ヨリタ歯科クリニック
無料メール相談
ワクワク楽しいホットニュース
ワクワク楽しいホットニュース
バックナンバー一覧
はじめに

ワクワク楽しいホットニュース
には、
ヨリタ歯科クリニック最新情報が満載。

そして私やメンバー、
医院の成長記録を辿ることが出来ます。

また日頃のさまざまな出来事や、
数々の取り組みを通じ、
私たちが何を考え
そしてどの方向に進んでいるのかなど、
是非ヨリタマニアのあなたに、
知って頂きたいと考えています。

他とはチョッと違うワクワク楽しい
ヨリタ歯科クリニックの真の姿(?)が、ココにはあります。

ご興味のあるあなたに、
お伝えしたいことが盛りだくさんです。
是非バックナンバーまでご覧下さい。

ワクワク楽しいホットニュース
['15/10/2] ミッションシート
4月より始まった、ヨリタ歯科クリニック診療チーム制
10名いるドクターと、10名いる健プロアシスタント)を
3つのチームA,B,C)に分け、各チームごとに診療チェアー
決め、
予約を埋めていくというもの。

約6ヶ月経過し、その利点欠点明確になってきました。
そして、
欠点を解決するため、チーム制問題解決シートを作成。



ステップごとにチームで
お昼休み週1回ミーティングを繰り返していました。



そして、本日
ミッションシートが完成しました。
問題は必ず起こります。問題のない組織は成長することはありません。
そして、皆で
協力し、話し合うことで、どんな問題でも解決することが出来るのです。


そして、
11月より、より進化した4つのチーム誕生します。
これからも、今以上に
多く患者様に愛され、
そして
一人一人患者様大切にすることが出来るよう
、チーム一丸となって、取り組んでまいります。、

 <乗り換えられない壁はない  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/10/1] 田中さん研修終了
7月より、感動クリエーターとして
入職している田中さん

3ヶ月新人研修期間HP更新、院内ポスターの作成、
カムカムフェスタ七夕フェスタ海の日フェスタ
修学旅行生の訪問などの数々のイベントのサポートなど、
ヨリタ歯科クリニックブランド構築のための
さまざまなお仕事をスマートにして頂きました。

彼女のお陰で、私たちも、
診療集中し、
全力取り組む事が出来ています。

感動クリエーターという役職は、歯科医院では
あり得ないのですが、
私たちにとっては、なくてはならない
大切部署です。

本当にいい人材
に巡り合えてラッキーです。

ということで本日、
研修終了認定証名刺
お渡ししました。




これからも、益々の数々の
活躍を楽しみにしています。

 <人は、出会うべくして出会う  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/9/26] カムカムニュース Vol.41
毎月1回、更新されるカムカムニュース
今月のカムカムニュースVol.41を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。



乳歯の特徴について

今回のテーマは
乳歯特徴についてお話したいと思います。
乳歯特徴は、大きく分けて下の3つです。

1. 色 乳歯は白に近く、永久歯は黄色味をおびています。

2. 大きさ 乳歯の方が全般に永久歯よりひとまわり小さい歯です。

3. 歯質 エナメル質、象牙室ともに乳歯の方が薄いため、
 歯のむし歯は早く進行するので注意が必要です。





次に
乳歯むし歯になりやすい部位について説明します。




子供はまだ
痛み感覚が発達しておらず、痛みがあっても
気づきにくいので
むし歯が大きく進行してしまうことが多いのです。

そのため
仕上げ磨きの時に、お子さまのお口の中の小さな変化
見逃さずに
観察してあげることが大切です。

お子さまのお口の中は、
発達段階にある、成長とともに
変化していきます。

3ヶ月に1度定期健診で、むし歯の有無歯並び
かみ合わせの状態チェック歯磨き指導歯のクリーニング
フッ素塗布などを行い、大切なお子さまの歯私達と一緒に
守っていきましょう。




ヨリタ歯科クリニック
では、勤務医のドクターによる
日替わりブログを発信しています(HPのバナーよりご覧いただけます)。



そこで
掲載された記事から、お子さまをお持ちの方に役立つ情報を
ピックアップで紹介していきたいと思います。


MFTについて 森山Dr

歯列不正は、様々な原因で起こります。

おくち周りの
筋肉機能に何らかの問題があって、
歯列に加わる力のバランスが崩れ、それが原因歯列不正
起こすことがあります。



そこで、
おくち周り筋肉不調和改善するために訓練
するのですが、
歯科ではこれをMFT口腔筋機能療法)と言います。

MFTにはあらゆるものがありますが、医院で指導する訓練法を、
実際にはお家でして頂くというのが
基本です。

なかには、
哺乳期離乳期から予防的に始められる、
筋機能獲得するための訓練もあります。

哺乳ビンでの飲ませ方離乳食スプーンでの食べさせ方など、
保護者注意すべき点は多く、知らずにしてしまっていることが
意外にありますよ。

歯列不正になってしまってからするのではなく、おくち周りの筋肉
正常機能させるための習慣として、ぜひ出産を控えたプレママにも
知っておいて頂きたい内容がたくさんあります。

ご興味のある方は、ぜひお尋ね下さい。


さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)





これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ
 カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/9/24] 小寺 幹子先生訪問
先週の金曜のお昼休み、以前勤務して頂いた小寺幹子先生
ヨリタ歯科クリニックを約1年振りに、訪問してくれました。

結婚出産を機に退職現在6ヶ月赤ちゃんのいる
なりました。



小寺先生との出会いは約3年前2012年11月の末のこと

ヨリタ歯科クリニック移転リニューアルオープンしたのは、その年の
12月3日。その前3日間内覧会開催したことが出会いとなりました。

内覧会は、地域の人に新しく生まれ変わったヨリタ歯科クリニックを知って頂き、
今後
患者様としても通って頂くことが出来ればと思い、開催したもの。
お陰様で
3日間約1,500名の方に、お越し頂くことが出来ました。

その時、小寺先生は
見学にふらりと訪れ、約2時間くらい院内をくまなく
熱心見学していました。

そして、見学後に、しばらくの間私たちの医院で
アルバイトとして
勤務したいとの申し出があったのです。

まさか
内覧会が、ドクターの採用にもつながるとは
夢にも、思っておりませんでした。

小寺先生のご家族は、同じ
東大阪市石切小寺歯科医院
しています。

勤務の理由は近い将来、その医院を
継承するため、
ヨリタ歯科クリニックで勤務しながら、医院経営ノウハウ
学びたいとのことでした。

私たちとしても、移転後、
規模大きくなり、たくさんの患者様
訪れて頂きましたのでキャリアのある、意欲の高い
勤務医の先生に
来て頂くことは、本当に有難いこと。

そして先生は、この
9月より小寺歯科医院歯科医師として復帰。
これから
経営者として、さらに多くを学んでいくことでしょう。
これからの先生の益々の
活躍成長、楽しみです。

 <人は、出会うべくして出会う  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/9/11] 窓ガラスメインテナンス
最近、秋雨前線や台風などで、長雨が続いています。
ヨリタ歯科クリニック南面にある、一般診療室前面
ガラスの窓があります。



ということで、この
がさぞかしよごれているのでは、
と思われるかも知れませんが、そんなことはありません。

定期的に、ビルメインテナンスが入り、
窓の外からも、クリーニングをして頂いております。
そして今日が、その
クリーニングの日。
こんな感じ。



クリーニング時間帯が、診療中の場合は、ロールスクリーン
降ろしているので、
患者様にご迷惑をかけることもありません。

とは言え、
ロールスクリーンを上げ、青空のもとで開放的
診療出来れば嬉しいですね。

 <青空が、恋しい  寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/9/10] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、
連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 です。

