ヨリタ歯科クリニック
無料メール相談
ワクワク楽しいホットニュース
ワクワク楽しいホットニュース
バックナンバー一覧

  ヨリタ歯科クリニックはデンターネットに参加しています。
  「ヨリタ歯科クリニックって、いいね〜」と思って頂いている方は、
  ココからデンターネットに行って、
  「ヨリタ歯科クリニック」
「HP」というボタンをクリックして下さい。
  投稿も募集中です。
ワクワク楽しいホットニュース
☆2007年4月〜6月
['07/6/30] トレーニー終了試験完成
私たちの医院では、採用後3ヶ月間の試用期間を設けています。

その間、様々な研修を行います。
そしていくつかのレポートを提出して頂き、雇用契約を結びます。

その過程で、以前のコラムに書かせて頂いた「トレーニー終了試験」
今回から実施する事にし、その試験問題が完成しました。

質問事項は30問。
問題用紙は7ページ。
制限時間は45分。

これだけは、是非知って欲しいと望むことばかりです。

私たちの思いや文化風土を、頭で考えるのではなく、体に染み込ませて
頂きたいと思います。

ヨリタ歯科クリニックチームメンバーの一員として
ふさわしい行動と発言が出来る、一つの判断基準になればと思います。


<これだけは知って頂きたいことがある 寄田幸司>

 このページのTOPへ
['07/6/29] パドクター
今月も街の情報誌「ぱど」に、健康情報を発信しました。
今回のタイトルは
「予防歯科が生み出すもの その2 新しいチームリーダー(院長)」



以下はその内容です。 ご興味のあるあなたは是非お読み下さい。

ワクワク楽しい予防歯科ってなあにvol.23

今回も前回同様、シリーズでお伝えします。
タイトルは「予防歯科が生み出すもの」

そのA「新しいチームリーダー(院長)」

私は予防歯科を実践するにあたり、メンバー一人一人と対話をしてきました。
そして私自身を含め、メンバー全員に次の質問を投げかけました。

あなたはどんな歯科医院を作りたいですか。
他のメンバーに期待することは。
そして歯科医療を通じ、患者様にお伝えしたいことなど。

これらに明確に答えを出すことで、新しい私(院長)に生まれ変わりました。
その結果、強い意志と信念を持ち予防歯科に取り組むことができるようになりました。

以前の私ならこんな質問をすると、メンバーや患者様がどう思うだろう。
あまり言い過ぎると嫌われたり、うとまれたりしないか。
またさしさわりのない程度で、気持ちよく仕事をして頂いたり
来院して頂いたほうがよいのでは。
など、消極的な考えをすることが多かったと思います。
しかし今は、自分が正しいと思うことは素直に口に出すことが出来るようになりました。
それ程、メンバーを信頼出来る私になったのでしょう。

私の変化は、身近にいるメンバーが一番感じていたことでしょう。
すなわち、「先生は本気だ」と。

予防歯科に生まれ変わったことで、自分が信じていることをやる。
決して言い訳はしない(人のせいにしない)。
出来ない理由ばかり並べない。
そして必ず夢は叶う。そのことを学びました。


今では、外見は同じです。
しかし中身は5年前と全く違います、と胸をはって言えるようになりました。

通院するあなただけでなく院長までもが変わる、それが予防歯科なのです。


そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ
<寄田幸司>

 このページのTOPへ
['07/6/25] 医療法人になり見えてきたもの
6月末は、医療法人ヨリタ歯科クリニックの決算の時

小さいシステムのまま、体だけは大きくなって来たため、
ここに来て、様々な弊害が出てきていました。
そのため本部機能を高め、より正確によりスピーディーに
業績の把握を行い、状況に応じた経営判断が出来るようにする必要に駆られていました。

そして本部所属のスタッフを採用しました。
中村さんです。
彼女のお陰で、医療法人としての体制がやっと整うことになりそうです。

また、NPO法人歯科診療所評価機構による認証が、7月にも取得出来る見通しになりました。
1月の取り組み宣言以来、新谷が月2回機構側との打ち合わせを重ねてきました。
その結果、定められた一定の基準を満たすことにより、
来院者の皆様に、より安全で満足して頂ける医院作りが出来るようになりました。

これからも優良企業として、患者様のみならず、
ここで働くスタッフにも、愛され続ける医療法人でありたいと
こころからそう思っています。
<寄田幸司>

 このページのTOPへ
['07/6/22] 第5回日本を元気にするセミナー
2007年4月18日開催されました「第5回日本を元気にするセミナー
DVDが(株)ブロックスさんより販売されました。
以下は、ブロックスさんの、このDVDの紹介文です。

「顧客満足を高めるにはスタッフの満足を第一に考えることが一番」という信念のもと、
ワクワク楽しい歯科医院を経営するヨリタ歯科クリニックの院長寄田幸司さん。

社員には「お客様が喜ぶなら何をやってもいい」と言い、
愛の溢れる家族主義の経営で、心の優しい社員を育てている
美容室バグジーの久保華図八さん。

素晴らしい社風を作り上げているお二人の講演に加え、
実際に現場で働く社員の皆さんのお話、ヨリタ歯科感動ムービーの上映。

そして組織活性化の第一人者、大久保寛司さんの進行によるパネルディスカッションなど、
充実のセミナープログラムです。

「人を大切にする経営のすばらしさ」が実感できるこのセミナー。
是非、その感動をDVDで体感して下さい!

