|
|
|
ワクワク楽しいホットニュースには、
ヨリタ歯科クリニック最新情報が満載。
そして私やメンバー、
医院の成長記録を辿ることが出来ます。
また日頃のさまざまな出来事や、
数々の取り組みを通じ、
私たちが何を考え、
そしてどの方向に進んでいるのかなど、
是非ヨリタマニアのあなたに、
知って頂きたいと考えています。
他とはチョッと違うワクワク楽しい
ヨリタ歯科クリニックの真の姿(?)が、ココにはあります。
ご興味のあるあなたに、
お伝えしたいことが盛りだくさんです。
是非バックナンバーまでご覧下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年 ヨリタ歯科クリニックをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。
ワクワク楽しい、そして、人に優しい、夢いっぱいの
ヨリタ歯科クリニックの日常を紹介しました、このホットニュースを
ご覧頂き、心より感謝申し上げます。
この一年は、今まで一番多くの患者様とチームメンバーと出会えた年になりました。
その意味では、私の「今年の漢字」は「会」です。
来年度も、多くの人々との出会いを通じ、
笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院づくりに
メンバー一同、取り組んでまいります。
ご期待下さいね。
追伸
午前の診療も無事終わり、大清掃が始まっています。
仕事納めも、メンバーの笑顔がいっぱいでよかったです。
そして、毎年恒例になりました、少し早めのお年玉。
そう、大入袋をメンバー全員にお渡ししました。
なんと51枚。これも何かに導かれた、運命的な(?)出会いのお陰です。
さらに、来年の干支にちなんだヨリタオリジナルバッジも
今日メンバー全員に、配布しました。
それが、コレ。
さらに、こんな張り紙も。
こちらもヨリタ歯科クリニックらしく、カムカムボーイの
イラスト付きです。
ということで、来年も細部までこだわっていきますね。
|
<出会いに、感謝 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
今年一年、大変お世話になりました。
12月29日(火)午後から
1月 4日まで 休診致します
新年は1月5日(火)から通常通り診療致します。
来年度も、メンバーと共に夢いっぱいの医院を作っていきます。
ご支援よろしくお願い致します。
休診中、緊急の診療は 下記で行っています。
場所 :大阪府歯科医師会館
診療日:12月29日~1月4日
休日 10:00~16:00
夜間 21:00~3:00
休日診療 06-6772-8886
夜間専用 06-6774-2600
府下では、この他にも診療を行っています
詳しくは、お電話でお問い合わせください。
|
<終わり良ければ、全て良し 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
毎月1回、更新されるカムカムニュース。
今月のカムカムニュースVol.44を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。
■キシリトールについて
こんにちは。
今回は、先日衛生士の勉強会でキシリトールについて学んだので、
皆様にお伝えしたいと思います。
皆様も、ご存知のとおり、キシリトールは砂糖と同じくらいの甘さで、
白樺の樹液や、食品からできている天然成分由来甘味料です。
特徴として虫歯の原因になる酸を作らず、唾液の分泌も促すため、
むし歯予防に効果があると、いわれています。
■キシリトールの効果的な摂り方
●1日を通じて、少量を回数多く摂る
●1日3回は、使用するのが望ましい。
虫歯になりやすい方は、1日5回が望ましい。
●毎日摂取する。
●食後や、間食の後に摂る。
■キシリトール製品の選び方
食品のパッケージにある、炭水化物と
キシリトールのg(グラム)数が、近いものがよい。
■特におすすめしたい方
●虫歯になりやすい方
●妊娠中の方
●矯正されている方
●ダイエット中の方
●歯磨きしても、なかなかザラザラ感(プラーク) が落ちた気がしない人
●糖尿病の方(体内の吸収速度が遅い為、血糖値の急上昇をおこしにくいため)
●キシリトールの一番の特徴は、火にかけてもこげないということです。
●焼き上がりがしっとりするので、食感のサラサラするクッキーや、
●チュイールはむずかしいです。
●ゼリー、プリン等を作る時は、ゼラチン等が必要です。
●キシリトールは、湿気を嫌うので、できるだけ乾燥した状態で
保存してください。
●水分との相性がとても良いので、ほとんど粉だけのお菓子には
工夫が必要です。
●お料理に関しては、ほとんど問題なく、甘味も砂糖と同じくらいなので、
●普通にお使いください。和食の煮物なども作れます。
●紅茶やコーヒー、ココア等にもお砂糖の代わりに使えます。
●キシリトールをお使いになった場合は、そのまま寝る事も可能です。
●受験生の皆様や、甘いものが欲しい方に最適です。
これからクリスマスや、お正月、冬休み、楽しいイベントが
盛りだくさんです。ぜひ、キシリトールを使ったスイーツや、
お料理を、試してみて下さいね。
そして、虫歯のない健康な歯を作っていきましょう。
ヨリタ歯科クリニックでは、勤務医のドクターによる
日替わりブログを発信しています(HPのバナーよりご覧いただけます)。
そこで掲載された記事から、お子さまをお持ちの方に役立つ情報を
ピックアップで紹介していきたいと思います。
中心結節 森山Dr
先日、12歳のお子さんの健診をしていて、ある特徴的な歯に気づきました。
一見、歯にツノが生えているようです。
しかし、これは決して珍しいことではありません。
中心結節という突起です。
この突起は、ある特定の位置の歯に多く見られます。
ただ、このように細く伸びている突起があると、
咬む力に負けて、または何らかの衝撃を受けることで
ポキッと折れてしまうことが、あります。
突起が折れただけなら問題ないのですが、突起の中に
歯の神経が通っていることがあり、そのような場合
突起が折れると歯の神経に感染が起こることに、なります。
感染してしまった場合神経が壊死し、歯肉に膿の塊をつくって
さらに腫れてくることも考えられます。
また、神経がきちんと存在している事で、未完成な歯の根っこが
完成するのですが、壊死した神経は歯根を完成させることができません。
そのため、中心結節のまわりを樹脂でコーティングする処置をする場合が
あります。こうすることで、突起が根元から折れないように補強することが
できます。
もし折れてしまったら、感染が歯冠部(歯の上部)のみで済んでいれば
壊死した上部の神経のみを除去して、下部の神経を生かすことができます。
中心結節が現れる歯は、早い子で9歳ぐらいから萌出してくるので
歯の形態を、よく観察してあげてください。
歯科医院でチェックしてもらえば、安心です。
早期発見すれば対処できることが多いので、ぜひ気をつけてあげて下さい。
|
さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)
これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ。
|
<カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
ここで、昨日のカムカムフェスタ初参加の
4人の新人メンバーを、紹介します。
ハンドベル隊に参加して頂いた、与那城夢乃先生は
福島県郡山市にある、奥羽大学歯学部の研修医として
この11月より、4か月間私たちの医院で勤務して頂いています。
サンタ服が、お似合いでした。
名前の通り、沖縄県出身です。
ちなみに私たちの医院は、北海道出身の野村さんもいます。
与那城先生は、まだ2か月足らずで慣れない中でも
いつもにこやかで、笑顔を絶やすことはありません。頭が下がります。
また東大阪に来て、一番ビックリしたことは、
自転車の多さと、その走るスピードの速さだそうです。
ついていけず、通勤時ひかれそうになったことが何度かあったそうです(笑)。
でも診療室では、いつも通りゆっくりで大丈夫ですよ。
スマイルクリエーターの安達 沙緒里さんは、10月入社の大型新人です。