ワクワク楽しい予防歯科ってなあに vol.122

「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」③

スタッフカルテシート②

スタッフ間同士コミュニケーションを深める、
一つの
取り組みとして、メンバー全員のカルテを、
作製しています。

スタッフカルテシート下段は、空白になっています。
そこには、スタッフ間で、お互い
インタビューをして
埋めていくようになっています。

そのインタビューの
質問とは、
①相手の強み・魅力
②相手に期待していること、求めていること
③その相手にすぐに、してあげられること


メンバー全員に
インタビューをし、その相手から
自分が知らない、また気付いていない、自分の
強み魅力
またその人が、自分に
期待することも聞き出す。
それを、その人のカルテに
記入するのです。

この
カルテシートを通じ、お互いを知ることで、
理解が深まり、信頼関係が生まれます。

笑顔ありがとうがあふれる歯科医院で働く
メンバー間には、強い
信頼関係を築くことが
大切ですね。

以下は
、スタッフカルテ実施してのメンバー感想です。

チームメンバーが掲げている目標を、細かく知ることができたり、
自分がしてあげられることを考えたり、普段ではできないこと
だけど、とても
大事なことを経験できています。

一人一人とゆっくり
話すことは、相手を知ることにも
つながるし、自分のことを知ってもらう
チャンスにもつながるなと
感じました。

日頃から話さない方と、
お話できる機会がもてて、
思いを共有し合えることができて、大切な時間を過ごせました。

あまり、
コミュニケーションをとっていない人でも
お互いどう思われ、思っているかが分かり、
理解し合えたと思います。

自分の知らない一面を、相手が知ってくれていることを
感じることができます。
新しい自分に、出会えます。

これからも、
スタッフカルテ実施していって、
スタッフの
奥深い良い所を見出していきたいです。

相手が思っていた事、私に対する思い感じ方
言葉表現してくれるのが、嬉しかった。
相手新しく良い面を、伝えることができた。

人から見た自分イメージと、自分が思っている自分
違いが大きい。
人から見たイメージは、自分にこうあってほしい希望でも
あるのかなと感じた。

人に望む事を言うのは、何人としてもやはり苦痛
でも
良い関係を作っていくために、相手をもっと知り、
どうしてほしいと思う欲を、たくさん出せるようにしていきたい。

相手を知ることで、
笑顔ありがとうがあふれる医院ができます。


そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/9/9] 衛生士学校実習カリキュラム
今月より、太成学院様大阪歯科学院様の、
実習生3名1ヶ月院内研修が、始まりました。

まずは、患者様にご理解・ご協力を頂けるよう3人の紹介。
院内ポスター掲示しました。



そして、以下の
スケジュールに沿って、実習
始まっています。



ヨリタ歯科クリニック実習では、午後ワークを取り入れています。
初日は、
社会人として大切な、マナーズ研修
自己紹介、そしてスピーチ訓練です。




今まであまり、
経験したことのない学習なので、初めは緊張ぎみ
でしたが、最近では少しずつ
笑顔がみられるようになっています。


1ヶ月と短い期間ですが、この期間が衛生士としての
やりがいや、夢について思いをはせる
時間になれば嬉しいです。
 <君たちの選択に、間違いはない 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/9/3] ヨリタ流消毒滅菌システム パートⅢ
8月27日読売新聞にて以下の記事
掲載されていました。



内容は
、診療チェアー内のチューブが、汚染されている可能性が
あるというもの。

具体的には、
診療終了後から、翌朝まで
チェアー内のチューブに水が流れずたまってしまうので、
その間に
汚染するという指摘でした。

私たちの医院では、日頃より
具体的に以下の通り、
診断チェアーの消毒を行っております。

1、一日の診療後、診療チェアーの中の水をすべてぬきとる
  ことにより、時間とともに増殖する細菌を防ぐ。

2、毎朝、治療チェアー使用前にユニットタンク内の
  水を流しだし、常に新しい水で治療する。

3、患者様の口に入るうがい水や、治療に使用する水は、
  すべて、ユニポア(01μmの中空糸膜フィルターに水を通す
  ことにより、地球上で最も小さい細菌の進出を防ぐ装置)
  を通り、安心安全な水にする。

そして今回、この様な
ポスターを作り、
診療室掲示することにしました。



ということで、
安全安心を第一に、
ワクワク楽しい夢いっぱいの医院、皆で作っていきます。


 <見えない所にも、こだわる 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/9/2] 髙橋さん研修終了
3月より、経営サポーターとして、入職している高橋さん



8月までの6ヶ月間研修期間中
人材採用
・育成社員教育見学者の対応・案内広報活動
医院内では、
チーム制バディ制導入、などを実践して頂きました。

これらは全て顧客・スタッフ満足度向上のためのもの。
そう今まで、私が日頃出来ていなかった、しかし、

やらなくてはならない重要
なありとあらゆるお仕事ばかりです。

そして、たった半年にも関わらず、かなりの
成果
上げてくれました。私の
期待を超えるレベルで。

そして、この度、めでたく
研修終了

ということで、
今日、
研修終了認定書名刺名札をお渡ししました。



充実した6ヶ月間を過ごした、満面の笑顔です。

また私にとっても、
髙橋さんとの出会いは、
運命的なものを感じております。

出会いたい時に、出会うべくして出会ったのです。

何故なら、
来春からスタッフ満足度CS)、
顧客満足度ES)を向上させるためのCE事業部
設立する予定でいます。

その
中心になるのが、髙橋さん

ヨリタ歯科クリニックがこれからもヨリタ歯科クリニック
あり続けられるためには、
CE事業部成功と、
髙橋さんのさらなる成長は、欠かせません。

彼のこれからの益々の
活躍、楽しみにしています。
 <人は、出会うべくして出会う 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/8/31] 最後の夏休み
夏休み最後の今日も、午前中から
ハイハイクラブ託児ルーム)は大人気
ということで、
保育士矢沢さんに、子供たちの
元気な姿を、写真に収めて頂きました。

それがコレ。





この夏、
子供たちの元気な笑顔に、いっぱい出会えて
良かったです。


そして
夏休み最後土・日、私もプライベートで
子供信州乗鞍まで、トレッキングに行ってきました。




夏休みの
楽しい思い出が出来て、
こちらも良かったです。

 <この夏、ハイハイクラブは、いつも大人気 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/8/27] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、
連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。


「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」② 

スタッフカルテシート①

スタッフ間同志の、コミュニケーションを深める一つの
取り組みとして、メンバー全員のカルテを作製しています。

その
カルテには、氏名生年月日職種仕事内容
勤務年数の他、特技自慢マイブームや、
ここで働く理由会社が良くなるために大切なこと
将来のキャリアイメージや、1年以内の業務上の
目標
などを、各人記載して頂きました。

例えば、こんな感じ。


会社がさらに、良くなるために大切なこと

一人一人が多様な性格をもつ、異なる人間であることを、
もう一度
理解する。
その上で、どうすれば皆が今より
充実した生活
営むことが出来るのか、話合い
実行する。

長く働いて頂ける、
良い人材採用を確保すること。
患者様満足して頂ける様に、スタッフの満足度をUPさせ
モチベーションを上げることが、全体の収益UPにつながる。

みんなで1つの、
目標に向かっていけるようにすれば、
さらに、良くなるのではと思います。


働いている理由

痛み
などの悩みを持った患者様が、私の治療で笑顔が戻り、
来て良かったと言って頂けるから。
特に歯医者さんを怖がっているお子さんが、嫌な思いをせず、
治療を受けることで、この先ずっと持つであろう、
歯医者さんのイメージを、少しでも良くすることに
貢献できること。
また、スタッフと
一丸となってチーム医療実践できているから。

患者様と関わっていく事で、色んな状況判断し、
お話の中から
情報発信していき、患者様スタッフ
役に立っていくことがやりがいです。
自分自身、
スマイルクリエーターの仕事が好きです。


将来のキャリアイメージ

基本的に、私がいなくても診療がスムーズにいくことが
重要であると思います。
また、多くのメンバーがこの先ずっと、
ここで働きたい
思える
魅力ある医院を、本気で作りたいと思っています。