テーマ 「感動が生まれるワクワク楽しい職場の作り方」
〜DOIT! 取材企業から学ぶ、心の時代のマネジメント〜
講師 ヨリタ歯科クリニック 院長 寄田幸司 氏
・スマイルクリエーター 新谷順子 氏
・BAGZY 代表取締役 久保華図八 氏
        空海風花 店長 濱名稔 氏
・人と経営研究所 所長 大久保寛司 氏
内容 1.基調講演
大久保寛司 氏 (25分)
2.講 演
寄田幸司 氏(60分)新谷順子 氏(20分)
3.講 演
久保華図八 氏(50分)濱名稔 氏(15分)
4.パネル
 ディスカッション(50分)


ご興味のあるあなたはコチラまで


 そしてついでに、もう一つDVDの紹介です。
 同じ(株)ブロックスさんよりDVD。
 
 感動を生み出す「仕事の原点
 というDVDでもヨリタ歯科クリニック
 紹介されています。


成長企業には共通の考え方とアクションがある!
お客様を大切にし、働く仲間を大切にする経営。
DOIT!で取材した企業には多くの共通点があります。

DOIT!特別編集シリーズ「感動を生み出す“仕事の原点”」は、
そうした共通点をテーマ毎に再編集、より研修や教育の場で使いやすくした新しい教材です。

共通点の15テーマ(1巻に3テーマ)は、 新入社員から経営幹部まで
幅広い層の教育の役立つ内容ばかり。豊富な映像事例を通して
成功企業に共通する考え方、アクションを皆さんで学んでください!

●DOIT!シリーズ90巻、延べ70時間以上におよぶ収録内容をテーマ別に再編集!
●全5巻(随時発売)、1巻に3テーマを収録
●勉強会をサポートするテキスト(28頁)付き!

宣伝ばかりで、申し訳ありません。
ご興味のあるあなたは、またまたコチラまで
<寄田幸司>

 このページのTOPへ
['07/6/21] 勉強会
前回のコラムの続きを、もう少し。
今年は、5名の衛生士さんが入職しました。
ローゼンさん山本さん磯野さん上手さん、そして藤本さん

皆、本当に一生懸命です。最高の笑顔と楽しいコミュニケーションが、5人にはあふれています。

また、その間も、衛生士さんの技術の向上は行われています。
新人学習を担当するのは、藤原先生、衛生士の寺田さん星加さん庄野さんです。

特に庄野さんは、まだ衛生士3年目ですが
教えることは自分への学びにもなります」と
積極的に、人の育成にたずさわっています。

また新人たちも、その他の時間でも模型実習をしたり、相互実習をしたりと、
お昼休みも返上で、行っていることもあります。

日々の忙しい診療の中で、本当に有難いことです。
勉強会といえば、Drもかなり熱く学んでいます

毎朝の模型チェック、毎日診療終了後の初診カルテの確保
月3回の外部講師をお呼びしての、院内勉強会
そこでは日々起こる疑問点や難しい症例検討などを通じ、多くの意見が出ます。

その中で、医院全体としてのルール決めが必要になります。
ある基準のもとに、ヨリタ歯科クリニックとしての
診療方針の均一化がなされていくことでしょう。



個々の人が、その才能を発揮し、
光り輝くため、これからも私たちに出来ることを
やり続けていきます。
<磨けば磨くほど輝く原石をたくさん持っている 寄田幸司>

 このページのTOPへ
['07/6/18] 最新小冊子完成(47冊目)
47冊目になる、今回の小冊子はインプラントをより深くご理解頂くために作製したものです。

「インプラント(人工歯根)という言葉は、最近よく耳にする
うまくいけば、自分の歯と同じようにしっかり咬めるようだ。

しかし、この治療方法が本当に安心出来るものだろうか
また、私に合った最良の治療方法なのか
手術後の、痛みや腫れ
治療期間や費用は、どのくらいかかるのだろう
実際、行う先生は本当にインプラントに精通した先生なのか」

このように多くの人が、不安と期待の入り混じった複雑なお気持ちでお見えになります。

その不安や心配を出来るだけ少なくし、
安心してインプラント治療が受け入れられるよう
心を込めて作製しました。

 このインプラント小冊子
 私とインプラント担当医の大林茂樹先生との共著です。

 まずは、大林先生の
 「インプラントで失敗しないための5つのストーリー」
 〜あなたの不安が安心に変わります〜


 内容は
 第一章 はじめに  自己紹介
 第二章 インプラントに対する思い
 第三章 「痛くない、腫れないインプラント治療とは」
 と続きます。

さらにそして私の「何のためらいもなく、あなたにおすすめしたいもの」
〜インプラント治療をご存知ですか〜


と続きます(全37ページ)

より多くの方に、安全で信頼出来るインプラント治療
知って頂きたいと思います。

これからも信頼と満足、そして最新の治療
提供出来る歯科医院であり続けたいと、切に願望しています。

インプラントで人生の新たなストーリーを作りたい
<インプラントで人生の新たなストーリーを作りたい 寄田幸司>

 このページのTOPへ
['07/6/15] 新人研修
毎週木曜日は、新人衛生士の研修を行っています。
今年の新人衛生士は、(新人といっても、全てが新卒衛生士といいうわけではありません)
ローゼンフェルドさん磯野さん上手さん藤本さんの4人の研修を行っています。
指導教官歯周担当医の藤原先生衛生士主任の寺田さん

今回から、奈良のよりた歯科メンバーのお2人と、
歯周病専門医を目指す志賀先生新たに加わりました。




皆、熱心に取り組んでおります。また研修後は理解度チェックするため、テストも行いました。
同期入社が多いことでお互い刺激し合うことで、
さらなる向上心と、モチベーションアップに繋がっているようです。

人生は、常に学びです。

「もっともっと来院者を幸せにしたい
「自分自身を高めたい
「人の役に立ちたい
その気持ちを、持ち続けることが大切です。

新人研修から、多くのことを学んでほしいと思っています。
常に学び、120%の力を出す
医療人として忘れてはなりません
<一極集中 寄田幸司>

 このページのTOPへ
['07/6/7] アンチエイジング歯科
奈良のフリーペーパー、「るなネット」紙上で私たちのパートナー医院
ゆめはんな歯科クリニック定期的に健康情報をを発信しています。
そのタイトルは、「
快適な生活をかなえるアンチエイジング歯科A」。



