティング

・目標達成時にご褒美
→スイーツのご褒美を用意

・BGMの変更
→ディズニー、ジブリのオルゴールなど

・知識を増やす
→歯に興味を持つ
→ほかの職種の作業を知る

・コミュニケーションの場を増やす
→呑み会の補助金
→役職ミックスのミーティングをする

・働き方の工夫
→時間通りに帰宅する
→医院都合のセミナーは交通時支給
→朝、全員が気持ちの良いあいさつをする
→うまくいったらハイタッチ
→全体を見て動く(特にDAが主体となって)
→マイナスの態度・行動・言動をしない
→スポーツ大会をする
→自分たちでランチ作り(手巻き寿司パーティなど)

これからも職域を越えての、
楽しく協力し合える、
職場メンバー
と共に、作っていきますね。

 <皆で協力しすることで、仕事がもっと楽しくなる  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/5] 衛生士の使命
先日1月18日(月)より2月19日(金)まで
大阪歯科学院の2年生、1名 
太成学院歯科衛生士学校の2年生、2名
計3名
の、臨床実習を行っています。

そして、今日の午後からは

「衛生士の使命」
という、タイトルでのワークです。



3人とも、真剣
そのもの。
一般的には、診療室でアシスタントについたり、
患者様の導入や、後片付けなど、実技が多いと思います。

もちろんそれも
大切ですが、働く意味や、
衛生士になることの意義
などを、考えながら、
実習するのも
大切であると、思っています。

模造紙には、たくさんのキーワードが書かれていました。
この1ヶ月で、何か
気付くことがあれば嬉しいです。

 <働く意味を知ることも、大切  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/2/1] 院内勉強会
先週の月曜日のお昼休み、プチセミナーを開催。

タイトルは、「共同動作、補助者の姿勢」
発表者は
衛生士 上手さん、野村さん、今岡さん。



衛生士は、予防業務が中心ですが、自分の担当の患者様が
入っていない場合は、
ドクターの補助も行います。
その時の
正しい基本動作や、姿勢をメンバー全員で共有しようと
いうのが、
今回のセミナーの主旨です。

写真入りでわかりやすくまとめて頂き、感謝です。

また、土曜日の診療終了後は、グループ医院のドクターが
参加しました症例勉強会「ヨリタ塾」
が、研修ルームにて行われました。

今回は、
上本町ヒルズ歯科クリニックの
永井先生、上田先生、藤原先生
が発表してくれました。




また診療室では、
スマイルクリエーター(受付)宮崎さんの
アシスタント研修が
、ありました。
ユニフォームを、診療ウェアに着替え、

助手業務の見学
を、行っていただきました。



こちらも楽しそうで、良かったです。

何事も楽しみながら学び、そして成長
することが大切。
一人一人の成長が、患者様の幸せ
につながります。

ありがとうがあふれる医院、
メンバーと共に作っていきます。

以下は参加者の感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。

1月末から一週間診療研修を受けさせて頂きました。

わたし自身歯の知識や、治療内容など全く
わからず入社したのですが、先輩の方々から
入社後の研修期間中に、歯のことや、
治療内容などを、写真や絵を見て教えて
頂きました。

そのお陰で今では、受付の仕事をする上で、
患者様それぞれの、治療内容を理解出来ています。

しかし、実際どのよう器具を使って治療するのか、
どれぐらい時間がかかるのか、どんな時に
痛みがあるのかまでは、イメージでしか出来ず、
逆にそのイメージするのも、歯科治療を見たことがない
わたしには、限界がありました。

しかし、今回の診療研修を受けて、
診療室の先輩から、優しく教えてくださり、
本当に、勉強になりました。

また治療内容によっては、先生が患者様に
付きっ切りにならないといけない時や、
アシストの人も、手が離せない時があるのだと
思いました。

今まで受付で、仕事しているだけでは、
気付けなかった部分
(例えば、患者様から質問を受けてインカムで
声をかけてもなかなか返事がない時や、
お会計のデータ入力がなかなかして頂けない時など)

また、見えなかった部分
(どの治療が何故時間かかるのか、何故この治療は
他の患者様と重ねて予約を取っていいのかなど)