どんなことでも、任せてもらえる人間になりたいです。
困った時、
真っ先に頼っていただけるような先輩
なれるよう、
成長していくつもりです。

もっと
知識経験を積み、もっと患者様に色々な
治療提案ができ、疑問にも答えられるようになる。

担当する
患者様の、口腔内環境改善することにより、
その人が幸せに思うことで、周りの家族の方々まで
幸せになるような、
衛生士業務を行っていきたいです。

コミュニケーションカルテを読むだけで、元気が出ます。
いいメンバーがいること、
心より感謝です。
メンバー全員の思いを、
共有することで、
笑顔ありがとうがあふれる医院が出来ます。

そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/8/18] 医院はいつもピカピカ
土足の当院。しかも床に凹凸のある
フローリングであったり、カーペットであったりと
汚れやすいです。
なので、毎日のドクターによる床清掃
欠かせません。

まだお盆休み16日は、
ヨリタ歯科クリニックでは2ヶ月に1度
医院清掃を行っていました。
業者さんは、いつもお世話になっております
クリーナーズさん



エレベーター前玄関のカーペットは、
さらに汚れやすいので、4週間に1度は、
貼り換えています。



また、窓ガラスも2ヶ月に1度、ビルメインテナンスを通じ、
外から清掃しています。
もちろん、専属クリーニングスタッフ
いつも医院美しく保ってくれています。


その結果、移転2年半経過後の今も以前と
変わらぬ状態を保っています。



高い診療レベルを維持することと、医院を美しく
することは同じこと。

これからも、多くのことにこだわり続けます。
 いつも、輝いていたい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/8/17] カムカムニュース Vol.40
毎月1回、更新されるカムカムニュース
今月のカムカムニュースVol.40を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。




7月22日(水)、カムカムフェスタを開催しました。

その報告をお伝えしたいと思います!!
今回は、
噛むことの大切さをテーマに、
健康学習や、Qちゃんのパフォーマンスなど
盛りだくさんでした!


まずは、
健康学習です。
原始」「弥生」「江戸」「未来」へタイムスリップです!

「原始時代」 だれがマンモス強い歯
 咀嚼ガムを2分間噛んでもらい、その色の変化で噛む力を判定します。
 赤くなるほど、よく噛めています!赤色めざして、みんな一生懸命噛みました。 



「弥生時代」 もっと噛んで卑弥呼美人● 
 昔のおやつである“するめ”と、現代のおやつの“ビスケット”の食べ比べ
 をし、またどれぐらいの回数噛めばいいのか、噛まないと、将来どんな顔に
 なってしまうかを学習します。



「江戸時代」 にんにんクイズでござる
 忍者ふんする、メンバーから、にんにんクイズ・歯に関するクイズが
 出題されます。
 正解することができたら、忍者認定!かわいい手裏剣をゲットできます!



「未来」 むし歯のない歯でレインボースマイル
 小さなお子様でも楽しめる、虫バイキンをやっつけるボーリングや、
 噛む回数をおぼえながら、輪投げができる未来コーナー。
 みんなで、むし歯のない歯の未来を作っていきましょう!



今回の
健康学習でもお伝えした、『ひみこの歯がいいぜ』という
標語をご存じですか?
これは、
噛むことの8大効能を表しています。ぜひ、おぼえて下さいね。

ひ 肥満予防になる
み 味覚の発達を促す
こ ことばの発音がハッキリする
の 脳の発達を促す
は 歯の病気予防
が がんの予防
い 胃腸の働きを促進する
ぜ 全身の体力向上





劇がはじまるまでは、保育士の先生、
菊田先生矢沢先生が、
楽しい手遊びをしてくれました!
みんな元気にできました!!

今回の劇は、「
ヨリえもん」でした。
ヨリえもんと仲間たちが、タイムマシーンにのって
弥生時代にタイムスリップします。
そこで、邪馬台国の女王、卑弥呼と出会い、楽しい体験を通じて、
噛むことの大切さを学びます。

笑いあり、友情ありの楽しい劇に、
子どもたち大喜びでした。



クライマックスは、
Qちゃんです。
今回も、スリリングで、楽しいパフォーマンスいっぱいの
素敵なショー
見せてくれました!
子どもたちのテンションもMAX!
最高笑顔と出会うことができました!!




次回のフェスタは、
12月22日
次回はぜひ参加したいという方は、
受付までお申し出くださいね。




-歯育て日記-

息子は現在
4歳5ヶ月です。
幼稚園でお友達と遊ぶことにも慣れ、ずいぶん
男の子らしくなってきました。
今回のテーマは、「
涼しいおやつ」です。


◆涼しいおやつ◆

息子はアイスクリームが大好き。

暑さを理由に一日に何個も食べようと
します。

でも体を冷やし過ぎるのは良くないので、
アイスは一日一個と決めています。
ただ、この暑さですから、
何か涼しいおやつをと考えたのが、
スイカなどフルーツを使った
おやつです。

適度に体がスッとして、夏のおやつには
ピッタリだと思います。




●おやつ作ろ♪● 
~スイカのゼリー~

適度に体がスッとして、
夏のおやつにはピッタリだと思います。

【材料】

スイカ(皮をむいて)        250g
砂糖 ←キシリトールがおすすめ!  大1
レモン汁              小1
粉ゼラチン             5g
スイカの種をかたどったチョコ菓子  適量

【作り方】

① スイカを一口大に切り、種を取ってミキサーにかける。
② 粉ゼラチンはお湯50mlで溶かし、砂糖も加えて混ぜる。
③ ①と②を合わせて混ぜる。
④ 容器に入れて冷やす。
⑤ トッピングは、スイカの端を使って小さく切り、
   種を取ってチョコスプレーをつまようじなどで埋め込む。




みんなはどんな夏休みを過ごしているのかな?
楽しい思い出いっぱいできたかな?
息子も毎日元気いっぱい遊んで日々成長を感じる、
4歳の夏を過ごしています。

さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)






これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ
 カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/8/10] お盆休みのお知らせ
今週13日(木)より16日(日)の4日間
お盆休み
のため、休診になります。

17日(月)より通常通り診療します。

ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願いします。




 <寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/8/5] ご縁に感謝
今日の診療終了後、今月で退職することになっています
衛生士 仲川さん藤田さん 
感動クリエーター 吉岡さんへのひと足早い送別会。
新しく
入職された感動クリエーター 田中さんの歓迎会。

そして、
本日お誕生日髙橋さんバースデイパーティ
同時に開催しました。




場所は
ヨリタ歯科クリニック徒歩2分にある居酒屋さん
や台ずし 河内花園町



参加者は、
約30名
平日診療後にも関わらず、多数のメンバー参加してくれました。





いつものように、
楽しいクイズなどもあり、かなり盛り上がっていました。
退職するメンバーは、結婚や、実家への里帰り、さらなるステップアップなど
いろいろ
事情があるにせよ、私にとっては実現してきた同士です。

同じ
を追い求め、3名とも5年以上勤務して頂いたことに心より感謝です。

そしてまた、いつの日か、
一緒に同じ目標に向い歩み続ける日が来ることを
切に願っています。
 <この先も、ご縁はずっと続く 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/29] 海の日フェスタ開催
今年もやって来ました、海の日フェスタ
先週の金曜日より
開催しています。




ミネラル豊富栄養価高い(もちろん無添加)、
角野さん家のいりこ・しそわかめ」ご賞味あれ!!