今回は、アンチエイジング歯科の実践についてお伝えします。

@あなたに質問です。 
あなたのお口には何本の歯があるかご存知ですか?
皆様にお聞きすると“何本だっけ?”というお答えが帰ってきます。
成人の口の中を上下左右の四つの場所に分けると、それぞれ8本づつ、
合計32本の歯があります。そして8番目の歯を“親知らず”と呼びます。

あなたの心臓はいくつですか?胃はいくつですか?なんて質問をしたら
“馬鹿にしないでください。”って怒られそうですが、意外と歯の本数をご存じない方が多いのです。
でも考えてみてください、歯の数を知らないのに、
私たちは多くて一日三度の食事の後に歯磨きをしているのです。

これで本当に綺麗になっているでしょうか?
 お部屋の掃除にたとえると簡単です。お部屋の家具の数も場所も知らないのに電気も点けずに掃除機をかけて“これで綺麗になった。”と思っているようなものでしょう。

A一番いい歯の治療法は?
健康的に日々の生活を支えることが出来る一番の歯は、もちろん自分自身の歯です。
その歯を健康に保つためにも、一度あなたの歯の数、そして歯並びを知ってみると良いと思います。

そのためにも、私たちの医院では皆様のお口全体が見渡せるレントゲンと、
お口の写真を取ってお渡ししています。そうすることで、
皆様に自分のお口の環境を知って頂けるからです。
そして担当の歯科衛生士と共に、お口の検査、クリーニングを行っています。そのクリーニングも専用の個室でゆったりと受けていただいています。クリーニングの回数や期間も、皆様それぞれによって異なっています。
B歯科医院は痛くなったら行くところ?
 “歯石を取ったり、定期的に歯のクリーニングを受けたいと思っているけど歯医者さんには行きにくいのです。”よくそんな声を聞くことがあります。
そうですよね、歯科医院はできるなら行きたくないところですよね。

でも、そんなあなたにこそ、より歯科医院を身近な存在にして欲しいのです。
そして歯の大切さをより知って欲しいのです。

そしてその健康を日々の快適な生活につなげて欲しいのです。私たちはそんな歯科医院を作っていこうと今まさに努力している最中です。

次回は、お口の健康と全身のつながりについてお伝えします。

お口の健康管理アンチエイジングに寄与しています。
豊かで実りある人生を過ごして頂くため、私たちは歯科医師としてサポートしていきます。

<あなたに最適な生活を提案したい 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/6/1] モバイルサイト完成
ヨリタ歯科クリニックにもモバイルサイトが遂に完成しました。

通勤途中や、お出かけなどの時でもお気軽にアクセス出来るようになりました。
あの膨大なコンテンツの中から、
是非これだけはお知らせしたい内容を厳選(?)し、アップしました。

ご興味あるあなたは是非お気に入りに登録して下さいね
モバイルサイトはこちら
['07/5/29] 健診
今年も学校健診の時期になりました。
私も東大阪市にある恵徳(ケイトク)幼稚園の、園医をさせて頂いております。
毎年、この時期に健診を行っています。

今年もほとんどの子供たちが笑顔で、大きなお口を開けてくれました。
子供たちの笑顔に出会うと、私まで元気になれます。



子供たちの未来が、明るく楽しいものになるよう、
私たち大人元気で希望を持って生きていきたいと思います。

「子供は親の鏡。」デンタルミラーを片手に、検診しながらこの言葉
頭によぎりました。
<虫歯のない美しい歯並びの子供たちを作りたい 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/5/19] 金光美恵さん退職
スマイルクリエーターの金光美恵さんが、19日で退職しました。
約3年でしたが、いつも忙しい受付業務を、一生懸命、そしてさらりとこなして頂きました。
その間、イヤな顔をしたり、不満をもらしたり、疲れた顔を、患者様の前だけではなく、
私にも一度も見せたことはありませんでした。

彼女と一緒に仕事が出来たこと、誇りに思います。



19日の朝、私は彼女からお手紙を頂きました。

その冒頭には
私は院長に出会い、人生が変わりました。
             考えが変わりました。
             行動が変わりました。
             目標が変わりました。
             夢を持つことができました。
人に夢と希望を与え続ける院長を尊敬しています。
私も、院長のようになりたいです。

かなり照れくさいですが私もメンバーとそんな関係
築く事が出来れば嬉しいです。

また、メンバーの前でのお別れのあいさつでの一言が、印象的でした。

「私は学生時代から常にアルバイトをしてきました。
一度に何種類もかけもちをしたことがあります。
自称バイトマニアでした。

その目的は、自分のお気に入りの服や
小物装飾品を買うためです。
仕事はその手段でした。

しかし、ヨリタ歯科クリニックに勤務してから、その考えが大きく変わりました
仕事を通じ、やりがいや夢を感じることの大切さ、自己成長することの重要性が、分かりました。
そして今後は、ウェブデザイナーとしての道を歩んでいきます。

本当にやりたいことが見つかったのも、ここで働かせていたただいたお陰です。
私は今日で退職します。しかし今後は週一度、ウェブデザイナーとして、
お手伝いさせていただく事になりました。

これからもどうぞ宜しくお願いします。」

今日から、彼女の新たな旅立ちです。

そして、くしくも今日、ヨリタ歯科クリニックに、感動クリエーターが活躍する
パソコンルーム
が完成しました。



感動クリエーターとしての今後の彼女の活躍
心から楽しみにしています。
<自分らしく生きることの大切さを教わった 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/5/15] 特別セミナー開催のお知らせ
6月24日(日)、久々に東京にて、特別セミナーを開催します。