身長も、ビッグです。
フェスタでは、劇でヨリタプラネットに住む歯科医師「ドクターヨリータ」を
好演してくれました。白衣姿が、きまっていました。
彼女は前職では、ウェディングプランナーのお仕事をしておりました。
今後はその経験を活かし、訪れる人が幸せになるイベントを企画して
頂ければ、嬉しいです。
安達さんに少し遅れて10月入社の、スマイルクリエーター 宮崎 杏季さんです。
フェスタの劇では、ウッディ―の妹ジェシー役。
カウボーイハットをかぶり、陽気に飛びはねる姿が印象的でした。
彼女のは前職、企業のコールセンターで、オペレーターをしていました。
そのため新人ではありますが、声のトーンや話し方などを含め電話対応は
非の打ち所がありません。
私たちが見習う所が、たくさんあります。
そしてこのフェスタでは、カメラ係と目立った活躍はしていないように見える
8月入社の、感動クリエーター 田中 愛さん。
しかし彼女なくては、このフェスタの成功はありません。
そう、今回健康学習で紹介したさまざまなポスターや展示物、
劇で使用した登場人物のコスチュームや背景を飾る、大道具小道具など
その全てをデザイン制作したのが、彼女なのでです。
もちろん私のこのコラムも、尋速にアップ出来るのも彼女のお陰です。
物静かでひかえめ、しかし話のツボにはまると突然饒舌となる、
そんな彼女の、益々の活躍と成長楽しみです。
カムカムフェスタは、新人メンバーにとっては、登竜門。
研修期間、間もない彼女たちにとって、まだまだ診療では
持てる力を、十分に発揮出来ないことも多々あります。
しかし、フェスタがあれば、主役になります。
自分を思う存分、アピールすることが出来るのです。
スポットライトをあびることが、出来ます。
そして今回のフェスタでも、その存在は光輝いていました。
日々の努力の、賜物です。
また、新人メンバーをサポートしてくれた、
他のメンバーにも感謝の気持ちで、いっぱいです。
これからもフェスタを通じ人が輝く組織、メンバーと共に作ってまいります。
|
|
<笑顔とありがとうが集まる医院を、これからも作る 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
年末ということもあり、フェスタ終了後、忘年会と表彰式を行いました。
場所は、セミナールーム。
今年は、新人メンバーが13名と多いこともあり、
研修ルームが、いっぱいです。
楽しい食事の合い間に、5つのチームに分かれての
「忘年会合戦」というクイズを、行いました。
こちらもフェスタ同様、大いに盛り上がりました。
忘年会ということもあり、各チーム成績ごとに
豪華景品が、渡されました。
私たちメンバーは、50名と多いですが、
誰一人欠けても、今のヨリタ歯科クリニックを形作ることは出来ません。
一人一人が輝き、その違いと良さを認め合い皆で協力することで
私たちらしく、いられるのです。
この一年、一緒に働くことが出来たことに感謝。
今年勤務して頂いたメンバーには、私たちの医院を選んで頂いたことに感謝です。
そして、このメンバーとこれからもずっとずっと一緒に夢を追い続けていたいと願っています。
その感謝の気持ちを表すため、この一年のさまざまな活動を
フォトムービーで流しながら、一人一人に「NO.1宣言」を渡しました。
それが、コレ。
裏にマグネットが付いているので、各自のロッカーに貼って頂き、
いつもこの言葉を意識して、来年度も仕事に向き合って頂ければ幸いです。
そして、この一年で最も輝いていた2人を表彰しました。
タイトルは、「ヨリタイズムで賞」
その2人とは、入江先生、中村さんです。
その理由は、
一人一人が、ヨリタマインドを持ち続けることで、
私たちにしかない、ヨリタブランドを築くことが出来るようになります。
クリスマスフェスタを通じ、それが実感出来る日となりました。
|
|
<ヨリタマインド、ヨリタプライドを持ち続ける 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
今回も、参加者の皆様から、たくさんの
ご意見頂きました。
以下は、その感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。
はじめてのカムカムのイベント参加で、親子ともども
緊張していましたが、とても楽しく参加させてもらいました。
クイズをしながら歯の勉強ができ、子どもも楽しめながら
学べたようです。問題がもっとあるとうれしいです。
人数がたくさんで楽しいですが、同じ時間の中で入れ替わりすれば
良いかなと思いましたが、最後のイベントの参加でこのままでも
良いと思いました。ハンドベルがきれいでした。
上の子が、この間のフェスタに参加させていただき、
もう一度参加したいと言って下の子も今回は初めて参加させてもらいました。
下の子は始まるまでグズグズ言っていましたが、Qちゃんが現れたら
夢中になり、とっても楽しかったみたいです。
上の子は、前に出て初めから最後まで夢中でした。
結婚してからは主人、子供2人も一緒に通院させていただいておりますが、
こんなにフェスタが楽しい所だと知らずでした。
子どもたちを通じて、この医院に通院出来る事を嬉しく思っております。
今年も家族で大変お世話になり、有難うございました。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
今回で3回目のフェスタになりますが、毎回娘が楽しみにしています。
いつも歯のことについて楽しく学べ、先生方、スタッフの方々のハンドベル、
劇も楽しかったです。Qちゃんに会えるのも楽しみで、いつも楽しいイベントを
ありがとうございます。
初めての参加です。ハンドベルの音色に、癒されました。
ショーもにぎやかで、楽しかったです。
Qちゃんはみんなの心が一つになって、盛りあがって楽しいひとときでした。
素敵なイベントを、ありがとうございました。
7歳と5歳の子どもと一緒に、初めて参加させていただきました。
最初は小さい子向けなのかと思い、上の子が帰りたがっていましたが
ハンドベルから始まった楽しいイベントに、いつの間にか夢中になっていました。
Qちゃんのパフォーマンスも初めて見ましたが、また見たいです。
楽しいイベント、ありがとうございました。
とっても素晴らしい楽しいイベント、歯医者さんでして頂けるなんて
ビックリしました。子供にわかりやすくゲームで教えてもらい、来てよかったです。
大人も勉強になりました。歯を大切にを心がけるよう、親子ともども頑張ります。
クリスマスフェスタ初めて参加しました。輪投げや、カルタとりの様な楽しい物
顕微鏡でみた動くプラークは衝撃的だった様で、一瞬固まっていましたが
「夜寝る前、もう少し長く磨くようにする」と話していました。
手遊びなど、待ち時間も子供が飽きない様に工夫されていて
とても楽しいイベントでした。
「あと何回寝たらいけるの?」と楽しみにしていて、期待通りのフェスタだった
ので子供も喜んでいました。また、このようなイベントを企画してもらえたら
嬉しいです。
子供二人とも、とても楽しんでいました。ちょっとした歯のお勉強も
お姉ちゃんは、しっかり聞いていました。
初めて参加しました。エレベーター前に来て、「お口アーン?!」とやや
不安そうにしていましたが、入り口を入るなり「!!」とちょっと驚き顔!
いつもの雰囲気の違いに多少とまどっていましたけど、少しずつ
緊張顔も、ほぐれてきたようでした。
親の私も、歯医者は苦手なところではあります。子供のころにこんな楽しみ方が
歯科で出来ていたら、今とは違ったものだったかも…と思います。
普通にたくさんの人がいる中でも、しっかり見て聞いてが出来ていたので、
良い経験が、できました。
カムカムフェスタは3回目になりますが、毎回楽しい企画で子どもが
楽しみにしています。先生方の劇も、歯の大切さを子供たちにわかりやすく
演じられているので、良かったです。
そして、なんといってもQちゃん!最初は正直、「変なおじさん!?」
と思いましたが(スミマセン)見れば見るほど、吸い込まれるように
見入ってしまいます。
ハンドベルもトイ・ストーリーも、楽しくて子供が喜んでいました。
Qちゃんのアヒルマイクが、欲しいです。
やっぱりQちゃんは子供達も楽しそうで、おもしろくていいです!