いよいよ
夏本番、熱々ご飯しそわかめをふりかけて、
この
も乗り切ってくださいね。

 <暑さに負けない 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/28] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、
連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。

「笑顔とありがとうがあふれる日本一の歯科医院作り」① メンバー紹介ボード

過去10年に渡り、ワクワク楽しい歯科に取り組んでいる
歯科医院があることを、知って頂くため、このコラム
情報発信を続けてきました。

そして、ワクワク楽しいキーワードが、笑顔ありがとうです。
この2つがあふれる医院本気で作っていきたいと願ってやみません

ということで、今回から、新しいタイトル連載を始めたいと思います。
ズバリ、「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」です。
ご興味のあるあなたは、是非お読み下さいね。

ヨリタ歯科クリニックは、現在、
常勤・非常勤メンバー合わせて、52名のスタッフがいます。
一般的な歯科医院では、かなり大きな規模になりました。
そして、その一人一人を紹介するため、
待合室左壁には、大きなメンバー紹介ボードがあります。

分かりやすいよう、役職ごとに分けられています。
その役職には、ドクター、衛生士
スマイルクリエーター(受付)健康プロモーター(アシスタント)
感動クリエータースマイルサポーター
経営サポーター(経理)、そしてチームスマイル(矯正)です。

役職ごとメンバー一人一人が、プロ意識を持つことで、
チーム全体として、一人一人の患者様
信頼満足与えることが、出来ると思っています。

その意味でも、人数多いですが、誰一人無駄なスタッフはいません
誰一人欠けても成り立ちません
全てなくてはならない大切なチームメンバーなのです。

この4月に新たに採用したメンバーは、8名です。
職種によっては、5次まで採用試験を行いました。

その中には、単なる面接だけでなく、1泊2日インターンシップ
受付カウンセリングなどの実技試験、またチーム多くの課題
与え、時間内で皆で協力して、その課題達成出来たかなど、
ワークも行いました。

それらを乗り越え採用したメンバーなので、備え持った能力
高いものがあります。
後は、それをいかに伸ばせるか
私たちの医院の力が、問われています。

そして歯科医院は、女性が多く働く職場です。
例え結婚して、出産しても、仕事復帰たいと思う、
女性働きやすい環境整えていくことが、大切であると
実感しています。

今後始まる新人教育を通じ、
一人一人スキルアップを計ることで、
笑顔ありがとうがあふれる医院が出来ます。


そして更に、過去のバックナンバーを、
ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/27] カムカムニュース Vol.39
毎月1回、更新されるカムカムニュース
今月のカムカムニュースVol.39を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。



皆さんお久しぶりです!キッズルームメンバーです!

だんだん暑い日が増えてきましたが皆さん
体調崩されていませんか?
プール夏休みなど楽しいことがいっぱいのが近づいて
いますが、
感染症や、食中毒なども多い時期なので、手洗い
うがい、そしてハミガキも忘れずにするようにしましょうね!!

7月6、7日にキッズルームで七夕フェスタを開催しました。
少しみんなで出来る
製作を用意したり、みんなに願い事を書いて
もらったりしましたが、用意した
製作だけでなく、みんな自分たち
学校幼稚園保育園で教えてもらった七夕飾りを思い出して作って
くれたりしたので、とっても
可愛い笹飾りが出来ました!!

みんな楽しそうに
参加してくれたので先生たちもとっても楽しかったです。
みんなの
可愛い願い事がたくさん叶いますように。

7月22日にはカムカムフェスタがあるので
みんな楽しみにして下さいね。




こんにちは。
健康プロモーター・栄養士山本です。
毎日、
熱い日が続きますね。こんな時に気を付けてほしいのが、食中毒
食中毒のこわい所は、見た目匂いでは判断できなということ。

今回は、
食中毒恐怖から身を守るためのポイント抗菌・防腐作用
優れた
を使った我が家のオリジナルドリンクレシピを紹介します。


食中毒の恐怖から身を守るためのポイント



1、買い物でのポイント
などの生鮮食品冷凍食品最後に買う。
→少しでも
常温での持ち歩き時間を減らす。
などは食品につかない様に分けてビニール袋に入れる。

2、保存でのポイント
玉子などを取り扱う時は、前後に必ず手指を洗う。
冷蔵庫10℃以下冷凍庫-15℃以下に保つ。

3、下準備でのポイント
包丁まな板は肉用・魚用・野菜用と使い分ける。
冷凍食品解凍は使う分だけにして、冷解凍を繰り返さない。
使用後調理器具は洗った後、熱湯をかけて消毒する。

4、調理でのポイント
調理に充分に手を洗う(30秒を目安に)
充分加熱する(中心部75℃1分間以上の加熱目安。)

きちんとした
手順を踏んで、家族の、健康を守りましょう。
食中毒に罹らないようにするためには、充分予防と菌に負けない
丈夫身体をつくることが大切

日頃から、
殺菌作用のある食べ物を採ることも、立派予防の方法です。
今回は
母直伝、我が家のの定番ドリンク、梅ジュースの作り方を
お伝えします。



梅ジュースのつくり方

■用意するもの
 梅(固く青いもの)…1キロ
 氷砂糖…1キロ
 少量の酢もしくは焼酎…少々
 ザル
 清潔なふきん
 ジップロック
 消毒したビン


を洗って、半日水につける。
ザルにあげて、乾かす。清潔なふきんで拭く。
密閉式に入れて冷凍する。
  (
冷凍させることにより、1つずつ竹串をあける
  手間がはぶける!)
④ きれいに洗い、
消毒したビンに氷砂糖を交互に
  入れる。
 (
一番上砂糖になるように!)
⑤ その上から少量の
か焼酎を入れたら、完成!

できたものは、
炭酸水で割ったり、お水で割ったり、
牛乳で割ってもおいしいですよ♪

さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)





これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ
 カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/26] 2015 カムカムサマーフェスタ開催 その⑦ 新人メンバー
ここで、今回のフェスタ初参加の
新人メンバーの活躍を紹介します。



森山善行先生は、劇「ヨリえもん」の主役
ヨリえもんを演じてくれました。
役作りも、完璧でした。



中辻先生は、健康学習の原始のブース
活躍してくれました。
さらに、フェスタのタイムキーパーとの一人二役でした。



阿辺山さんは、健康学習の江戸のブース
活躍してくれました。
また、劇「ヨリえもん」では、舞台を走り回る馬を演じてくれました。



今岡さんは、子供たちを受付から各ブースに案内する役目
劇では大道具でした。
新人研修も終了し、初フェスタを大いに楽しんでいました。



平本さんは、劇「ヨリえもん」「のび太」役でした。
小さな顔に大きなメガネがお似合いでした。



森野さんは、同じく劇「ヨリえもん」で、「しずかちゃん」役でした。
これまた、コスチュームが似合っていて、役にピッタリでした。



髙橋さんは、同じく、劇「ヨリえもん」で、スネオ役を演じてくれました。
髪型までバッチリ決めていました。



森本さんは、子供たちに大人気
スマートな受付対応をして頂きました。
また、保護者の方への心配りも素晴らしかったです。



小田さんは、健康学習の弥生のブース
劇の大道具として、活躍してくれました。
初めてのQちゃんのショーも、楽しんでいました。



野口さんは、劇「ヨリえもん」卑弥呼役
見事に演じてくれました。
劇中笑顔で、声も大きく、存在感がありました。



カムカムフェスタは、新人メンバーにとっては、登竜門
研修期間、間もない彼女たちにとって、まだまだ診療では
持てる力を、十分に発揮出来ないことも多々あります。

しかし、フェスタがあれば、主役になります。
自分を思う存分アピールすることが出来るのです。
スポットライトをあびることが、出来ます。

そして今回のフェスタでも、その存在光輝いていました。
日々の努力の、賜物です。

また新人メンバーをサポートしてくれた、他のメンバーにも
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、フェスタを通じ人が輝く組織、メンバーと共に作ってまいります。
 <笑顔とありがとうが集まる医院を、これからも作る 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/25] 2015 カムカムサマーフェスタ開催 その⑥ 永年勤続表彰式 紹介
ここで、今回めでたく永年勤続表彰を迎えた
メンバーを紹介します。