そんな疑問が1つ1つ今回気付けて、診療室が
毎日どのような状態で、治療しているのかを
学ぶことが出来て、本当に良かったです。

また、患者様が待合室で呼ばれて
診療チェアまで行き、どのような流れで
待合室に戻られるのかも、正直わからない
部分が、多かったのです。

しかし、研修を受けてヨリタ歯科が大切に
しているスマイル&コミュニケーションが
あると、強く感じました。

患者様を、診療チェアまでのご案内する時、
歯の気になることを、お聞きしたり、
天気の話をしたり、少しの会話でも
コミュニケーションを取ろうとしている
様子や先生方も患者様に対して、治療内容が
イメージしにくければ映像を使って説明したり、
お口の中の写真を、撮って説明したりと
凄くわかりやすい説明を、されていました。

それが、患者様が安心して笑顔でお帰り
頂いている理由の1つでも、あるのかなと
思いました。

今回の研修を受けて、診療室内の様子も
見ることが出来きたので、今後仕事を
していく上で、この研修の経験や
感じたことを、活かせていきたいと思います。

また診療研修を受けて、患者様の笑顔や
先輩方の働く姿をみて、私自身もこれから
先歯を大事にして、お婆ちゃんになっても
長く自分の歯で食べ物を食べていきたいと
強く思いました。


今回は、サブカルテに記載がある治療内容が
実際に、どのようなものなのかを見て学ぶことを
メインに、研修にあたらせていただきました。

印象、set、義歯調整、根幹治療など、
初めて見る治療ばかりでしたが、実際に
見学することで、内容が具体的に
自分の頭の中に、描けるようになりました。

また治療の所要時間や、診療室内の時間の
流れを理解することができ、今後受付で
アポイントを取るにあたって、とても
役立つ学びが、できました。

また、限られたチェアタイムの中でも、
Drは最初にまず必ずマスクをとって
患者さんの前に回り、今から行われる
治療の内容をきっちりとご説明して
いたこと、健プロさんや衛生士さんも
同じように治療の前後には、必ずマスクを
外し患者さまと笑顔で、コミュニケーションを
とっていたこと、治療中には「もう少しで終わりますよ」、
「今は楽にしてくださいね」などと、患者さまの不安を
取り除くような声掛けをしていたことが、とても印象的でした。

必要な処置を、するだけの歯科ではなく、
患者さまが、健康な歯を保てるよう
お手伝いをしている歯科なのだなぁ。
ということを今回の研修で、間近で感じることが
できました。


人数が足りない中で右も左もわからない状態で
診療室に入らせていただき、スタッフの皆様
にはたくさんご迷惑をお掛けいたしました。

しかし、声を掛けてくださったり、アシストに
つかせてくださり、器具や治療内容について
説明をしながら、治療を見せてくださったり
しました。

積極的に、多くの治療に触れる機会を
つくってくださった、チームメンバーの
皆さんの温かさも、感じることができた
一週間でした。

今後は、受付の業務に戻りますが、
今回の経験をしっかり、活かして
いきたいと思います。

例えば、アポイントを取る際にはこれまで以上に
患者さまへ次の治療に関するご説明や
不安を取り除けるような、前向きなお声かけを
していきたいです。

また、診療室の業務がスムーズに回るよう
アポイントの埋め方を、意識したり
聞き取りやすいインカムを、心掛ける、
できることがあれば積極的に、協力をするなど、
診療室のスタッフの立場にたち、思いやりのある
仕事を、していけるよう努めたいと思います。

 <日々成長  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/1/28] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を
連載しています。



タイトルは前回に引き続き 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 です。

ワクワク楽しい予防歯科ってなあに vol.126

「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」⑦
衛生士食事懇親会開催

先日のお昼休み、衛生士が、何やら楽しそうに、スライド作りをしていました。
今月に開催される、衛生士勉強会
Wishでの発表の資料作りです。
この笑顔、最高です。

そして昨年は、
新卒衛生士が4名、入職しました。ということで、
衛生士メンバー13名と私で、懇親会をすることになりました。

話し合うテーマは、「
5年後のヨリタ歯科クリニックの未来予想図」。
先月の院内研修で、メンバー全員で作り上げた予想図を、具体化するため。
サブタイトルは、以下の2つ。
①幸せになりたいなら、歯科医院に通おう 8020運動達成
②輝きたいなら、歯科医院で働こう 
 全員銀バッチ(5年勤続)金バッチ(10年勤続)