劇も歯の知識がわかるので、良いと思いました。ゲームがもう少しあっても
よかったかな?と思いました。
初めての、カムカムフェスタでした。
何日も前から、子供はとても楽しみにしていました。
人数が多かったですが、絵本の読み聞かせとクイズに分散していて
スムーズに楽しむことができました。
アナ雪のハンドベル、とてもきれいな音色でよかったです。
クイズも勉強になりました!
面白い劇もあって、子どもも飽きることなく楽しい時間を過ごせました。
Qちゃんは変わらず、安定した面白さで親も楽しめました。
ありがとうございました。
今回も楽しく過ごすことができました。特にQちゃんの時は、大きな笑顔で
楽しんでいました。ありがとうございました。
忙しいのにハンドベルや劇もして下さり、とても楽しかったです。
ありがとうございました。
「クリスマス会に行く!」と、子ども達は朝から張り切っていました。
楽しくむし歯について学べたし、来てよかったと思います。
来年も、参加したいです。
今回で、3回目の参加になります。
いつもたのしいイベントをしていただき、子ども達は大喜びです。
今回のハンドベルは、今娘が保育園で発表会の練習でハンドベルを
やっているので、とてもうれしそうでした。
|
|
|
<笑顔とありがとうが集まる医院を、これからも作る 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
健康学習後は、子供たちが待合室に集合。
ショーがはじまるまで、「お歌遊び」や「指遊び」。
その後は、赤松先生・与那城先生・八田さん・野澤さん・
松尾さん・山本さん・森永さん・荒川さん・中村さんによる
ハンドベル隊、「アナと雪の女王」の主題歌の演奏です。
この一週間は、毎晩のように居残りして練習していました。
そのかいがあり、本番ではバッチリでした。サスガです。
その後、中辻先生・小田さん・森本さん・宮崎さん・安達さんの
新人メンバーによる、劇「ティースストーリー」をテーマにした
劇を、行いました。
初めてのフェスタなのに、堂々としていて立派でした。
その中で、3つの質問を出し、子供たちに答えていただきました。
こちらも、大いに盛り上がりました。
その後はお待ちかね、我らがヒーロー スマイルパフォーマー Qちゃんの登場。
いつものように、子供たちは大喜び。
私ももう何十回と見ていますが、いつも新たな驚きと感動があります。
そして、クリスマスプレゼントはコチラ。
夜景や花火、この時期ではクリスマスのイルミネーションが
きれいに見える、魔法のメガネです。
今回、クリスマスフェスタのロゴ入りです。
最後に集合写真を撮って、全て終了。
今回もたくさんの子供たちに出会う事ができました。
|
|
<4年ぶりの、クリスマスフェスタの幕が開いた 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
エレベーターホールには、カムカムフェスタ案内用ポスターでお迎え。
始まる30分前の15時30分位から、たくさんの子供たちが
集まりだしました。
まずは、オーナメントをかけて、頭にはサンタさんの帽子をかぶり
チェキでの、写真撮影。
皆、ポーズをとってくれました。
今日の健康学習のテーマはズバリ「YORITA UNIVERCITY」。
そう、「ヨリタ大学」。
楽しみながら歯の知識やムシ歯予防、健康の大切さを
知ってもらおうという思いが、込められています。
このため、オーナメントの表面は「YORITA UNIVERCITY」のロゴ、
裏には、自分の写真をはるようになっています。
そして開くと、健康学習で学んだ証のシールを貼ります。
全て集まると、絵が完成するようになっています。
歯にまつわる健康学習のブースは、以下の4つ。
・ティースストーリー
・歯ニオンズ
・歯インディングニモ
・モンスティース インク
|
聞いたことがある、ネーミングです。
具体的には
・ティースストーリー
ティースストーリーでは、粉のキシリトールを
実際に食べて頂くことから、始まります。
そしてその効果、正しい取り方、キシリトール製品の選び方
について、学んでいます。
最後は、輪投げのポイントで景品として
キシリトールのグミや、ラムネをお渡ししました。
実際は、こんな感じ。
以外と、難しかったようです。
そして、学んだ証としてオーナメントにシールを貼りました。
・歯ニオンズ。
そして次は、歯ニオンズです。
ここは、クイズコーナー。
歯に一番悪い食べ物、飲み物を当てて頂きます。
そして、何故それが歯によくないか以下の表を
見ながら、学んでいきます。
実際は、こんな感じ。
・歯インディングニモ
歯インディングニモは、
お口の中にいるムシ歯菌を実際、顕微鏡で見て頂くというもの。
それが、コレ。
大画面で映すと、菌がたくさんいて動いているのが
良くわかります。これを見ると、食後はしっかり歯を磨くことが
大切であると、わかってくれるハズ。
実際は、こんな感じ。
こんな資料も、渡しました。
・モンスティースインク
そして、モンスティースインクのコーナーは、
小学生以下の、小さなお子様用の絵柄当てクイズです。
私もやってみましたが、10秒の時間制限があるので
あせってしまい、けっこう難しかったです。
実際は、こんな感じ。
どのコーナーも大人気。子供たちでいっぱいでした。
|
|
<YORITA UNIVERCITY、開校 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
今日は、待ちに待ったカムカムクラブ主催のイベント
クリスマスフェスタ開催日。
今日も、4時からの開催です。
保護者の方も含め、100名を越える方がご参加頂く予定です。
今日のテーマは、「YORITA UNIVERCITY」。
ということで、いつものように院内を飾り付けました。
劇のリハーサルを、おこない、
その後は、全体ミーティング。
過去最大の円陣に、なりました。
そして、いつものように
「今日のカムカムフェスタで、
子どもたちに、夢を与える心の準備はできてますか」
「今日のカムカムフェスタで、
自分の持てる、全ての力を出し切る、
その心の準備は、出来てますか」
「今日のカムカムクラブで、最高のチームワークを作る、
その心の準備は、出来てますか」の
号令と共に、円陣を組みそして全員で
ハイタッチを行い、テンションを最高潮に上げました。
|
|
<さあ、プラネットへ出発だ 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
今日のお昼休み、来週の火曜日開催の
クリスマスフェスタの予行演習を、行いました。
今回も楽しみながら、歯の知識を学べるクイズや劇
クリスマスらしい、ハンドベル。
そして、スマイルパフォーマーQちゃんの
ヒーローショーなど、盛りだくさんです。
今回も、定員いっぱいのたくさんの方々の
ご予約、頂きました。
これからも、リハーサルを続け
ワクワク楽しい、子供たちの笑顔いっぱいの
クリスマスフェスタを開催したいと、思います。
参加される子供たちや、保護者のみなさま
是非、楽しみにしておいて下さい
|
<クリスマスフェスタは、ワクワクがいっぱい 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
先週の木曜日、2つあるレントゲン室の1つを
プチリニューアルしました。
ヨリタ歯科クリニックは、2つのレントゲン室があります。
1つは、お口全体を三次元撮影できる CT と
お口の一部を取る CCDセンサー用レントゲン を、設置しています。
そしてもう一つは、
お口全体を、二次元で撮影する パノラマレントゲン と
矯正用セファロレントゲン を、置いています。
そのお部屋に、さらにイメージングプレートセンサーを用いた
お口の一部を撮るレントゲンを、設置しました。
それがコレ。
幅13センチの、小型軽量・現像時間も8秒と
最近発表された、最新型です。
朝日レントゲン製の、CS 7200 CR システム
今までの、CCDセンサー用フィルムは、
厚みがあり、小さなお子様や大臼歯などの
奥歯の撮影には、不向きなこともありました。
イメージングプレートなら、以前のレントゲンフィルムのように
薄く曲げることも出来ますので、撮影が楽になります。