そのタイトルはなんと、
電子アポイントシステムの正しい選び方
〜電子アポイントシステムの導入を考えているあなたに〜
」です。

私は今まで、数多くのセミナーを開催してきました。
その目的は、参加者に夢と希望を与えたい
仕事を通じやりがいを持って、楽しい人生を歩んで頂きたい。

そのため、特定のメーカーや業者さんの商品をPRするセミナーを
開催したことはありませんでした。

ではなぜ私が、このセミナーをひき受けたか

・高額な講師料を頂く
・契約に応じたリベートを頂く
・開発段階から、私がアイデアを出して関わったから
・他のどの先生よりも、このシステムを使いこなしているから

答えはノー

約5年前の後悔と反省。このシステムとの出会いを通じ、
感じた私の熱い思いを是非聞いてほしし。

ただそれだけ

そのため、このシステムの売り込みをする気は全くありません。
商品の説明も一切しません。
なぜなら私は使ったこともないので…。

しかし導入後、このシステムの素晴らしさ
誰よりも早く気付き、即実行したこと。

2つのカウンセリングルームの設置。

・このシステムによる、初診カウンセリング予約の導入

なんと7台の診療用ユニットのうち、
2台をカウンセリングルームに変更。
その診療ワクに、このアポイントシステムで
カウンセリング予約を取っていった。

そして、信じられない結果が…。

そうです。私はセールストークを信じ、
マニュアル通りこのシステムを使用したため、
売上が伸びたわけではありません。

セールスマンも知らない、本当の使い方誰よりも早く気付き、
実行に移しただけ
そして、人と違う結果を得ました。

このセミナー修了後、あなたに

人生は素晴らしい
生きるってステキ
神に感謝!!(意味不明)

そう感じて頂ければ、嬉しいです。
このセミナーに、ご興味のあるあなたは以下にアクセスして下さい。

http://www.yorita.jp/seminar.pdf

今までにない不思議な体験を、あなたはすることになるでしょう。
<寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/5/13] 新たな旅立ち
今年3月4日で、ヨリタ歯科クリニックのメンバーが大きく変わっていることを
お伝えしました。
その中で一番大きく変わったのは、受付メンバーであるスマイルプロモーターの方々です。

今までの主要メンバーであった、石橋尚子三木菜穂子金光美恵が相次いで、
退職する事になったのです。

石橋は家庭の事情、そして三木は新たなパートナー医院の受付主任として、
そして金光はウェブデザイナーとして、新たな可能性を求めて旅立ちました。
このことは3人がさらに成長するため、正しい選択であると思っています。

しかし、金光は今後も毎週金曜日
私たちの医院のお手伝いをして頂けることになりました。



その中で、昨年から今年にかけて新たなスマイルプロモーターが活躍しています。
特に、石田順子さんは、以前はスマイルサポーターとして
主にバックヤード(滅菌、消毒など)を担当していました。

私たちの業務の中でこの仕事は目立たない部門です。
また、主に皆が休んでいるお昼休みに行う孤独な作業が多く含まれています。
しかし、決して手を抜くことが出来ない大切な仕事。
その仕事を嫌な顔もせず、一生懸命やって頂いていました。
それどころか、いつも笑顔で楽しそうに

そんな石田さんの働きぶりを見るにつれ、「是非、受付業務をやって頂けませんか」と
私の方から声を掛けさせて頂きました。

3人が退職することを知る、前の段階です。
今となっては、あの時、声をかけてさせて頂いて良かったと思っています。
勤務形態は今でもパートですが、なくてはならない受付の主要メンバーに育ってくれました。



石田さんから教えて頂いたこと。
・どんな仕事であれ、与えられたものに全力投球
・目の前にある仕事を通じ、その人らしさを表現する

メンバーが短期内でステップアップする医院作りに、
これからも取り組んでまいります。
<人の可能性は無限大 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
5月11,12,13日 母の日フェスタ開催
恒例の「母の日フェスタ」を、今年も3日間行いました。
65名の子供たちに、お母様への感謝の気持ちを手紙に書いて頂きました。
本当に、本当に有難うございました。



今回初めて参加するメンバーも多数いたので、子供たちより
メンバーの方が少し固かったようです。
しかし多くの笑顔に出会えて「やって良かった」「喜んで頂けて楽しかった
という実感がもてたようです。

いつもは当たり前のように思うことであっても、実はかけがえのない事がたくさんあります。
幸せ身近なところにあるものです。
知ってから分かること、行動に移してわかることも多いです。
このフェスタの期間中、私自身が気づかされました

これからも周囲の人々に感謝の気持ちを伝え続けていきます。
<母への感謝の気持ちでいっぱいの 寄田幸司>

 このページのTOPへ
['07/5/10] 続々登場最新小冊子
今回の小冊子は、今までとチョット違うものになりました。
これは、2007年3月で退職しました、勤務医の吹田先生メッセージ集です。

彼は私と同じ大学出身、しかもクラブも同じだったこともあり、
学生時代から良く知っていました。
その後、2年間の大学での研修を終え、当院に4年間勤務しました。
そして彼のお陰で私たちの医院もこの間大きく変わることが出来ました。

ヨリタ歯科クリニックにとって、彼の残した功績は、
計り知れない程大きなものがありました。



それだけに、彼に対するメンバーの思いも、深く強いものがあったと思います。
その思いを1つにまとめアルバムにしたものを、送別会で吹田先生にお渡ししました。

それが、今回紹介する小冊子です。
ご興味のあるあなたは、院内で是非お読み下さい。
<外部講師としてこれからもお付き合いをする 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/5/1] 北欧視察研修
No1デンティストクラブ主催の、北欧視察研修ツアーに参加しました。
参加者はNo1デンティストクラブの主催 山本さん、事務局から衛生士 戸田さん
NPO法人歯科診療所評価機構の佐々木さん、上本町ヒルズ歯科クリニック院長 永井先生、
そして私の5名でした。

日程は5月1日から5月7日の7日間です。

まず、初日5月1日は、名古屋のセントレア空港を11:00に出発。
ヘルシンキに14:30に到着しました。
(時差マイナス6時間)