今回は、5年勤続メンバー3名
10年勤続メンバー1名です。




まずは、5年勤続3人

まずは、歯科医師 入江先生
先生は出身大阪卒業岡山大学と、私と同じです。
大学5年生の時、ヨリタ歯科クリニック見学

その後、卒業してすぐ、研修医としてヨリタ歯科クリニック勤務
研修終了後も、勤務医として今まで働いてくれています。

彼の優れている所は、たくさんあります。
まずは歯科医師として、常に勉強会などに参加し、
技術を磨いている所

それでいて、いつも謙虚で控えめ
イケメンで、人に優しく明るい
料理も得意。

さらに、夏はウインドサーフィン冬はスキーと、
1年中、日焼けしているスポーツマンです。
非の打ち所がありません

こんなドクターもいるんですね。

ということで、今後のヨリタを背負う逸材
彼がいる限り、ヨリタ歯科は安泰です。



2人目は、衛生士 山下さん
彼女は、思いやりと優しさあふれる衛生士
そして、彼女との出会いは、運命的

ある一部上場企業のセミナーで、私が講師をさせて頂きました。
その時、その企業の社員様として、山下さんのお母様
受講されていたのです。

そして、娘である山下さんに、
「是非、大阪のヨリタ歯科クリニックに就職したら」と、
お声をかけてくれたのです。

これが、私と山下さん出会いのエピソード
母が娘を思う気持ちの強さと、
娘が母を慕う信頼関係が出来ていることが、素晴らしいです。

そんな山下さんなので、素直真面目
いつも笑顔を絶やさない素晴らしい人です。
そのため、この5年間で、スタッフや多くの患者様から支持される、
なくてはならない衛生士に、成長してくれました。



3人目は、感動クリエーター 吉岡さん
以前から、HP更新ポスターイベント企画などの
医院のブランディングを司どる
感動クリエーターの役職の人は、数名いました。

しかし、アルバイトの方々が多く、正社員として
しかも5年を越えて長く勤務する方は、吉岡さん初めてです。

また、吉岡さんが入社した時、その仕事の引き継ぎもできずに、
即実践という状況でした。
にも関わらず、今までの仕事の進行状況を的確に把握し、
その日からテキパキ仕事をこなす、スーパースタッフでした。

私が予想した、その2~3倍のスピードで、
しかも、クオリティーの高い作品を次々リリースしてくれました。

さらに、私たちらしい、夢いっぱいのアイデア企画
次々提案してくれたのです。
その集大成が、フェスタであると思っています。

残念ながら、彼女は結婚のため来月退職となりますが、
新しいメンバーが、これを引き継いでくれるでしょう。
吉岡さんの活躍、これからもずっと応援しています。



そして10年勤続の、石田さん
彼女は、元々は、スマイルサポーター(滅菌・消毒・清掃)メンバーとして、
私たちの医院に勤務。
なので、最初は、お昼休みの時間帯週4日アルバイトとして
働いておりました。

でも、いつも笑顔で楽しく元気いっぱいで、
消毒コーナーで働く姿を見て、
この人に、もっと光輝くステージを与えてあげたい」と、思うようになりました。

そして、スマイルクリエーター(受付メンバー)として
デビューして頂くことになりました。

それから10年、今では勤務時間も延び、常勤となり、
ヨリタ歯科クリニックでも、一番輝いているスタッフに成長しています。

本当に、有難いことです。



ということで、この4名との出会いご縁は、
最初から赤い絆で強く結ばれていたからだと思います。

そしてこの先、出来れば一生のお付き合いがしたいです。
 <人は、出会うべくして出会う 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/24] 2015 カムカムサマーフェスタ開催 その⑤ 入社式
フェスタ終了後、入社式打ち上げを行いました。
場所は、セミナールーム
壁には、新人メンバー全員の似顔絵が飾られています。



その後、今年4月に入社の、
ドクター・森山善行先生中辻先生
衛生士 阿辺山さん森野さん今岡さん平本さん
健康プロモーター 野口さん小田さん
スマイルクリエーター 森本さんの9名に
研修終了認定証社章名刺似顔絵をお渡ししました。











さらに、新人メンバーの
ご家族の方からのメッセージも披露しました。






この後は、永年勤続表彰式です。
5年勤続は、入江先生、衛生士 山下さん、感動クリエーター 吉岡さん
10年勤続は、スマイルクリエーター 石田さん




5年勤続者には、シルバーバッジ
10年勤続者には、ゴールドバッジ




同じ時代に生まれ、さまざまな環境で育ち、
そしてある職業を選び、同時期同じ職場出会う。

いくつかの偶然が重なり、
それが運命的な出会いとなりました。
今後は、同じ志と同じ思いを共有し、皆で力を合せ、
明日のヨリタ歯科を担う人材に育って頂けたら、
有難いです。

今回も、皆の思いが詰った入社式になりました。

その後は、フェスタの打ち上げを兼ねた懇親会開催
ここでも、6つのチームに分かれ、楽しいゲームなど行いました。






ということで、今日もフェスタ、入社式懇親会
ワクワク楽しい笑顔あふれる感動的な1日となりました。
 <持てる力の全てを、出し尽くした 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/23] 2015 カムカムサマーフェスタ開催 その④ 参加者アンケート
今回も、参加者の皆様から、たくさんの
ご意見
頂きました。



以下は、その感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。

はじめて参加させて頂きましたが、子供たちも親も
楽しませてもらいました。
まだ虫歯もないので、歯医者さんに来るのを嫌がって
ないのも、こんなフェスタやいつも楽しい歯医者さんの
イメージがあるからだと思います。


とても楽しかったです。
スタッフの皆さんの劇も、Qちゃんのパフォーマンスも
素晴らしくて、子供も笑顔いっぱいでした。

去年につづき、2回目の参加でしたが、
来年も楽しみにしています。

こちらのクリニックに通うのが、子供たちが
楽しみにしているので、歯のお手入れも
嫌がらずに出来ています。
これからも楽しいクリニックでいて下さい。


はじめて参加させていただき、子供も大喜びで
楽しい時間を過ごす事が出来て、嬉しかったです。
今後もこの様な事がありましたら、参加させて
頂きたいと思います。

また、院長先生をはじめ、準備があり、
大変だっとかと思いますが、先生方との距離も縮まり、
子供も先生がはじめからわかったみたいで、
大喜びでした。


楽しい時間をありがとうございました。
子供も大人もよく笑いました。
ずっとこの様なフェスティバルを続けてほしいと
思います。

楽しい思い出がいっぱいの歯医者さん、
子供たちもすすんで通い続けると思います。
これからもよろしくお願いします。


去年に続き、今年もゲームに劇に、Qちゃんのライブ
どれも本当に楽しかったです。
子供も今日の日を楽しみにしていました。

娘のとびきりの笑顔が見れ、私もすごく嬉しかったです。
院長先生、スタッフの皆様、Qちゃん、
本当にありがとうございました。


去年に引き続き、参加させて頂きました。
歯医者に来るのがすごく楽しくなったようで、
このような機会があると、また身近に感じるようです。
クイズは少し難しかったようですが、しっかりかんで、
食べるということを理解してくれたみたいでした。


子供が小さいので理解できたかな?ですが、
歯医者に来る機会がイベントを通じてあると、
子供もいやがらず、行ってくれるので、とても有難いです。

これからも、いろいろな勉強orゲームなどで、
子供が楽しめるイベントがあるとうれしいです。


初めての参加でしたが、コーナーが盛りだくさんで、
飽きることなく楽しめました。
次回も参加したいです。
Qちゃん面白すぎでした!!