しかも現像時間も早くなり、以前の欠点も大幅に解消され
複数の撮影にも、対応できるようになりました。
何より2つのレントゲン室で、同時に撮影が
できるようになり、患者さまにとっても
待ち時間や院内の移動距離が、少なくなりました。
これからも、少しずつですが
出来るところから、改善していきますね。
|
<気付かないうちに、変化し続ける 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
12月22日は、カムカムクラブ主催の
クリスマスフェスタ 2015が、開催されます。
ということで、お昼休みメンバーたちがフェスタで行う
劇の台本の読み合わせや、ハンドベルの練習に余念がありません。
何事でも皆で協力し、助け合い話し合いながら形にすることで
達成感が、得られるもの。
フェスタは、2002年より開催しているので14回目。
その意味では、毎回手を変え品を変え新たな取り組みをすることは
大変なこと。イベントをするごとに、メンバーへの感謝の気持ちは高まります。
そんな思いの込った、クリスマスフェスタ。
また若干名ですが、お席がありますので
ご興味のあるあなたは、お早目にご連絡下さいね。
お申込みは、下記までお願いします。
※尚、参加対象年齢は3才~9才です。
|
<メンバー 一人一人に、感謝 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
「ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を
連載しています。
タイトルは前回に引き続き 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 です。
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに vol.125
「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」⑥ 有難い出来事
12月初め、この1年間ワクワク楽しい夢いっぱいの医院作りのため、
共に働いたメンバーへ、ボーナスを支給しました。
するとその夜、私の携帯にメールの着信音が続々と入ります。
普段携帯でメールをしない昔人間の私は、最初それがメールの
着信音とは気付かず携帯が壊れたと、勘違いしていた程。
たくさんのメッセージを開封してみると、そこには
私の愛するメンバーからの、ボーナスへの感謝の言葉が
ずらりと並んでいました。
その数に、まずビックリ。そしてその内容に感動。
・いつも当たり前だけど、当たり前じゃない環境で働かせて頂き
感謝しております。
・院長がいるから、こうしていい職場にして頂き、
笑顔絶やさない日々を、過ごしています。
・これからも頑張っていますので、暖かく見守ってください。
・毎日楽しく働かせて頂いて、感謝しています。
・来年は学びの年にしたいので、新しい学びにつながるように
大切に使わせて、頂きます。
・これからも、チームメンバーみんなで、協力し合って、
より良い、ヨリタ歯科を作っていきます。
経営者にとって、夏と冬のボーナスを支給することは当たり前のこと。
従業員にとっても、同じくボーナスを頂くことは当たり前のこと。
その当たり前のことに対し、この昨年一年共に夢の実現のため
一緒に時間を共にし、感謝し合える文化や風土が出来ていること
心より有難いことです。
また最近、私が大学を卒業して4年間勤務させて頂いた
医療法人小室会小室歯科理事長 小室甲先生から、
お葉書が、届きました。
先生は何も出来ない、新米の歯科医師の私を
手取り足取り、指導して頂きました。
そして私も、小室先生のように歯科医師として、
経営者として、そして人間としても魅力ある人物になりたいと思い
小室歯科卒業後も、精進してきました。
その恩師より届いた、お葉書です。その末尾のコメント。
『大活躍で「小室」の出世頭、大変よろこんでいます』
何百人いる小室歯科卒業のドクター、しかも私が卒業して
早30年近くも経過する中で、そのように思って頂けること
心より感動しました。
まだまだ出来ていない、足りないことばかりの私ですが
多くの人の支えのお陰で今があること、実感出来た一日となりました。
多くの人に支えられることで、笑顔とありがとうがあふれる医院が出来ます。
|
そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ
|
<パドクター 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
11月16日より27日までの、2週間、
職場実習に、来て頂いていた、
大阪府立 玉川高等支援学校の2年生、乾 加奈さん。
実習終了後、こんな素敵なメッセージを届けてくれました。
私の周囲には、笑顔のスタッフがいます。
その下には、カムカムボーイガールもいます。
乾さんが実感した、ヨリタ歯科クリニックの職場の雰囲気を、
得意のイラストで、表現してくれました。
私が乾さんに対し、一番印象に残っているのは、
朝礼時、誰よりも大きな声であいさつをしていたこと。
そして最終日、感極まって涙を流しながら、
お別れの挨拶を、してくれたこと。
仕事を通じ、人は成長します。
仕事を通じ、人は磨かれます。
その意味でも、働きやすい職場環境を作ることが、
リーダーの役目であることを、乾さんから教えて頂きました。
乾さんとのご縁が、さらに広がれば嬉しいです。
|
<人が輝く、笑顔いっぱいの職場を作る 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
いよいよ11月も、残すところあと5日。
この頃、急に寒くなってきました。
そして私たちの医院も、ほんの少しですが医院内を、
クリスマスバージョンに、ディスプレーし、
待合室にクリスマスツリーを、飾りました。
この時期に、私たちも何となくワクワクから、
ウキウキ気分に、なりますね。
ということで、訪れる人が幸せになる、
夢いっぱいの医院、これからも作っていきます。
|
<街は、イルミネーションでいっぱい 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
毎年恒例になりました。
カムカムクラブ(子どもの歯を守る会)主催の
クリスマスフェスタ 2016を開催します。
日時は、12月22日(火)16時。
場所はヨリタ歯科クリニックです。
今回のテーマは、「YORITA UNIVERSITY」。
いつものように、ワクワク楽しみながら、
歯の大切さや、ムシ歯予防について学べる、
ヨリタ歯科クリニックスペシャルイベントです。
もちろん、スマイルパフォーマー『Qちゃん』も登場します。
先着60名様限定です。
カムカムクラブのみんな、お友達をさそって
是非、お越し下さいね。
お電話は今スグ
追伸
クリスマスフェスタで、ハンドベルを行うことに、
なっています。そのため、お昼休みハンドベル隊が、
練習を行っていました。
今回の演奏は、かなりレベルが高いとのこと。
何事にも、真剣に取り組む姿勢に、
いつも脱帽です。
|
<皆で協力して、最高のステージを作る 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
毎月1回、更新されるカムカムニュース。
今月のカムカムニュースVol.43を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。
ハロウィンフェスタ
こんにちは!
今月はキッズルーム担当メンバーで、
カムカムニュースを担当させていただきます。
だんだん寒くなってきましたが、みなさん体調はいかがですか?
日中と朝晩との気温差が激しいので風邪をひいたり
しないように手洗い、うがいをしっかりしてくださいね。
そろそろインフルエンザなど様々なウィルス性の病気なども、
流行ってくるので、たくさんご飯を食べて栄養を取って、
しっかり歯磨きもして、たくさん寝て元気に毎日過ごしましょうね。
10月29~31日までキッズルームで、ハロウィンフェスタを
開催しました。小さなお子様から小学生までたくさんのお友達が
参加してくれました!!