そして乗り継ぎ、そのままストックホルムへ。
空路約1時間でした。

その日は市内にあるFIRST HOTEL AMARANTENで一泊しました。





時差ボケもあって、その夜はぐっすり寝てしまいました。

5/2
いよいよ歯科医院見学。しかし前日からのメーデーの影響もあり医院見学は1件のみ

そこはドクター2人 衛生士2人 アシスタント2人 あと受付1人の構成でした。
海外見学に行くといつも思うのですが、診療室は全て完全個室

しかも広く取ってあります。
私たちが当たり前だと思っていた多くの患者様と同時に複数診る
日本のスタイルが、やはり特殊であると実感しました。

また夏休みを2ヶ月取れる環境1日の診療時間の短さなど、
どれもゆとりがあることがうらやましく思いました。




その後は、スウェーデンの首都、ストックホルム市内観光をしてきました。
多くの規制もあり、街全体が統一されていて、本当に美しい都市でした。
最高気温約10℃でしたが、想像していたよりも温かく感じられました。





まずはヴァーサ号博物館に案内して頂きました。
ヴァーサ号は17世紀に作られた戦艦
当時としては、最大級のもの。

しかし1628年8月10日処女航海で港を出てわずか数百メートルで沈んでしまったのです。
その戦艦が、1961年に引き上げられ、丹念に修復した結果、ほぼ元通りに復元する事が出来ました。

そして30年後、博物館に保存公開されるようになりました。
300年間、海中に沈んでいたとは思えないくらい保存状態は良く、その大きさから
見るもの全てを圧倒するものでした。

その後、市庁舎を見学しました。
ここは毎年開かれるノーベル受賞式(12月10日)後の晩餐会の会場になることで知られています。
その時は、1階大ホールが2000名の人で埋めつくされるそうです。

また市の議員会館なども重厚で威厳がありました。







その他、旧市内観光高台からの展望など十分楽しむことが出来ました。
その後はなんと豪華客船 SILJA LINEによるバルト海クルージングです。

17:00に出航し、翌日の10:00にヘルシンキに到着。




空中ブランコやナイトシー、カジノやジャグジーバス、スパなどもあり、一晩中楽しめます。
(私は酔っ払ってすぐに寝てしまいましたが)

5月3日は、これまた移動で忙しい日になりました。
ゆったり船旅の後は一路ヘルシンキ空港に行き、そのまままたスウェーデンのイエテボリまで逆戻りです。

5月1日のメーデーの休日があり、フィンランドでの医院見学が出来ないため
船でスウェーデンに戻ることになりました。

今日の訪問地は、GOTHENBURG(イエテボリ)
人口は50万人弱、ストックホルムとはまた違う雰囲気でしたが広々とした
美しい街並みでした。また、天候もよく、多くの市民も仕事の手を止めて日光浴をしていました。




まずは一般的な歯科医院、ペアー・ガブリエソン医院に見学しに行きました。
ここでも医院の建物には全く看板はありません。前を歩いていても通り過ぎてしまいそうになりました。
またペアさんは、スウェーデンの歯科大学を卒業後すぐに開業したようです。

診療時間も遅くても5時まで。土日が休みのため前日の金曜日は、もっと早く診療を切り上げるようでした。
何から何まで日本とは違う労働関係でした。
また、専門医制を取れていることもあり、
高度な治療はスペシャリストに任せているようです。

これからは私たちの医院でもスペシャリストを養成し、分業制にしていこうと思いました。





その後、イエテボリ大学歯学部の見学に行きました。
学部長のMats Jontell教授の案内で
学部内を視察することが出来ました。

まずは学生診療室の見学、その後、歯周病棟の見学をしました。

歯周病研究では世界の最先端をいくイエテボリ大学の歯周病教室
直接見せて頂けることは、本当に幸せな事だと思います。
ありえない体験が出来た1日でした。

また直接Mats Jontell教授のレクチャーを受けることも出来ました。





その後、イエテボリ郊外を案内して頂きました。
郊外も、個人の住宅も手入れが行き届き、まるで避暑に訪れた別荘地のようでした。




またイエテボリでの宿泊ホテルも最高でした。
北欧家具に囲まれた素敵なのホテル
もっと宿泊出来たらと思いました。




5月4日は3たびヘルシンキへ。
早朝ホテルを出発し、11時にヘルシンキ到着
まずはヴァンター市立保健所(歯科医院)を見学しました。

ヴァンター市には5つの保健所があり、そこには複数の歯科医師が在中しています。
また夜勤も義務付けられています。私たちが見学した保健所には18名の歯科医師が勤務していました。

また誰でも保健所内の歯科診療所で安く治療が受けられるため、予約がなかなか取れないそうです。
またより高度な治療を希望される場合は、個人の歯科診療所にかかる人もいます。

歯科医師の約半数が保健所勤務。そして半数が個人開業しているとのことでした。
また保健所では、0才〜17才まで検診を主とした歯科健康プログラムがあります。
そのため、ヨーロッパでも砂糖摂取量が一番多いにも関わらず、カリエスは最も少ないのが現実です。



その後ヘルシンキ大学見学。
ここでも歯学部長であるJakko Hietanenさんが、私たちを玄関まで迎えてくれました。

ヘルシンキ大学はフィンランドで最も古い歯学部
創立115年です。学生は40名
5年の教育課程の後、1年の保健所での研修を経て
6年間で卒業します。





伝統的に口腔衛生に力を入れている大学です。
卒業後、開業しながら週2〜3日、保健所に勤務するドクターもいるくらいです。

また大学の授業料は無料奨学金や下宿代も国からの援助があります。

歯科医師の数は全国で4500人。国の規模からみると日本とそう変わらないでしょう。
また、大学は研究の教育機関として大きな役割を持っていました。

また卒業後年齢に関わらず、歯科医師が学べるカリキュラムが充実しているようです。
私たちの見学の時も多くのドクターが実習室で模型実習を行っていました。
日本の大学ではあまり見かけない光景でした。