参加したメンバーには、以下の
5つの約束をしました。

①共に働く衛生士の人数を20名にする
②衛生士学校の実習先を2校にする
③毎年課外授業を行う
④認定衛生士を増やす
⑤さらなる時短を行う


また、今日はホワイトディ。ということで、参加メンバー全員にメッセージを
添えたチョコを、お渡ししました。皆、大喜びでした。

そして、メンバー一人一人のお顔を浮かべながら、今まで共に働いて、
私が感じたことを思いつくまま、メッセージとしてお渡ししました。
すると、言葉がどんどんあふれて来ました。

このスペースでは、書ききれない程、今いる全ての衛生士メンバーに、
心から、
感謝です。
そして、あろうことか、私にこんな
素敵な感謝状、頂きました。

「感謝状 寄田 幸司 殿

あなたは常に私達衛生士がイキイキと働けるよう支えて下さり、
ありがとうございます。心から感謝の意を表し、これを贈ります。
(医)ゆめはんな会 ヨリタ歯科クリニック歯科衛生士一同」

いつも、我がままで、自分勝手な私なので、周囲を振り回すばかりで、
何も出来ていません。

そんな私に、優しく、
愛情を持って接してくれる衛生士メンバーには、
頭が下がります。心から、
感動感謝です。
さらに、
今後の目標を頂きました。

これも、本当に素晴らしい内容です。ハードルは高いですが、
今のメンバーなら必ず
実現出来ると、確信しました。

高い志と大きな夢・強い絆で結ばれた衛生士チームとこの時期、
思いを一つに出来たこと、最高に幸せです。
今いるメンバーと、熱く夢を共有する機会を今後も作ることが

大切
であると、実感出来た1日となりました。

衛生士メンバーとの、楽しい時間を作ることで、
笑顔とありがとうがあふれる医院ができます。

そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ
 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/1/21] 新人研修修了認定証
10月入社の、
スマイルクリエーター、(受付)安達さんと宮崎さん

本日めでたく3ヶ月の新人研修が修了し、正社員となりました。



そして、
修了認定書・名刺・社員章をお渡ししました。








2人とも1時間を超える、遠方からの通勤です。
ということは、場所ではなく、たぶん給与でもはなく、
理念や思いに共感して、私たちの職場を選んで頂いて
いるのだと、実感しています。
本当に、有難いことです。

だからこそ、入社後3ヶ月の短期間ではありますが、
自信と誇りを持ち、先輩スタッフと変わらぬ笑顔と思いやり
日々、フロント業務を行っています。

今後さらに
成長し、ヨリタ歯科クリニックらしい
おもてなしと、ホスピタリティにあふれたスタッフに
なっていくことでしょう。



追伸

これまた昨年入社の、
スマイルクリエーター森本さんが、
先日、「
ホスピタリティ・サービスの原点」というタイトルの
勉強会に、参加しました。



こちらもまだまだ、入社1年目の新人メンバーですが、
このセミナーから、
多くの気付きがあったようです。

以下は、その報告レポートです。
ご興味のあるあなたは、お読みくださいね。

今回参加させて頂いた、『知恵の場』のテーマは
「ホスピタリティ・サービスの原点」、というものでした。

ヨリタ歯科クリニックに入社する際、
私はヨリタ歯科クリニックの、『心のこもったおもてなし』
という部分に、強く魅かれていました。

ヨリタ歯科クリニックに、入社できたら「ありがとう」が
溢れる人間に自分もなりたい、人を笑顔にできる人に
なりたいと、思っていました。

そして、実際に入社してからは、先輩方から多くを学び、
患者様が笑顔になって、安心できる場所にしたいという
思いを持って、お仕事をさせて頂いていました。

そういった点で、とてもホスピタリティという部分に
興味をもっていましたが、今回の力石寛夫先生のお話を聞いて、
見つめ直さなければならない部分、サービスの原点とは何かなど、
深く学ぶことが、できました。

特に、感銘を受けたのは、
『質の向上』『サービスの原点』、という部分でした。
質の向上、それは3年後の目標を明確にして行動しなさい
ということでした。

ただ当たり前の接客や、おもてなしをしているのは、
あくまで、表面的なものであって、
とても脆いものであるということ。

そうではなくて、本質、原点、基本をしっかりすることが
大事だという事を、学びました。
そのためには、『back to the basic』過去に一旦戻り、
何を大事にしてここまできたのか、その企業の原点を
振り返ることが大事なのだと、教えていただきました。