最初は恥ずかしがっていても、みんなが楽しそうに製作を
したり、仮装をしたりしているのを見て、後からやっぱり
参加したい!と言ってくれるお友達もたくさんいましたよ。
今年参加出来なかったお友達もまた来年ぜひ参加して下さいね。
今月の壁面もハロウィンです。
キッズルームにきてくれたお友達がかわいいお顔を、
描いてくれましたよ。
正しい手洗いの仕方や、嘔吐物の処理方法について
インフルエンザやウィルス性の病気などが流行する季節ですね。
正しい手洗いの仕方や、嘔吐物の処理方法について、
載せますので参考にしてみて下さい。
手洗い
手のひらをゴシゴシするだけでなく、指先や指の間、
手首にも見えないバイキン、ウィルスがいるので、
すみずみまで優しく丁寧に洗いましょう。
嘔吐物処理
ウィルスから身を守るためにも外出後、食事前、
トイレの後はせっけんを使用して、手洗い、うがいを心がけましょう。
|
さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)
これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ。
|
<カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
「ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、
連載しています。
タイトルは前回に引き続き、 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 です。
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに vol.124
「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」⑤
何のために働くのか
今年入社メンバーから、新たな研修レポートが届きました。
タイトルは、
・「あなたは、何の為に仕事をしていますか?また働く意義は何ですか?」。
・「あなたの仕事観を、教えて下さい」
以下は、その答えの一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さい。
・周りの人を笑顔にするために、仕事をしたいと思っています。
私がその人のために、何ができるか、人の笑顔のために
何ができるかを考えて、働くということを大切にします。
・仕事で大きな功績を残すことが、家族や友人、
仲間にとっても喜ばしい事に繋がるし、自分も輝けると
思っていたのは、間違いでした。
そばにいて、一緒に頑張ろうと言える仲間がいる。
一緒に週に1日でも楽しい会話をしながら、家族と
食卓を囲む、心のゆとりをもてる。
そして何より、“ありがとう”と言われる自分で
いられる。そんな仕事に就きたいと思うようになりました。
・私にとって仕事、働く意味は、そんな小さな幸せと笑顔と、
感謝の輪を、自分ができる限りの所から、どんどん広げて
いくことだと、思います。
私にしかできない何かを見つけることで、それが私の強みにもなります。
またその強みを生かして、周りの人と接していけることができるよう、
自分の強みを見つけ、そしてそれを磨いていくために働きます。
これからも、このヨリタ歯科で、自分にしかできない最高のおもてなしで、
出会う人支えて下さる人のために仕事をします。
今の私にとっての仕事は、自分をどんどん変えてくれるもの、
そしてキャリアやお給料でなく、純粋な希望を持たせてくれるものと
なりました。
その理由は、やはりヨリタ文化が浸透したヨリタ歯科で働くことが
できたからだと思います。
・ヨリタ歯科の皆様が、本当にあたたかくて、一人だけの向上心ではなく、
みんなで医院をもっと良くしよう、もっと高めていこうという意識が強い、
かつ誰も人を否定したりしない環境だからだと感じます。
そんな環境だからこそ、本当に昔から描いていた未来を先日の研修では
語ることができました。本当に嬉しかったです。
・ヨリタ歯科で働いて、仕事をさせて頂いている事が、本当にありがたいと
日々思うのは、やはり、今までの自分とはどんどん変われている証拠
なのだと感じます。
働く意味を考えることで、笑顔とありがとうがあふれる医院が出来ます。
|
そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ
|
<パドクター 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
日本ホスピタリティ推進協会が、主催しております
サービス産業経営者及び経営スタッフ育成のための勉強会 「知恵の場」
京都 第二期が、今年も開講しています。
具体的には、
「知恵の場」は、サービス産業の次世代リーダーの皆さまに、
「CS・ホスピタリティの第一人者、実践者の経営ノウハウ」を学んでいただく
セミナーとして、東京・京都・福岡で、毎年開催しています。
京都では、11月から3月まで様々な業界の一流講師をゲストに、
夕方から開催します。先駆者のCS経営の考え方から、現場のノウハウまで、
具体的なヒントが、学べます。
|
私もご縁があって、昨年は第2回でお話させて頂きました。
そして、今年は以下のスケジュールで、開催されています。
●プログラム第1回 2015年11月6日(金)18:15~20:45
日本経営品質賞に輝く、牛タン専門店に学ぶ理念経営
100年企業への理念共有と、人財共育PDCA
講師:株式会社ねぎしフードサービス 代表取締役 根岸 榮治 氏
●プログラム第2回 2015年12月15日(火)18:15~20:45
感動サービスでリピーターを創造するタクシー会社
お客様が感動し社員が躍動する会社づくり
講師:中央タクシー株式会社 代表取締役会長 宇都宮 恒久 氏
●プログラム第3回 2016年1月14日(木)18:15~20:45
日本における「ホスピタリティ」の第一人者
ホスピタリティの原点
講師:トーマス アンド チカライシ株式会社 代表取締役 力石 寛夫 氏
●プログラム第4回 2016年2月17日(水)18:15~20:45
職員が輝き、患者様が感動する日本一の病院
ひとの心が輝く組織づくり
講師:川越胃腸病院 常務理事 須藤 秀一 氏
●プログラム第5回 2016年3月17日(木)18:15~20:45
クレームは宝物。社員が輝く日本一のお掃除会社
報・連・相で磨きあげる強い会社づくり
講師:四国管財株式会社 代表取締役 中澤 清一 氏
|
先週の第1回には、ヨリタ歯科クリニックから、石田さん、髙橋さんが
参加しました。
私も第2回には、参加する予定です。
ということで、以下は2人の感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、お読みくださいね。
知恵の場でねぎし社長のお話を聞いて、
まず組織がものすごくしっかりしている会社だと思いました。
理念が浸透していて、なおかつ人は財産と考え、
共に築き学びあう事を大切にしている会社でした。
100年企業と言っているが=永続性と考え、働きがいを感じる企業を、
どうしたら作れるか、色々やってこられたなかで今に至っておられました。
昔、東京に上京される前は、利益が目的で人材も、
商品と同じように使い捨ての経営をされてたそうです。
ある日、出社したら誰一人居なくて近くに同じようなお店ができ、
今まで働いていたスタッフがそのお店で、働いている状況だったそうです。
正直、3カ月恨み続けたそうです。
ヨリタ歯科も昔、同じような出来事があったと聞いていたので、
少し似ていると思いました。
月に1500通のアンケートをもとに、商品開発から、
女性が一人でも食べに来れる環境を、店舗に作るなど、
それ以外はアンケートの中に、本日一番輝いていたスタッフの名前と、
コメントを書く欄があり、半期ごとに表彰するなどスタッフにも、
嬉しい取り組みをされています。
そういう所はやりがいにも繋がると思うので、すごく良いと思いました。
あと、プロジェクト活動でコンテストなども開かれていて、
Q(クオリティー)では合同焼講習・S(サービス)では、
ロールプレイングコンテスト・C(クレンリネス)では、
クレンリネスコンテスト・H・A(ホスピタリティ&アトモスフィア)では、