そしてこの日の最後は市の中心部で開業している個人の歯科医院見学です。
この歯科医院はフィンランド全国で200ヵ所の医院を開設しています。
全医院で、350名の歯科医師が勤務しているとのこと。

また経営は株式会社が行い、
ドクターが株主になることも可能だそうです。

この医院は21名のドクター6名のDHアシスタントは3名でした。
また院内に独立した歯科技工所があり、家賃を払って院内開業しているそうです。

またDHによる定期検診は、主に1年に1回約50分で、キシリトールフッ素の摂取方法やブラッシング指導
行っているとのこと。
検診はは約15,000円くらい。その内、7割が患者様負担という事です。

初診はもちろん完全個室
受付での対応もカウンターが3つに分かれていて
同時に、3人が予約を取れるようになっていました。

プライバシーの保護が、どこでも守られているのが印象的でした。

宿泊は、スカンディック・シモンケンタホテル
ヘルシンキ中心部のバスターミナルと、地下でつながっており買い物なども便利でした。

土日は歯科医院も全て休み、
主にショッピングや観光を楽しみました。

5月5日は、朝から市内観光です。

まずはトラムという路面電車に乗り、ヘルシンキ大聖堂へ。
その後、港に面したマーケット広場へ。








その後、まだストックマンデパートやアアルトやイッタラなど、
フィンランドを代表するお店でのショッピングを楽しみました。
そしてアテネウム美術館デザイン美術館などに見学に行きました。





そして船で約15分、フィンランド唯一の世界遺産である
6つの島からなるスオメリンナ要塞(フィンランドの城)に渡りました。



そして夜は、チンペリアウキ教会でコンサートに行ってきました。
この教会の外壁は、切断された岩からできていて
その内壁も、岩壁がそのまま使用されています。

また天井は木のドームで覆われた、本当に美しい教会でした。



ということで、想像以上に実りある7日間を楽しむことができました。

この旅を終えて感じたこと。

それは、スカンジナビア人の笑顔と親しみやすさ
そして、時の流れがゆったりしていることでした。
土日はもちろん、金曜日も半日休み。夏は4週〜8週の夏期休暇を取る。
そんな自分らしい生活を楽しみながら、仕事が出来ればと心からそう感じました。

自分らしく生きるために、まだまだやらなければいけないことが多くある、
そう感じることが出来た、7日間でした。
<豊かなスローライフを楽しみたい 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/4/19] 楽しい1日の始まり
昨日ことを思い返しながら、宿泊先のホテルでこの文章を書いていました。
とその時、尊敬している衛生士の上間京子先生から、私の携帯に、電話が入りました。
上間先生は、今も、定期的に私たちの医院を訪問して頂き、衛生士の指導をして頂いています。

それはただ単に技術的なものだけでなく、彼女たちに夢と希望を与える心の指導もして頂いています。

その上間先生から、開口一番「ヨリタ歯科クリニックのメンバーは、本当に素晴らしいですね。
それを言いたくて、朝早くから電話になりました」
実は私達は先生に、ハンドスケーラーのシャープニング技術を上げて頂くため、
シャープニングを終えたスケーラーを、郵送で上間先生のもとに届けています

先生は忙しいのでそれを出張先まで持ち歩き、ホテルで見てくださるのです。
朝4〜5時に起きて。




本当に有難いことです。

先生が喜んでくれたのは、その中にメンバー一人ずつが先生へのお手紙もそえていたことです。

私も、初耳でした。彼女たちの先生への感謝の気持ちがそうさせたのでしょう。
先生は「機械や内装は新しいものに変える事はできます。しかし人の心はお金では変えられません。人の心が変わるヨリタ歯科クリニックは素晴らしいですね。今日1日、楽しい1日にして頂いてありがとうございました」

その言葉を聞いて、私も心があらわれるようでした。

メンバーの優しく、人を思う感謝の気持ちに
私はいつも元気づけられています

私にとっても今日はいつもより楽しい1日になりました。
<最高の1日のスタートが切れた 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/4/18] 組織が高める
思いがけないプレゼントが届きました。
(株)ブロックスさんが主催の、第5回 日本を元気にするセミナー
「感動が生まれるワクワク楽しい職場の作り方」〜DO IT! 取材から学ぶ心の時代のマネジメント〜

に私と新谷が講演させていただきました。

基調講演として人と経営研究所、大久保寛司先生
共演として北九州の愛がいっぱいの美容室「BAGZY」の久保華図八先生
そして「BAGZY 空海風花」店長。濱名稔氏のお話(寄田)も聞かせて頂きました。

大久保さんのセミナーは、人と経営の関係をわかりやすくお話ししていただきました。

その中で心に響いたこと、

経営に大切なのは思いやりと向上心。
仕事を通じ人がいかに高まるか、そのためには人に対する思いやりの質を高めていく必要がある。

・そして人にメッセージを伝える時、言葉と言葉の行間が大切である
うったえる力を養うことが大切

・組織力を高めるためには、お互いが助け合っている
仕事は楽しいけれど馴れ合いではダメ。時には厳しさも必要

・自分が見えていない事が、やっと見えてきた。
この先ずっと生きていくと、何も見えなくなるのではないか

そして最後に
もっともっと自分自身、美しい人間になりたい。
1つ1つの行動や発言が、美しくやわらかで深みがある。



何も話さないけど、そばにいるだけで幸せになれる
そんな笑顔の素晴らしい人間になってみたいと。

その話を聞いて私が感じたこと。

究極の経営とは、
無の境地にたどりつくこと
共感する心があらわれる基調講演でした。

BAGZYの久保さん
はなんといっても話が上手く、場の雰囲気をとらえるのが本当に上手でした。

久保さんからの気付き

スタッフの満足度を高める一番のもの、
それは尊敬できる上司のもとで働くこと
社員が成長するのは、尊敬できる幹部がいるから。
幹部が成長するのは、尊敬できる経営者がいるから。
そして経営者が成長するのは、尊敬できるメンターがいるから。