最近私は、仕事をするなかで、
10年以上、ヨリタ歯科に来て下さっている患者様は、
なぜそこまで、私たちの医院を愛してくれているのかな?
と考えることがありました。

そして、ある患者様から
「昔に、こんなに嬉しいことがあったんや。」
というエピソードを、たまたま聞く事ができました。

それを聞いたとき、私はそんな先輩のようなスタッフに
なれているだろうか?と思いました。

様々な変化があった、ヨリタ歯科の歴史や、
その歴史の中のヨリタ歯科の原点に、自分も振り返る
『back to the basic』することで、三年後、
自分も、ヨリタ歯科を愛してくれる患者様を
どんどん増やしていけるのではないかと、思いました。

3年後も、今来て下さる患者様が、お口の健康維持の
ために来て下さるよう、また、何か困り事があったら
「ヨリタさんだよね」と、言って下さるように、
努めて行きたいと、思いました。

二つ目の、サービスの原点、
これは、ホスピタリティとは何か、
そして、コミュニケーションとチームワークの
重要性を、学ぶことができました。

サービスは精神的な部分、物質・技術的な部分が
あるとありました。その中で、物質はお金で解決が
可能であり、技術は時間が解決してくれるもので
あると、ありました。

では精神的な部分とはなにか?
—それは、思いやり、心遣い、親切心、誠実な心、
心からのおもてなし—つまし、心や気持ちであり、
それこそがホスピタリティであると、力石先生は
おっしゃいました。

ヨリタ歯科の先輩と、何年も通われている患者様との
関係を観察していると、単なる病院と患者様との
関係ではなく、心と心で繋がっていることが
よくわかります。

先輩が、お電話しただけで喜んでくれたり、
先輩が有休だと、患者様が寂しそうにされていたり、
そういう場面を、何度も見たことがありました。

これは、ヨリタ歯科がクレドや医院理念を通して、
まさに、心や気持ちのおもてなしを大切にしてきた
からなのだと、感じました。

力石先生は、そんなホスピタリティを実現させる
ためには、コミュニケーション(決められたこと
だけではない会話)や、チームワークが大事だとも
おっしゃっていました。

患者様との何気ない日常会話、スタッフの皆さんと
過ごす時間の何気ない会話、自然とできるのは
ヨリタ歯科だからこそなのかもしれないと、感じました。

コミュニケーションを、通して、
より強い信頼関係が、築けていけたら,
と思いました。

多くの患者様に愛される、ヨリタ歯科クリニックに
入社して、この4月で1年になります。

もっと多くの患者様に愛され、スタッフの皆様に
信頼して頂けるよう、ヨリタ歯科が大切にしていることを、
ずっと大切にし、まだまだ未熟ですが、日々成長していけるよう
努力しようと、思える機会でした。

このような機会を与えて下さった院長をはじめ、
多くの皆様に感謝申し上げます。


 <いつも、原点にもどる  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/1/18] カムカムニュース Vol.45
毎月1回、更新されるカムカムニュース
今月の
カムカムニュースVol.45を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。




明けましておめでとうございます。
お正月が明けて、いよいよ冬らしい寒さが
やってきましたね。
子ども達においては、楽しかった冬休みも終わり、
新学期を元気にスタートさせていることでしょう。

冬休みといえば、カムカムクラブの子ども達がいつも楽しみに待ってくれている、
ヨリタ歯科クリニックのクリスマスフェスタが昨年12月22日に行われました。
私の息子も参加させてもらい、輪投げなどのゲームやハンドベルの演奏、
そして歯みがきの大切さを教えてくれた劇、
初めて見るQちゃんのパフォーマンスを
思いっきり楽しんでいました。



フェスタに参加してくれたカムカムクラブの子ども達やお母様方にも
喜んで頂けたようで、本当に嬉しく思いました。
次回のフェスタも乞うご期待!