いつも楽しみにきています。
歯の予防にも、いつもこわがらず、笑顔で通えているのは、
このようなイベントをスタッフの方みんなで
つくり上げてくださるチームワークのおかげだと
思っています。


久しぶりにカムカムフェスタに来ましたが、
楽しそうで、クイズも勉強になりました。

 <笑顔とありがとうが集まる医院を、これからも作る 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/22] 2015 カムカムサマーフェスタ開催 その③ ショータイム
健康学習後は、子供たちが待合室に集合。
劇が始まるまで、保育士 菊田さん矢沢さんによる
お歌遊び」や「指遊び」。




その後、劇「ヨリえもん」の始まり始まり。

ストーリーはこんな感じ。

ドラえもんことヨリえもん善行先生)と
のび太くん平本さん)、しずかちゃん森野さん
スネ夫髙橋さん)、ジャイアン赤松先生)が
どこでもドアで、2世紀の邪馬台国へ。

そこで、女王卑弥呼接見
食事に招かれることで、咬むこと大切さ学ぶというもの。





その後は、お待ちかね、我らのヒーロー。
スマイルパフォーマーQちゃんの登場。
いつものように、子供たち大喜びです。





そして、プレゼントはクイズの答えが書かれた巻物と
クリスタルライトスティック

この夏のお祭りでは、大活躍でしょう。



最後に、集合写真を撮って全て終了。
今日も、たくさんの子供たちの笑顔に
出会うことが出来ました。



 <子供たちの笑顔に出会えて、最高にハッピー 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/22] 2015 カムカムサマーフェスタ開催 その② 健康学習
エレベーターホールには、カムカムフェスタ案内用ポスターでお迎え。
子供たちが集まり、記念撮影



子供たちには、4つの健康学習で学んで頂きたいことをわかりやすく書いた
ひみこのはがいいぜ」と、ミッション表をお渡し。



今回の健康学習タイムスリップ」をテーマとし、噛むことの大切さ
4つの時代原始、弥生、江戸、未来)を通じて、
楽しみながら、学んで頂きます。

実行委員長で、栄養士山本さんより、子供たち
以下のメッセージを届けました。

噛むということは単に食べ物を体に取り入れるためだけではなく、
全身を活性化させるのにたいへん重要な働きをしています。

また、ひみこのいた弥生時代の咀嚼回数は、1食につき3990回、
51分かけるのに対し、なんと現代では、咀嚼回数は1食につき620回。
時間は11分と、何と6分の一になっています。

咀嚼回数の減少にともない、あごの骨の成長発達の遅れや、
虫歯、肥満など、噛まないことにより引きおこされる健康問題が
増加しています。

弥生時代までとはいきませんが、噛みごたえのある食物を
積極的にとるようにしたり、少しの工夫をするだけで、
いつもの食事がとても充実した健康的なものへと変化します。

今回のフェスタでは、そんな噛むことの大切さを
楽しく学んで頂けたらと思います。

ということで、各ブースにこんな感じ。

①原始時代 「だれがマンモス、強い歯?

ここでは60秒間、ガムをかんで頂き、
グリーン色したガムが、どれだけ変化したか、
しっかり咬めているかを、実感して頂くもの。





子供たちは、黙々と真剣にガムを咬んでいました。
そして皆、色がピンクに変わっていました。
美味しい!!

弥生時代 「もっと噛んで卑弥呼美人」

ここでは、ビスケットスルメ何回咬むことで、
食べることができるか、子供たちにその回数比較してもらいました。

そのことで、現在食べ物違いと、昔の食べ物消化
するためには、いかにしっかりかまないといけないか実践して頂きました。





そして、弥生時代現代人顔のりんかくの変化
ポスターにしてみました。



わかりやすくて、良かったです。

③江戸時代 「にんにんクイズでござる」

ここでは「にんにんクイズ」と称し、楽しみながら
歯の知識を学んでいただきました。




クイズは以下の8つ






手裏剣のカタチにしてありました。



そして、答えは以下の通り。






④未来 「虫歯のない歯でレインボースマイル」

ここでは、輪投げボーリングなどのゲームを通じ、
食品による咬む回数の違いを学んで頂きました。





メンバー子供たちも、楽しそうです。





 <子供たちは、4つの時代に楽しみながらタイムスリップ 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/22] 2015 カムカムサマーフェスタ開催その① 飾り付け
今日は、待ちに待った
カムカムクラブ主催のイベント、サマーフェスタ開催日

今回も4時からの開始です。
保護者の方を含め、100名を越える方が
ご参加頂く予定です。
今回のテーマは「タイムスリップ



子供たちを超えてどんなメッセージ
メンバーがお伝えするのか、今から楽しみです。

ということで、いつものように院内を飾り付けました。





皆、ベストスマイルです。








劇のリハーサルはこんな感じ。




その後、全体ミーティング
まずは、実行委員長野口さん山本さんがあいさつ。
その後、いつものように

「今日のカムカムフェスタで、
子どもたちに夢を与える心の準備はできてますか」
「今日のカムカムフェスタで、
自分の持てる全ての力を出し切る
 その心の準備は出来てますか」

「今日のカムカムクラブで、最高のチームワークを作る、
その心の準備は出来てますか」の
 号令と共に、円陣を組み、そして全員で
ハイタッチを行い、テンションを最高潮に上げました。




 <いよいよ、カムカムフェスタの幕が開く 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/19] 医療法人 スマイル会 よしだ歯科 10周年記念パーティ
7月19日(日)
医療法人スマイル会 よしだ歯科
10周年記念パーティー参加しました。

会場は、千里中央駅にある、
千里阪急ホテル、クリスタルホール。



参加者は、92名
吉田真一郎先生は、岡山大学歯学部
硬式テニス部後輩にあたります。

年は10歳離れていますが、私がテニス部OB会会長
彼がキャプテンをしていたこともあり、
学生時代から、よく知っていました。

といいますか、いつも笑顔元気いっぱい、
情熱家なので、その当時から
ひと際目立つ存在だったのです。

その彼が、大学卒業後大阪大学歯学部口腔外科
入局したことで、ご縁が深くなりました。

そして、研修医時代週1日木曜日
アルバイトとして、ヨリタ歯科クリニック
来るようになっていったのです。

2001年なので、約14年前のことです。

そして翌年より、ここで常勤ドクターとして
働きたいと願い出たのです。

その当時の私は、治療中心の医院から、
ワクワク楽しい、夢と希望あふれる予防ベース
医院へと大きくを取った時期

ヨリタ歯科クリニック転換期に、
彼と一緒に2人3脚で、医院作りに取り組めたことは、
私にとっても、本当に有難いことでした。

逆に言えば、がいたからこそ、
短期間でのヨリタ歯科クリニックに
生まれ変わることが出来たと言っても、
過言ではありません。





彼が副院長として働いてくれた3年間は、
のような時間でした。

この間は、カムカムクラブウエルカムサロンを設立し、
さまざまなイベント開催や、HPや小冊子作製などによる
情報発信を行いました。

この間は、カウンセリングシステム確立など、
今のヨリタ歯科クリニックのベースを築き上げた期間でした。

その当時の彼には、2つの大きながありました。

その一つは、ヨリタ歯科クリニック勤務の3年間で、
経営を学び、その後予防ベース医院
大阪府中内で開設する。

2つ目は、海外ボランティア活動です。

医院開設は、2005年6月に、箕面市船場西
スマイル会よしだ歯科を開設し、難なく達成。

そして、2つ目の夢も、2003年10月
世界ウルルン滞在記」の特別番組
出演することで、海外ボランティア活動を行い、
これまた、難なく達成したのです。

それは、のあり余る才能のなせる技。




素晴らしいことです。

そして、よしだ歯科開設10年を機に、
また新たなに、チャレンジしています。




そして当日、彼から頂いたプレゼントがコレ。
1つは、私へのメッセージ。



寄田幸司様

本日はご多用の折、スマイル会よしだ歯科
10周年記念パーティーにご参加いただき
ありがとうございました!
寄田先生に大学一年の時に衝撃的に出会い、
頼み込んで就職させて頂き、今の人生があります。
本当に有難いです。
まさにドリームマスター、多くの人の夢を
実現させる稀代の名経営者で、心から尊敬
しております。今もヨリタ歯科クリニック
で学んだことをもとに仕事をさせて頂いて
おります。感謝をこめて吉田真一郎より