親切大賞の運営など、各店舗で競い合い、チーム力を高め団結させ、
それがいかに考えて行動することにつながっていくか、
成長を実感できる場を作ることが上手な組織でした。
ねぎしフードサービスでは、アルバイトの方も、なかなか辞めないという事で、
私が最後にどうしたらそんなふうに、皆の志やモチベーションを維持できるのか
質問したところ、迷ったら経営理念に戻るんですと言われていて、
少し衝撃を受けました。
今私がいてる立場や物事の考え方で、今回の知恵の場は、
とても良い学びになりました。
こんな組織があるなら、やはり負けたくないですし、
ヨリタのスタッフも素晴らしい人財が揃っていると思うので、
後の4回知恵の場に行くスタッフとも強みに変えていけたらと思いました。
今回は、株式会社ねぎしフードサービスの根岸社長のお話を、
聞かせていただきました。
ねぎしフードサービスの取り組みの特徴として、徹底した
理念教育と、理念をかなえるための仕組み化がなされており、
非常に驚きました。飲食業界は非常に盛衰があり、
新規出店しても、平均して3~5年で廃業する事が多いそうです。
その中、ねぎしフードサービスは100年企業を目指すという事で
今回のお話が始まりました。
ねぎしフードサービスの仕事の目的は、
「お客様の喜びと満足をえることである」であり、
そのためには5大商品(味、接客、清潔、親切、楽しさ)を、
高いレベルで提供するために、人財共育をPDCAで回す事に、
力を注いでいます。
このPDCAにも独自の考え方があり、PDCAのCは
通常ならCheck(検証)ですが、ねぎしフードサービスでは、
Communication(コミュニケーション)と捉えています。
P(計画)→D(実行)の後には、必ず対話をもって評価しています。
このPDCAの話で特に印象的であった根岸社長の言葉があります。
それは、皆がPDCAのP(計画)から参加すれば「我が事」、
D(実行)から参加すれば「他人事」という言葉です。
私はP(計画)を一人で行うことが多く、皆にD(実行)からの
参加を中心に行っていたため、とても反省しました。
これからの共育として、できるだけ多くの方にP(計画)から、関わって
いただけるよう、C(コミュニケーション)を大切にしたいと思います。
今回の根岸社長のお話では、人と人とが結びつく、理念経営の素晴らしさを
教えて頂きました。特に次年度の経営指針書を作成するときには、
4ヶ月ほどかけて、全員の意見を吸い上げている話には、とても素晴らしい
取り組みであると思います。
皆が、皆で作った計画を実行し、お客様に満足していただけるような、
仕組みをヨリタ歯科クリニックでも実現していきます。
今回は、貴重な話を聞く機会を頂きありがとうございました。
|
|
<知恵の場は、学びの場 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
昨日のお昼休み、恒例となりました、インフルエンザ予防接種を
院内で行いました。参加者は41名。
主治医は、いつもお世話になっています、
花園駅前にある陶山医院、陶山勝郎先生です。
風邪を引かないことも大切ですが、うつさないことも大切。
皆で予防接種を受けることで、この秋冬も元気で過ごしたい
ものです。
そして同じお昼休み、衛生士メンバーが揃って、
ビデオ撮影を行っていました。
これは、11月15日(月)にクオキャリアが主催する、
衛生士の就活フェスがで流す、一言メッセージ動画。
私たちらしさが出た、グッドなものになりました。
私たちの思いが伝わり、素敵な出会いがあれば、嬉しいです。
|
<何事にも、全力投球 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
診療がお休みの、日曜日のこの日、
ヨリタ歯科クリニック滅菌消毒ルームでは、電気工事を行っていました。
こんな感じ。
2年半前の、移転リニューアル工事で、滅菌消毒ルームが、かなり広くなりました。
そこには、最新の機器を導入しました。
しかし、1日来院者数も、予想以上に増えたこともあり、
今回新たに追加することになりました。
ということで、機器導入の前に、電気工事が必要になり、お休みの今日、
実施することになったのです。
有難いことに、カムカムルームの洗口コーナーの塗装の
ハガレも、修理して頂きました。
機器の設置は、今週木曜日予定です。
こちらも、今から楽しみです。
|
<ヨリタ歯科クリニックは、少しずつ進化する 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
以前、会社見学に来られた、東大阪市高井田東小学校の、生徒さん、
長谷川蒼君、倉源早彩さん、田中志穂さんが
こんな素敵な壁新聞「ヨリタ歯科」が、私の元に届きました。
私が最も嬉しかったのは、私が信じてやまない「夢を叶える7つの原則」を
紹介して頂いたこと。
すなわち
夢は 願えば叶う
夢は 仲間と共に叶う
夢は 楽しみながら叶う
夢は あきらめなければ叶う
夢は 一歩一歩叶う
夢は 励まし続ければ叶う
夢は 信じれば叶う
子供の時には、いっぱいの夢があるもの。
しかし大人になるにつれ、夢やぶれ、現実の厳しさに直面する。
それでも必ず夢は叶うのだと、信じてあきらめずチャレンジし続けることが、
大切であると実感しています。
これからも、7つの原則を言い続けメンバーと共に夢を実現していきたいと、
切に、願っています。
|
<夢はいつまでも、持ち続けるもの 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
9月9日のこのコラムでも紹介しましたように、
9月10月の2ヶ月、大阪歯科学院専門学校様と、太成学院大学歯科衛生専門学校様、
3年生の実習生3名の、院内研修が全て終了しました。
最終日には、花束と、研修終了認定書をお渡ししました。
そして、その課題の一つとして、「ニコニコヨリタ新聞」という
ニュースレターも、作って頂きました。 それがコレ。
かなり大変だったようですが、その分素晴らしい内容になりました。
そして、研修終了後、以下の5つの質問にお答えして頂きました。
① ヨリタ歯科クリニックの臨床実習を通じて学んだことは何ですか?
患者様を思いやる心、文字にすること、言葉にすることの大切さ。
スタッフ間でもお礼、感謝の気持ちを忘れない。
他の医院とは、一段と違ったマナーあ、患者さんへの接し方。
小児~高齢者と様々な方が、来院されたので、その患者さまに合わせた
コミュニケーションやアシストを学べました。
患者様に対する言葉使いや対応、コミュニケーションのとり方。
予防処置を見学させて頂き、知識・技術ともにとても勉強になりました。
② 一番印象的なワークは何でしたか?理由も含めて教えて下さい。
話を聞くとき、どんな風にしたら楽しくなるか、聞く方の態度。
目を見たり、あいづちをうたれている時と、それがない時の違いが分かり、
患者様には、そんな態度は絶対にとらないでおこうと思ったからです。
マナーズ研修、自己紹介、スピーチのワーク。
言葉づかいや態度など、この医院のみなさんがされているから、
医院全体の雰囲気が、プラスであったと感じました。
この場にふさわしい、他でも絶対必要なことを学べました。
ワールドカフェ+ブレインストーミングです。
3人で一つの言葉から、大きくふくらませていくことで、様々な考え方や、
相手の考え方なども知ることができたからです。
③ 今までのワークを通じて学んだことや、感じたことは何ですか?
歯科衛生士になる上で、必要な態度について、書くことについて、
人生についてなど、色々考えて見直すことができました。
丁寧でプラスの環境にいると、自分もそのようなきっかけになれる人に、
なりたいと思いました。
マナーズはこれからの人生(衛生士としても)で、とても大切な
ことだと思いました。
言葉遣い一つで、その人の意識は変わると感じることができました。
④ ワークをより良くするにはどのようにすれば良いでしょうか?
改善点を教えてください。
(こんなワークがしたい、音楽をかけてほしいなど)
自分たちで発想して、つなげていく時のテーマを考えてみる。
衛生士さんのお話が聞きたいです。(お忙しいとは思いますが)
正しい言葉遣いを学び、どの年齢の方でも対応できるようにする。
⑤ これから歯科衛生士としてどのような活躍ができそうですか?