私の息子のお話になりますが、もうすぐ5歳になる息子に、
私がよく注意していることがあります。それは食事中‥イスに座っているの
ですが、その足がプラプラと宙に浮いているのです。
イスには、息子の身長に合わせた、足を乗せる台がきちんと備わって
います。にも関わらず、台から足を浮かせているのです。
私は口が酸っぱくなるほど注意するので、最近ようやく直ってきました。
足の裏が床、もしくは足台についていなければ、噛む力は発揮できません。
このことは、ゆくゆく歯並びに影響します。食事中、地面と足裏は
必ず密着して踏ん張れること、非常に重要です。
ぜひ食卓のイスとテーブルのバランス、
そしてお子さんの食事中の
姿勢について、もう一度
見直してみて下さい。気になることが
ありましたら、いつでもご相談下さいね。



むし歯のない元気な子ども達をもっともっと増やしたい、
その願いを込めて、カムカムクラブでは
定期健診とフッ素塗布などの予防処置、
ひとりひとりに合わせたアドバイスを行います。

そしてカムカムニュースでは、保護者の皆様に役立つ情報を
どんどん発信していきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い致します。





12月22日(火)、カムカムフェスタを開催しました。
(この1年に、カムカムに通ってくれた3才~9才のお友達対象)

その報告をお伝えしたいと思います!!

今回のテーマは、「ヨリタユニバーシティ」
ヨリタユニバーシティのキャラクターたちが
沢山登場する世界で、
健康学習や、劇、Qちゃんのパフォーマンスなど
盛りだくさんでした!



粉のキシリトールを実際に食べて頂くことから、始まります。
そしてその効果、正しい取り方、キシリトール製品の選び方
について、学んでいます。最後は、輪投げのポイントで
景品としてキシリトールのグミや、ラムネをお渡ししました。





3択のクイズをだしました。
歯に一番悪い食べ物、飲み物を当てて頂きます。
そして、何故それが歯によくないかを表を見ながら、
学ぶしくみになっています。



お口の中にいるムシ歯菌を実際、顕微鏡で見て頂くと
いうもの。 顕微鏡で見て、食後はしっかり歯を磨く
ことが大切であることを学んでもらいました。



小学生以下の、小さなお子様用の絵柄当てクイズです。
正解の絵と同じカードを当てるものです。



「ヨリタユニバーシティ」とはつまり
「ヨリタ大学」。
楽しみながら歯の知識やムシ歯予防、
健康の大切さを知ってもらおうという思いが、
込められています。

このため、オーナメントの表面は
「YORITA UNIVERCITY」のロゴ、
裏には、自分の写真をはるように
なっています。


劇がはじまるまでは、「お歌遊び」や「指遊び」
をしてくれました!みんな元気にできました!!

その後は、
ハンドベル隊、「アナと雪の女王」の主題歌の演奏があり



健康学習のひとつ、「ティースストーリー」をテーマにした劇を、行いました。
劇の中では3つの質問を出し、子供たちに答えていただきました。



クライマックスは、Qちゃんです。
今回も、スリリングで、楽しいパフォーマンスいっぱいの素敵なショーで
子どもたちのテンションもMAX!
最高の笑顔と出会うことができました!!



次回のフェスタに
ぜひ参加したいという方は、
受付まで
お申し出くださいね。





さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)




これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ
 カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/1/15] 2015ワクワク楽しいホットニュース完成
このホットニュース、いつもご覧頂き有難うございます。

昨年、ヨリタ歯科クリニックで起こった
ワクワク楽しい出来事を、まとめた
2015 ワクワク楽しいホットニュース
vol.1、vol.2、vol.3が、完成しました。



まだ一年もたっていないのですが、読むとなつかしいと感じることが
多いです。
それ程時の移り変わりが早いと、実感します。
充実した一年を、過ごしていたということでしょう。



今日から待合室に、置いています。
ご興味のあるあなたは、是非お読み下さいね。
<いつも、ワクワクがいっぱい 寄田幸司
 このページのTOPへ
['16/1/13] ワクワクイベント準備中
少し気が早いですが、2月のバレンタインデイに向けて
何やらスマイルクリエイターメンバーが、プチプレゼント
作っています。

それがコレ。



何でも、200個近く作るとか



それにしても、楽しそうですね。



ということで、
今年も笑顔があふれるワクワク楽しいイベント
定期的に、開催していきますね。

追伸 
バレンタインイベントは、2月13日(土)に開催します。
<2月が楽しみ 寄田幸司
 このページのTOPへ
['16/1/9] 年始の大清掃
年末の29日、午前診療後、メンバー全員で
大清掃を行いました。