・今は集客の時代ではなく定着の時代
すなわち、お客様のロイヤリティーを上げること。

そのためには、感動を与え続ける
地域の人と仲良くする
スキルや商品力を上げる
そしてチームワーク作り

また、親孝行しなさいと、熱く話していました。
初任給で必ず親孝行する、そして毎日仕送りする。それが大切です。

・全員全力営業
役職にこだわらず、お客様のために全員が一体となり行動する。

・友達は第2の私である。

目標を持っている人は、常に目標を意識する。
周囲の人のモチベーションをあげる努力を惜しまない。

そして今年の目標
それはイノベーション(改革)。すなわち立ち止まらない
今を否定し、どんどん変化していくことが大切。

今日も本当に、多くの学びを得ることが出来た日なりました。
ありがとうございました。
<尊敬できる経営者になりたい 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/4/16] 手作り色紙
思いがけないプレゼントが届きました。

それは、久留米のくすだ歯科医院楠田崇先生とメンバーの皆様からです。
私は、4月8日(日)白鵬主催のインプラントセミナーを博多で開催しました。

その時、くすだ歯科様から6名参加して頂きました。
その時の感想を、感謝のメッセージ集として手作り色紙にして頂きました。



本当にビックリしました。

忙しい仕事の合間
や、お昼休み診療終了後など
時間をさいて作ってくれたのでしょう。

本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも参加者に喜んで頂けるセミナーを開催してまいります。
今後共ヨロシクお願いします
<感謝の気持ちでいっぱいの 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/4/13] スタッフセミナー参加者の声
3月31日のヨリタ歯科クリニックスタッフセミナー終了後、
参加者のメンバーに、感想文を書いて頂きました。

皆、本当に嬉しいことを書いて頂きました。

これを読んで、私の素直な感想は、
思い切ってやって良かった

やはり、熱く語らなければ伝わらないことがあります。
2時間半、真剣に聞いて頂いたことに、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

これで、メンバーが1つになり、
新たな気持ち新年度がスタートできます。



ということで、その感想をトップページ左のツールバー
クリニックの文化」の中に、スタッフセミナー参加者の声と題してアップしました。
http://www.yorita.jp/culture/staffseminer.html

ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。
きっとあなたも、何か感じるものがあると思います。


<メンバーにいつも感謝している 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/4/10] 最新小冊子完成
今回の小冊子は、矯正希望者の皆様にお渡しするものです。
実はこの小冊子は、約2年前に作製し、ご希望の方にはお渡ししておりました。
今回、製本をし、表紙もリニューアル内容もさらに充実させ全34ページとなりました。



小冊子の内容は、

・なぜ私がワクワク楽しい歯並びだけでなく心まで美しくなる矯正治療を行うようになったのか。

スマイルクラブを設立した本当の理由とは。

・私たちが目指す理想のj矯正スタイルとは。

チームスマイルのメンバーが語る、あなたへの7つの思い

スマイルクラブに通う、みんなの声

などです。

是非、矯正をお考えのあなたに、お読み頂きたい小冊子です。

夢と希望あふれるワクワク楽しい矯正
これからも広めていきたいと思っています。

<矯正にご興味のあるあなたに伝えたいことばがある 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/4/4] カムカムクラブ スプリングフェスタ
恒例のカムカムクラブの子どもたち対象の
カムカムフェスタを開催しました。
参加者は子どもたちとその保護者を含め134名でした。

今回はスプリングフェスタの名の通り、
4月に行いました。

その理由は、テーマが「スタート」に決まったからです。
新学期や入学など、新たな旅立ちである4月、
そして、待合室からは満開のサクラが見える
この時期にやろうという意見がありました。

また、4月5月に新たなパートナーシップ医院ができ、
メンバー移動や、新入社員も多く来られます。
そのため、今のこのメンバーで共通の思い共通の体験をしたいと思うようになりました。

いつものように、医院を飾りつけ
また、写真集の展示、メンバー全員4月からはじめることを書いたパネルなども作製
子どもたちを迎えました。

また、来院した子どもたちにも、4月からスタートすること
事前に書いて来てもらい、院内に展示しました。

そして、最後は全員によるショータイムです。
ピンクマの森山先生、アオクマの志賀先生の名司会(?)のもと、
Qちゃんのショーなど、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

  