2つ目は、日めくりカレンダー。
まいにち真一郎」。



中身は、こんな感じ。





相変わらず、いつも全力疾走で、情熱的
熱いです。

それが、の良さ。
誰よりも、優れてる所です。

これからの彼の益々の活躍応援し続けます。
そして、この先どんな10年を過ごすのか、
今から楽しみです。
 <この先とんでもない、10年が待っている 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/14] カムカムフェスタリハーサル
いよいよ、来週水曜日、カムカムフェスタ開催日

ということで、昨日のお昼休み、このフェスタで行われる
劇(健康学習)について、リハーサルが行われました。

お伝えしたいのは、しっかり咬むことの大切さ

舞台は卑弥呼が活躍した邪馬台国の時代。
そこでくり広げられる、珍騒動
また、詳しくはお話できませんが、皆かなり気合
入っていました。



このフェスタの実行委員は、
今年入社の、新人メンバーたち。

今まで、フェスタ参加したことのない人達です。
だからこそ、一生懸命、全力
演じてくれると信じています。

何事も真剣に取り組めば、結果はついてくるもの。
かけた努力の数だけ達成感も大きくなる。

今から彼ら彼女たちのステージで輝く姿
楽しみです。
 人は、自ら輝く 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/13] 有難い出来事
先日の金曜日、この半年間、
ワクワク楽しい夢いっぱいの医院作りのため、
共に働いた
メンバーへ、ボーナスを支給しました。

すると、その夜、私の携帯にメールの
着信音
続々と入ります。
普段、
携帯でメールをしない昔人間の私は、
最初、それがメールの
着信音とは気付かず、
家族の携帯のものと、勘違いしていた程。

そして、翌日になって気付いた私。
たくさんの
メッセージを開封してみると、
そこには、私の愛する
メンバーからの
ボーナスへの
感謝言葉が、ずらりと並んでいました。

その
に、まずビックリ。
そして、その内容に
感動

●いつも当たり前だけで、当たり前じゃない環境で
 働かせて頂き、感謝しております。

●院長がいてるから、こうしていい職場にして頂き、
 笑顔絶やさない日々を過ごしています。

●これからも頑張っていますので、暖かく見守ってください。

●今年もボーナス、そして素敵な笑顔をありがとうございます。
 メンバー全員で一生懸命稼いだお金、大切にたいせつに使います。

●毎日楽しく働かせて頂いて、感謝しています。

●今年は学びの年にしたいので、新しい学びにつながるように
 大切に使わせて頂きます。

●自分を高めるために、有効に使わせて頂きます。

●これからも、チームメンバーみんなで、
 協力し合って、より良いヨリタ歯科を作っていきます。

経営者
にとって、夏と冬のボーナスを支給することは、
当たり前のこと。
従業員にとっても、同じくボーナスを頂くことは
当たり前のこと。

その当たり前のことに対し、この半年、
共に
夢の実現のため、一緒に時間を共にしたことに、
感謝し合える文化風土が出来ていること、
心よりありがたいですし。そして
感動を覚える日になりました。

私こそ、気持ちよく、笑顔を絶やすことなく、
お仕事が出来ること、メンバー全員に私こそ
感謝です。

また、
日頃感謝の気持ちを具体的に表現ということで、
この時期、お世話になった方々へ、
お中元を贈っています。

その中で、私が大学を卒業して4年間
勤務させて頂いた
医療法人小室会小室歯科理事長 小室甲先生から、
丁寧な
お礼状が届きました。

何も出来ない新米の
歯科医師の私を、
手取り足取り、
指導して頂きました。

そして私も、甲先生のように、
歯科医師としても、経営者としても、
そして
人間としても、魅力ある人物になりたいと思い、
小室歯科
卒業後も、精進してきました。

その
恩師より届いた
お葉書です。



その末尾のコメント。


大活躍で、「小室」の出世頭、大へんよろこんでいます

何百人いる小室歯科卒業のドクター、しかも
私が卒業して早30年近くも経過する中で、そのように
思って頂けること、心より
感動しました。

まだまだ出来ていない、足りないことばかりの
私ですが、多くの人の
支えお陰で今があること、
実感出来た一日となりました。

 日々感謝 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/11] 新人メンバー最終試験
今週木曜日金曜日、新人メンバー最終試験
お昼休みに行いました。





参加者
は、10名
皆、かなり苦戦しているようでした。
そして、試験
最後質問はコレ。
就職後、短期間で気付いたこと、学び

その
答え


●新人研修で学んだことは、常に目標を
  持っておくということです。
  普段からなんとなく仕事をしているだけでは、
  あまり成長できないので、
  これが出来るようになりたい、こんな歯科衛生士に
  なりたいと目標を持ち、更にいつまでと期限をつけて
  行うことで、自分の意識を高めることができます。


●衛生士業務も、練習を重ね、テストをしてもらって
  合格できると、やっと患者様にできるという流れでした。
  学校以外でこうやってテストを行って下さったり、練習
  につき合って下さる職場は本当に少ないと思います。

 今でもわからないことや疑問に感じたりしたことは先輩方に
 聞いたりと多いのですが、どなたも嫌な顔1つせずに丁寧に
 教えて下さいます。


●身だしなみや言動1つ1つが患者様の目・耳に入り、
  1つ1つが信頼や不信感に繋がると日々感じます。サービスは
  かけ算と学び、1人1人がプラスになれるよう誰か1人でも0と評価
  されると、0になるので、1人1人がプロ意識をもち働くことの重要性が
  分かりました。
 
  健康プロモーターは、資格はありませんが、患者様の前では、プロなので
  アシスタントという名はありますが、凄く大きな仕事だと思います。


●その点で、患者を笑顔にしたいとスタッフ一人一人が努力し、
  向上心を持っているヨリタ歯科に入社できて良かったと思います。
  3ヶ月でそのことに気付けたので、これから自分もその一員として
  役に立てるよう努力していきたいと思います。


● ヨリタ歯科に就職して、ヨリタ歯科の文化について新人研修などでも
  知る機会が多かったです。
  院長の思いやこだわりを聞くことで、医院への愛着がわきましたし、
  メンバー皆で医院の考え方を共有して、文化を伝えていくことの
  大切さを感じました。

  また、スタッフの方皆が親切で、医院をより良くしようと考えている
  ということが伝わってきました。毎週ミーティングを行っているにも
  関わらず、毎回新たな気づき、改善点が出てくるのもすごいなと
  思います。

  私も周りの事に気を配ったり、どうすればもっと良くなるのかと
  いうことも考えながら働くことを心掛けたいと思いました。


●1日150~170人もの来院者で忙しい中で、私は楽しみや喜び、
  成長したいと思える心を持ちながら3ヶ月を過ごすことができました。
  それはやはり、感謝の心と笑顔で私達を受け止めて下さるヨリタ歯科の
  皆様のおかげだと思います。

  もっとつくろった性格で今まで生活していまいたが、ここでは本当の
  自分、素直な心で仕事することができます。

  小さなことでも聞こえてくる「ありがとう」の言葉は私にとって
  かけがえのない宝物となっています。

  笑顔で話しかけると笑顔が返ってくる時は涙が出そうなくらい
  嬉しくなります。


●働く上で、環境がすごく大事であることが分かりました。
  自分が辛い時、くじけそうな時、支えてくれたり、はげましてくれたり、
  助けてくれたりする同期がいること、先輩がいること、これが何よりも
  大事だと気付きました。

  そういった失敗一つ一つをを改善するためにどうすればいいかを丁寧に
  教えてくれる先輩がいてくれるこの環境は本当に働く上で必要不可欠で
  あると感じます。
  周りの人の役に立ちたくて、でも全然駄目な自分がいて、悩んでいる時に
  親身になって聞いてくれる人がいるから、今までも、そしてこれからも
  頑張れると思います。

  目標を持つことで、日々やりがいを感じますし、一つ一つ目標を持つ
  ことで自分の力にもなると分かりました。ヨリタ歯科で働いて、目標を
  持つことの大切さを学んでからは、自分の中で毎日目標があり、
  自分自身を見つめなおすきっかけになりました。
  目標を持ち続けることの大切さが分かりました。

そして試験用紙の最後に書かれていた私の言葉、それは、なでなで

「最後までお書き頂き、有難うございました。
研修中、何気なく仕事をしているのと、その本質確かめようと
仕事をしている
のでは、3ヶ月後の結果が全く違います。
表面では見えない所まで、しっかり見て下さい。

何故、メンバーがこれほど、生き生きと楽しく仕事をしているのか、
その答えを、研修中で見つけて下さいね」。

今年もいいメンバーに巡り会えたこと、心から嬉しく思います。
 出会いに感謝 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/8] 何のために働くのか その②
今年入社の衛生士、
平本さん森野さん阿辺山さん今岡さん




その4名から
、新たな研修レポートが、私に届きました。




タイトルは、
「あなたは、何の為に仕事をしていますか?