ヨリタ歯科の実習やワークから、患者様の気持ちを考えることが増えたので、
患者様に寄り添える歯科衛生士になりたいです。
笑顔で、いつでも目標を持った向上心のある歯科衛生士になりたいです。
私は、人と会話をすることが好きなので、たくさんお話をすることで、患者様の 様々な情報を収穫できると、思います。これからも、様々な方とコミュニケーシ ョンをとり、予防につなげていきたいです。 |
ワーク実習、お疲れ様でございました!
11月より、新たに2年生の実習生を受け入れる予定です。
こちらも、今から楽しみです。
|
<衛生士の仕事は、天使の仕事 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
今年も恒例になりました、ハロウィンフェスタが
今日から3日間、開催されます。
初日も、たくさんの子供たちの笑顔に、
出会うことが、出来ました。
今回も、仮装とシールを使ったアルバム作製で、
楽しい時間を、過ごすことが出来ました。
ハロウィンフェスタは、土曜日まで開催します。
是非、ご参加下さいね。
|
<ハイハイクラブは、子供たちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
月の終わりになると、メッセージを書く事が多くなります。
例えば、月末にお渡しする、給与明細の中に入れる
全メンバーへの、私からの共通のメッセージ。
そして、翌月のお誕生日の方にお渡しする、バースデイカード。
そして、メンバー全員で書く、寄せ書きなどです。
やはり、自筆のメッセージが届くと嬉しいものでしょう。
もう10年以上、年間100名を越える方々に、書き続けてきました。
かくいう私も、グループ医院から、給与明細とメッセージカードを
毎月頂いております。それがコレ。
いつも永井先生からの、プラスのメッセージが届くので、
私も、元気100倍になります。
そう言えば、私が先程紹介しましたメンバーへの、
給与明細の最後に記載している、私の名前の下に、
落款印が押されています。それがコレ。
「わくわく」と書かれたもの。
それも、永井先生からのプレゼントでした。
私を支えてくれる人がいること。
元気付けてくれる人がいること、心強いです。
|
<いつも、わくわく 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
毎月1回、更新されるカムカムニュース。
今月のカムカムニュースVol.42を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。
歯に優しいおやつ と 歯にわるいおやつについて
歯は生活と深くかかわった非常に重要な体の一部です。
虫歯が進行すると、日常生活に大きな支障をきたします。
歯に良いものと悪いものをおぼえて、
普段の食事から、むし歯予防に気をつけましょう!
ヨリタ歯科クリニックでは、勤務医のドクターによる
日替わりブログを発信しています(HPのバナーよりご覧いただけます)。
そこで掲載された記事から、お子さまをお持ちの方に役立つ情報を
ピックアップで紹介していきたいと思います。
仕上げ磨きについて 森山Dr
先日、お子さんの歯の健診をしているとき、付き添われていた
お母様からこんなご質問を受けました。
「この春から小学校に上がるので、そろそろ仕上げ磨きは
しなくてもいいですか?」
私は、そのお子さんのお口の状態から判断し、
「まだ当分の間は、仕上げ磨きを続けてあげて下さい。」
とお願いしました。
仕上げ磨きは、少なくとも小学校3~4年生まで必要です。
この時期までは、おとなの歯への生え変わりがあるため、お口の中には、
子どもの歯とおとなの歯が混在しています。
子どもの歯がグラグラしているにも関わらず、抜けないままでおとなの歯が
生えてくることはよくありますが、このような状態では歯磨きが難しく、
お母様方がきちんと仕上げ磨きをなさらないと、むし歯だけでなく、
歯肉炎を起こす場合もあります。
しかも、生えたばかりのおとなの歯はまだ未完成で弱く、むし歯になりやすい
ため、お子さん一人でどんなに上手に磨けているように見えても、仕上げ磨き
や仕上げチェックは必要不可欠なのです。
「もう自分で磨けるでしょ、毎日仕上げ磨きなんて面倒だなぁ。」と思わずに、
ぜひおとなの歯が全部生えそろう頃まで、仕上げ磨きをしてあげて下さい。
「どうやって仕上げ磨きをしたらいいのか分からない」というお母様には、
ぜひご指導させて頂きます。
一緒にお子さんの大切な歯を守りましょう!!
|
さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)
これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ。
|
<カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
「ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、
連載しています。
タイトルは前回に引き続き、 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 です。
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに vol.123
「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」④
求める理想の人物像
私が思う、ヨリタ歯科クリニックの
理想のスタッフ像について、お話しします。
毎日、朝礼で読み合わせを行っている
私達の行動規範である、「Our Credo」
その19を紹介します。
私たちは、患者様を心からおもてなしする
“魔法の言葉”を、使います。
「ようこそ、お越し下さいました」
「私たちに、お任せ下さい」
「あなたの思いを、お聞かせ下さい」
「頑張って頂いて、本当に有難うございます」
言葉は、癒しです。
そして、自分自身にも声がけします。
「明るく、たのしく、個性的に、やさしく、かっこよく」
私たちは、いつも輝いています。
ということで、理想の人物像は、
「明るく、たのしく、個性的に、やさしく、かっこよく」
の5つを、持ち合わせている人。
① 明るい人
【前向きに積極的に行動し、周りの人をプラスにできる人】
・プラスの言葉や、前向きな言葉が多い。
・自分から提案や、改善案を発言する。
・与えられることではなく、与えることに喜びをもつ人。
・怒りを顔に、出さない。
・周りに気配りや、配慮ができる。
・弱みを強みに、変えられる。
・大きな声で、挨拶ができる。
・その人がいるだけで、周りが元気になる。
②楽しい人
【どんなことでもワクワクしながら、心からの笑顔で取り組める人】
・笑顔が、たえない人。
・褒めるのが、うまい。
・人を喜ばせることが、できる。
・人が好き。
・話題が豊富。
・楽しそうに自分の周りの出来事を話す。
・友達がたくさんいる。
③ 個性的な人
【自分なりの輝く強みや能力をもって、それを発揮できる人】
・オーラが、ある。
・いるだけで、存在感がある。
・自分の意見を、伝えられる。
・どんなことでも、チャレンジする。
・いつでも、夢を追い続けている。
・他人の良いところや強みも、見いだせる。
④ 優しい人
【人の気持ちを素直にくみ取り、思いやりと感謝の心をもち、
人を大切にできる人】
・人の意見に、素直に耳を傾けられる
・人の意見を、すぐに受け入れられる
・「ありがとう」の言葉を、発せられる
・あたり前のことに、感謝できる
・周りが嫌がることも、率先して行える
⑤ かっこいい人
【夢をもってチャレンジしていきたいと願い、自ら考え、
行動できる周囲から憧れられる人】
・ブレない人
・自分の非を認め、謝れる
・仕事ができる
・行動力が、ある
・自分にしかできないものを、もっている
・リーダーシップが、ある
・自分なりの人生プランや、将来を語ることができる
・目標を、もっている
・人の夢を、応援できる
理想のスタッフ像を明確にすることで、笑顔とありがとうがあふれる
医院が出来ます。
|
そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ
|
<パドクター 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
柘植小学校6年生の修学旅行生が、いよいよ明日、
訪れます。
2010年から、毎年訪問して頂いておりますので、
今回が6回目。
気持ちが、高ぶってきました。
ということで、前日の今日、ミーティングを早目に
切り上げ、リハーサルを行いました。
当日のタイムスケジュールは、以下の通り。
準備は万端。
今回もきっと、子供たちに夢と希望を与える、
ワクワク楽しい、心に残る感動イベントになることでしょう。
メンバー全員で力を合せて、ベストを尽くします。
|
<夢は強く願えば、形になる 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
今年も恒例になりました、ハロウィンフェスタを
開催することになりました。
4
日時は、10月29日(木)、30日(金)、31(土)です。
場所は、ヨリタ歯科クリニック
ハイハイクラブ(キッズルーム)です。
もちろん、当日飛び入り参加もOKです。
是非、お友達を誘って、一緒に遊びに来て下さいね。
ご家族での来院も、大歓迎です。
ワクワク楽しい
ヨリタ歯科オリジナルプレゼントもあるよ!!