最後は、Qちゃんのハンドベルの演奏による、
「ともだち」という歌を全員で方を組みながら歌いました。
以下はその歌詞です。

             ともだち

ともだちはだいじやで ほんまに ほんまに だいじやで
ぜったいなくしたら あかんのやで ともだちはだいじやで

おまえがなきたいときは おまえのなみだをひろってくれる
こころのなかが こころのなかが あかるくなってくる

ともだちはだいじやで ほんまに ほんまに だいじやで
ぜったいなくしたら あかんのやで ともだちはだいじやで

おまえがくるしいときは おまえのくるしみせおってくれる
こころのなかが こころのなかが こんなにかるくなる

ともだちはだいじやで ほんまに ほんまに だいじやで
ぜったいなくしたら あかんのやで ともだちはだいじやで

おまえがうれしいときは おまえのよろこびかんじてくれる
こころのなかが こころのなかが よろこびであふれる

カムカムフェスタは健康学習と定め、
学びの場であると思っています。
少しでも、何か気付いて頂ければ嬉しいです。

これからも、友情心と心のふれあい
大切にしていきたいと思いました。

カムカムフェスタに参加された皆様からのご感想です
今日も楽しい企画をしてくださり、ありがとうございました。
大人も子どもも楽しめ、一方的なショーではなく、反応を見ながら、
掛け合いをしてくれるので良かったです。
これからも定期健診に来ますので宜しくお願いします。
初めての参加でとても楽しかったです。
また来たいです。最後大当たり、うれしかったです。
Qちゃんのときは、すごく喜んで、楽しそうにしてました。
特にお兄ちゃんの方は笑いすぎ・・・ってくらいうけてました。
うれしそうな顔がみれてよかったです。
テーマを決めてやるとか、Qちゃんがパフォーマンスをみせてくださるとか、
いろいろ楽しいことばかりで子どもも喜んで過ごさせていただきました。
初めはこわがってましたが、最後には楽しく過ごせたみたいです。
今回初めてカムカムフェスタに参加させていただきました。
Qちゃんのコーナーはとても楽しく、子どももよろこんで見ていました。
これからフェスタに参加させていただきたいと思います。
毎回毎回楽しませてもらっています。
子ども2人も楽しみにしています。
Qちゃんのコーナーはもちろん、皆さんが歌を歌ってくれたコーナーなど、
家に帰って、お父さんに話をするくらいうれしいらしいです。
久しぶりのカムカムフェスタで親子で楽しい時間を過ごせてありがとうございました。
Qちゃんのパフォーマンスを楽しみに来て
初めてQちゃんの歌声も聞けてびっくりしました。
とてもいい歌で、次回も歌いたいと思いました。
楽しかったです。
先生方が、毎回音楽をプレゼントしてくれるのがとても楽しみです。
Qちゃんも楽しく、今日は大あたり風船が当たったので、とってもラッキー♪。
毎回楽しい企画をして頂きありがとうございました。
最初は、3歳児には無理かと思ってましたが、
Qちゃんのパフォーマンスではいつも動き回る子が座って
じっと真剣に見ていたのでキット楽しかったと思います。
次回、また参加させて頂くのを待ち遠しく、
歯医者さん大好きなむし歯のない子になるようこれからも宜しくお願いします。
みなさん笑顔がステキですね。
いつも楽しい内容でありがとうございました。
子どもといつも楽しみにしています。
今回で3回目の参加ですが、毎回楽しく子どもたちも嬉しかったです。
これからも、色々なことにチャレンジして頑張ってください。
楽しかったです。
毎回、笑顔を多くもらえてありがとうございます。
すごく楽しかったです。
子どもより、親の私のほうが楽しかったかも(笑)
初めての参加です。
当初は、何が始まるのか訳が分からず・・
でも、子どもたちを盛り上げようと一生懸命な気持ちが伝わってきて
とても楽しく過ごせました。
いつもお世話になり、フェスタに呼んで頂き、
とっても娘二人は喜んでいます。
長女はここにいやされに来ている様で、心のよりどころとなっています。
次女は、ディズニーランドに来ているように楽しんでいます。
もう少しで、矯正も終わりなので、ちょっぴり寂しいです。
久しぶりのカムカムフェスタを子どもたちは首を長くして待ってました。
いつものQちゃんに子どもたちも大喜びでした。
またカムカムフェスタが開催されるのを楽しみにしています。。
歯科のイメージが楽しいに変わってきました。
子どもの頃に行った歯科は、むし歯ができて、痛いところに行くと思ってました。
でも、今私の子どもは、
絶対カムカムフェスタに行きたい!行かへんというと泣くくらい辛いみたいで・・
本当に好きな歯科があって嬉しいです。
久々に先生やスタッフの人たちと会えて楽しかった。
もちろんQちゃんとも!
いつもいつも母まで笑いをもらって、
本当に「来て良かった」と思えるフェスタですね!
次からお世話になるいとこも連れてくれば良かった〜。
また、色んなフェスタ楽しみにしています。
子どもたちが歯がきれいになっていって嬉しいけど、
ヨリタに来る回数が減って・・・ちょっぴりさみしい!?
娘たちを、スタッフのお手伝いに使ってくださいね!ぜひぜひ
<新たな気持ちでスタートする 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
['07/4/1] 日本一の幸せ者
今日は、私の誕生日
メンバーからは素敵な寄せ書きを頂きました。
一人一人の心温まるメッセージ
本当に嬉しく思います。

 





←こちらは、こくぼ歯科の小窪先生と
  メンバーの方々から頂いたバースディカードです




このメンバーに囲まれているから、私が私らしくいられる
日々充実していると実感できるのでしょう。

また、前日にも、嬉しいサプライズがありました。


その日は、いつもインプラント
お世話になっている、
広島 呉市の上原先生
大阪で会食をする機会がありました。

その席で、メンバーからの上原先生と私に
サプライズ
がありました。
ひとつは、オリジナルラベル入りのシャンパンを 
私たちのために用意してくれたのです。 
さらにお祝いのメッセージ入りのフルーツ

 


そして・・・。
先日、コラムでも書きましたが、
きちっとした(?)名刺入れを買おうと決断しました。

そしたら何と、私の誕生日のお祝いに頂きました。
しかも、ヴィトンの名刺入れを。
中に、「ドリームマスター 寄田幸司」の名刺まで入れて。
ここまでやるか、というくらいのサプライズでした。





私はこの時、日本一の幸せな歯科医だと思いました。
素晴らしいメンバーに囲まれ、日々楽しく仕事が出来る幸せを実感しました。
幸せは身近なところにこそある
そう心から思える瞬間でした。
<最高にハッピーな日を過ごした 寄田 幸司>

 このページのTOPへ
ページの先頭へ
ワクワク楽しいホットニュース バックナンバー一覧
ワクワク楽しいホットニュース ワクワク楽しいチームメンバーの声 あなた様へのメッセージfromヨリタ
アクセス&診療時間 診療方針 クリニックの7つのこだわり チームメンバー紹介
大阪府(東大阪市の歯医者)・歯科医院:ヨリタ歯科クリニックには、東大阪市、大阪市、八尾市、
大東市、生駒市、奈良市から患者様が来院されています。
大阪府東大阪市稲葉3丁目11−10ピアザ花園3F<近鉄奈良線 河内花園駅 徒歩1分> TEL : 0729-66-1128

Copyright (c) 2003-2006 YORITA Dental Clinic All Rights Reserved.
website produced by eje Inc.