そして昨日も、私たちが出来ないビルの外壁の窓の清掃
専門業者様に、行って頂きました。
それにしても、命綱一本の作業はアクロバット的です。



これで、内からの眺めもバッチリですね。
さらに空いている時間を利用して、スタッフが各診療台横に
あるテーブルキャビネット上に、ビニールシートを貼ってくれました。



また動かないように、上から固定するため、
シートには、6つの穴をあける必要があります。



実際の作業は、こんな感じ。



台数が多いので大変ですが、2人とも笑顔で有難いです。

ということで、医院を美しく保つためには
年末だけでなく、日頃からの清掃、大切ですね。



追伸
男性用ドクターシューズも、年明けと共に
新しくなりました。



古いシューズと、新しいシューズです。
表は写真だけでは、分かりづらいです。



でも裏を返せば、違いはより明確です。
古いのは、ツルツルにすり減っています。
使い込んだのが、よくわかります。



ちなみに、中央にあるシール
靴が誰のものか分かるように、ドクター全員色分けするため
貼られています。
そう、私のは黄色シールです。



これも、ヨリタ歯科クリニックらしい心配りですね。
<いつも医院は、ピカピカ 寄田幸司
 このページのTOPへ
['16/1/8] 勝負の記念日
今日フロントには、「今日は何の日」というメッセージが
置かれています。

それが、コレ。



そう、今日1月8日一(イチ)か八(バチ)かと「1と8」をかけて
勝負の記念日と、名付けられているそうです。

実は、私も18という数字が大好きです。
勝負という意味もありますが、18は野球でいえば、エースが付ける背番号

そしてタイミングよく、昨日まで広島カープのエースだった
前田健太投手が、今日1月8日の午前6時に
アメリカ大リーグ ドジャースへの入団会見が、開かれました。

背番号は広島時代にも、慣れ親しんだ18番
絶妙のタイミングでの、入団記者会見です。



幸先よいスタートが切れて、良かったですね。

余談ですが、私が乗っている車も、
ナンバープレートが、「18」です。



かなりの旧車ですが、
イチかバチか、動かなくなるまで乗り続ける覚悟で、このナンバーを選びました。
といっても、私は勝負師ではありませんが。
<真剣勝負には、覚悟が必要 寄田幸司
 このページのTOPへ
['16/1/6] 手作り人形
仕事始めの昨日の朝、有難いことに
今年も患者様 
東間様干支にちなんだ手作り人形
頂きました。

あまりに嬉しかったので、ツーショットのお写真を
撮らせて頂きました。



そして早速、待合室に飾らせて頂いております。



横からは、こんな感じ。



後ろは



どの方向から見ても、
芸術品ですね。
是非待合室で、ご覧あれ

 <年初めから、いい事があった 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['16/1/5] 年頭の思い
新年、明けましておめでとうございます。
この一年も
人に優しいワクワク楽しい
ヨリタ歯科クリニック
で、あり続けていきます。



今年の干支は、「
申(さる)」。
申年は、
申(さる)が去るという意味を表し、
悪いことが去る」「病が去る」など、
いいことや、幸せがやってくるという年とする一説も
あるそうです。

昨年の漢字は、「
」でありましたが、
年が明け申年になり、不安がなくなり、
幸せあふれる一年
ありますように。

ということで、
今年の、ヨリタ歯科クリニック
オリジナルワクワクバッジは、コレ。



このバッジを胸に、メンバーと
力を合せ、夢と幸せあふれる、ワクワク楽しい夢いっぱい
の年にしますね。

 <2016年の、夢の扉が開く 寄田幸司>
 このページのTOPへ
ページの先頭へ

ワクワク楽しいホットニュース バックナンバー一覧

ワクワク楽しいホットニュース ワクワク楽しいチームメンバーの声 あなた様へのメッセージfromヨリタ
アクセス&診療時間 診療方針 クリニックの7つのこだわり チームメンバー紹介
大阪府(東大阪市の歯医者)・歯科医院:ヨリタ歯科クリニックには、東大阪市、大阪市、八尾市、
大東市、生駒市、奈良市から患者様が来院されています。
大阪府東大阪市稲葉3丁目11-10ピアザ花園3F<近鉄奈良線 河内花園駅 徒歩1分> TEL : 0729-66-1128

Copyright (c) 2003-2006 YORITA Dental Clinic All Rights Reserved.
website produced by eje Inc.