|
<参加するだけで、ワクワクする 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
学生通信社で活躍する大阪大学3年生の
宮武さんが、私達の医院に取材に訪れました。
学生通信社とは(頂いた資料より)
学生通信社は、「多様性を認め合える社会へ」という理念のもと、
学生が中小企業やNPOの代表を学生通信社は通信社が取り上げるのは、
小さくても魅力ある企業や、社会的な活動を行う個人や団体です。
いずれも有名とは植えないけれど、価値をぜひ知ってほしい。
そして、「知る」ことが「理解」への第一歩だと我々を目指しています。
学生通信社は「多様性を認め合える社会へ」という理念のもと、
学生が中小企業やNPOの代表を取材し、記事を書いたり、
経営者との交流会を開いたりすることを通して、
幅広い価値観を身に付けることを目指しています。
社会の一員として、活躍する人材を輩出することを目的に
株式会社PRリンクが、運営する教育期間です。
現在、大阪大学など5大学から集まった
14人の大学生で活動しています。
|
まずは、医院見学、その後約60分以上。
質問についてお答えしました。
1、歯科医になり、開業し、現在に至るまでの経緯
2、笑顔とありがとうのあふれる職場づくりとは
3、予防歯科医院とは、工夫している点など
4、設備で特にほかの病院と違っているところ、こだわっているところ
5、患者様からの声、エピソードなど
6、これからの目標、目指す歯科医院像など
|
フジサンケイビジネスアイの
「学生記者が行く」という企画で、記事になるということです。
少しでも、私達の活動が認知して頂ければ嬉しいです。
|
<お伝えしたいことが、まだまだある 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
ozi design worksの橋本さん、麥田(むぎた)さんの4人の楽しいお食事の後、
午後は同じく白金にある、オーラルビューティークリニック白金(院長:園延 昌志先生)、
同じ法人の、白金こどものはいしゃさん(院長:園延 妙子先生)の医院見学です。
この夏、私たちの医院を見学して頂いた際、お話させて頂き、
歯科医師としてだけでなく、経営者としても素晴らしいと実感しました。
そして今回、是非にとお願いしました。
私たち2人をかわいいウェルカムボードが迎えてくれました。
また、ご案内頂いた、両医院のチームの方の対応や、笑顔、
そして、医院や他のメンバーに対する愛情も深く、いい経営者には
いいスタッフが育っていることも、実感しました。
私も、先生のように今以上に経営者として、愛するメンバーに
熱く夢を語っていこうと、決意を新たにしました。
園延先生には、お休みにも関わらず、お時間を取って頂き
本当に心より感謝です。
お二人の益々の活躍と、2つの医院の発展を
お祈りしております。
|
<今日も、多くの学びを得た 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
私の主催する、セミナー前日の3日の土曜日。
午前に大阪を発ち、いつもお世話になっている皆様に
ご挨拶に行ってきました。
まずは、港区白金台高輪にあるozi design worksさんのオフィスへ。
約3年前の8月、ヨリタ歯科クリニック移転リニューアルにおいて、
最初の、プレゼンテーションを受けたのが、この場所でした。
この時、平面図、パース図、内装の材料、ユニフォームの
具体的な提案がありました。
その時はこんな感じでした。
(2012/8/18のコラムより一部抜粋)
テーブルには、私たちへのメッセージ付きの
お花まで、ご用意頂きました。
そして、いよいよ橋本さんより、
リニューアルについてのプレゼンテーションが、始まりました。
使用するマテリアルは、こんな感じ。
そして各役職ごとに、ユニフォームも提案して頂きました。
あっという間の2時間でした。
あの時の感動が、再びよみがえりました。
そして、約3年実際に使わさせて頂いた
美しいデザインだけでなく、無駄のない機能的で、
使いやすい設計に大満足です。
ということで、来年4月と5月に大阪・東京で橋本さんと、私とのジョイントで
開業移転リニューアルに特化したセミナーを、開催する予定です。
こちらも、今から楽しみです。
|
<魂は、細部に宿る 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
私たちの医院は、大成学院衛生士学校の
実習生受け入れ医院です。
そして今日は、この専門学校の黒川先生が来院され、
実習生の働きぶりをご覧になりました。
午後の研修は、診療室ではなく、研修ルームでの
ワークでした。
「ヨリタ歯科クリニックの研修終了時に、
学んだことをまとめて、新聞として、医院に提示する」
それが、1ヶ月のミッションです。
いよいよ最終段階。
どんなものになるか、今から楽しみです。
また、新人衛生士の今岡さんは、大成学院の卒業生。
ということで、お昼休み、自主練習をやっている
彼女とも笑顔で対面です。
今岡さんは、入職後半年にも関わらず、多くを吸収し、
大いに成長しています。その笑顔が自信の現れですね。
今月の後半から、新たな衛生士学校の2年生を受け入れる予定です。
こちらも楽しみです。
ということで、今日もたくさんの笑顔に出会える
最高の日になりました。 |
<ご縁に感謝 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
4月より始まった、ヨリタ歯科クリニック診療チーム制。
10名いるドクターと、10名いる健プロ(アシスタント)を
3つのチーム(A,B,C)に分け、各チームごとに診療チェアーを
決め、予約を埋めていくというもの。
約6ヶ月経過し、その利点や欠点が明確になってきました。
そして、欠点を解決するため、チーム制問題解決シートを作成。
ステップごとにチームでお昼休み、週1回ミーティングを繰り返していました。
そして、本日ミッションシートが完成しました。
問題は必ず起こります。問題のない組織は成長することはありません。
そして、皆で協力し、話し合うことで、どんな問題でも解決することが出来るのです。
そして、11月より、より進化した4つのチームが誕生します。
これからも、今以上に多くの患者様に愛され、
そして一人一人の患者様を、大切にすることが出来るよう
チーム一丸となって、取り組んでまいります。
|
<乗り換えられない壁は、ない 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|
|
|
|
|
7月より、感動クリエーターとして
入職している田中さん。
3ヶ月の新人研修期間、HPの更新、院内ポスターの作成、
カムカムフェスタ、七夕フェスタ、海の日フェスタ、
修学旅行生の訪問などの数々のイベントのサポートなど、
ヨリタ歯科クリニックのブランド構築のための
さまざまなお仕事を、スマートにして頂いております。
彼女のお陰で、私たちも、診療に集中し、
目の前の患者様に、全力で取り組む事が出来ています。
感動クリエーターという役職は、歯科医院では
あり得ないのですが、
私たちにとっては、なくてはならない大切な部署です。
本当にいい人材に巡り合えて、ラッキーです。
ということで本日、研修終了認定証、名刺を
お渡ししました。
これからも、益々の彼女の活躍を楽しみにしています。
|
<人は、出会うべくして出会う 寄田幸司>
このページのTOPへ |
|