また働く意義は何ですか?」。


「あなたの仕事観を、教えて下さい」

以下は、その答えの一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さい。


●私もまだ言葉に出して明確に「このために働いている!」
 とは言えるものがありませんが、よくみんなが言う
 「人のため」「社会貢献のため」「自己成長のため」
 「自立のため」に自然と働いているのかもしれません。

 よく「人のためになりたい」と医療系の仕事を選ばれる
 人もいますが、どの仕事でも基本的には
 「人のため、誰かのため」にはなっていると思います。
 その「人のため、誰かのため」が分かりやすく直接的に
 目に見えるのが医療系だと思います。

 私も「誰かのために役に立ちたい!」と
 思って医療系に進んだ訳ではないのですが、今となっては
 少しではありますが、「自分の力で誰かの役に立ちたい、力になりたい」
 と思っているかもしれないです。それと私は人に認められるために
 仕事をしているというのが今1番大きいかもしれません。

 それはお母さんやお父さんや家族であったり、スタッフの人や友達に
 「沙希も大人になったね」と言われるように、仕事ができると
 認められるように働いている部分があります。
 なので早く一人前になれるように日々がんばっていきたいと思います。


●何のために仕事をするのか?
 というのは簡単な様で難しい質問だな
 と思います。

 私はまず第1に、自立のために仕事をしています。
 経済的に自立をするのは、人間が食べてゆくためであり、
 給与をもらうためです。

 第2は、成長のためです。
 仕事を通じて自分が成長するためです。なぜなら、
 きっと仕事をしていないと、毎日を怠けてしまい、
 ダラダラの日々を送ってしまうと思います。
 そうならないためにも働くということはとても
 大切なことであると思います。

 第3は、貢献のためです。
 仕事をつうじて世に貢献するためです。
 人の役に立って、人に喜ばれて、感謝されるためです。
 学生の時はこの気持ちが全くわかりませんでしたが、
 働きだして仕事で感謝されることが
 1番人のモチベーションを上げるのだということに
 気づきました。

 自分のためだけにやる仕事は続かなくても、
 人のためにやる仕事というのは続けられるし、
 あきらめずにやれるということもあります。
 この仕事をしていて患者様に「ありがとう」と
 感謝の気持ちを伝えられた時、とても嬉しいです。
 人は人に感謝されるということで初めて幸せな
 気持ちになれるのかなとも思いました。
 
 私の仕事観は「好きなことを仕事にする」ということです。
 歯科以外での仕事(アルバイト)をいくつかやったことが
 あるのですが、楽しみは給料だったなという風に思います。

 自分のモチベーションが上がることもあまりなかったですし、
 くやしい思いや辛い思いもあまり感じたこともなかったです。

 歯科で働きはじめてから、セメント練和、アルジネート練和、
 印象採得など初めて行うことばかりでしたが、何をやっても
 楽しいなと感じれましたし、出来ないことは徹底して練習を
 行っている自分がいました。

 歯科衛生士になった今もそれは変わらずで、毎日仕事を
 していて楽しいと思えますし、時間がたつのが早いと
 感じれます。

 好きなことを仕事にできるということは
 まれにしかないと思いますが、自分の魂が喜ぶことを
 仕事で生かせれるというのが、私の仕事観です。


●私にとっての仕事、働く意味とは、端的に言うと
 「自己成長」と社会貢献の為だと思います。

 仕事をする事により自分を成長させ、仕事を通じて
 何か1つでも社会に貢献できればと考えています。
 もちろん、生きていく為に収入を得る事も必要で、
 お金を得る為に働いているとも言えますが、
 働く事の意味やウェイトを”お金”だけにして
 しまうと日々の生活はきっと楽しくないと思います。

 

 働くことには、意味がある 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/7] 七夕フェスタ
毎年恒例になっております、七夕フェスタ
今年も7月6日(月)、7日(火)の2日間
キッズルームにて開催しております。




多くの子供たちが
たくさんの夢短冊に託してくれました。






訪れる多くの人の夢が叶う、人に優しい医院
これからも、メンバーと共に作っていきます。
 夢は文字にすれば叶う 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/6] カムカムフェスタ満席のお知らせ
7月22日(水)16時より開催されるカムカムクラブ主催
ムシ歯予防イベント
、カムカムフェスタ
有難いことに
満席になりました。




ということで、今日のお昼休み
健康学習のブース
に分かれての
練習がありました。




たくさんのポスターや,
飾り付けを作製していますが、
まだお見せ出来ないのが残念です。

ということで、
ご予約頂いたカムカムクラブ
子供たち、保護者の皆様、
大変有難うございました

只今、メンバー全員で鋭意準備中です。
楽しみにして下さいね。
 今月は、いろんなイベントが目白押し 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['15/7/3] カムカムニュース Vol.38
毎月1回、更新されるカムカムニュース
今月のカムカムニュースVol.38を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。



初期むし歯って治るの?

むし歯の最初に見られるのは、歯の半透明性が失われて
生じた「
白斑」です。
これは、「
表層下脱灰」とよばれる段階です。

歯のエナメル質の表面には、ミネラルが保存された厚さの層が残っていますが、
その下のミネラル量が
脱灰により低下して、スカスカになっています。

しかし、この段階では、まだ
むし歯による穴(齲窩)は形成されていません。
唾液や脱灰した歯から溶け出したミネラルが、
再び結晶を形成し、
表面下脱灰を治したり(再石灰化)
脱灰病変の進行を止めたりします。

しかし、脱灰が進んで、
エナメル質の表面の層が崩れてしまった場合は、
再石灰化の環境が整っても、むし歯の穴は
回復しません



脱灰と再石灰化のメカニズム むし歯ができる原因

口の中にあるミュータンス菌などの
むし歯菌が糖分を養分にして、
ネバネバした物質をつくって
歯の表面に付着し、
そのなかでむし歯菌が増殖し
プラーク(歯垢)ができます。



食べ物を食べると、むし歯菌がその糖分から
酸をつくりだすため、プラークは
酸性になります。
その酸が歯の表面の
エナメル質
溶かして、
歯の成分であるカルシウム
リン酸を奪います。

NG 間食回数が多い場合 だらだら食べる

脱灰が優勢
★初期むし歯の形成
★今あるむし歯の進行
★再石灰化部への酸の侵襲


しばらくすると唾液などの働きにより、
酸が中和され、カルシウムやリン酸
再び
歯の表面にもどってきます。

OK 食事や間食の回数が適正3時間以上あけて食べる場合

再石灰化が促進
★健全な状態の維持
★初期のむし歯の回復






ヨリタ歯科クリニックでは、勤務医のドクターによる
日替わりブログを発信しています(HPのバナーよりご覧いただけます)。



そこで
掲載された記事から、お子さまをお持ちの方に役立つ情報を
ピックアップで紹介していきたいと思います。


食事中の姿勢について 森山Dr

食事中のお子さんの姿勢を気にしたことがありますか?

実は、
食事をする時の姿勢イスと机の関係は噛む力や
将来的な歯並びと密接に関係しているのです。

歯並びが悪いのは、遺伝のみが原因ではありません。
姿勢と歯並びには密接な関係があります。
ぜひ、お子さんが座っている
食卓のイスと机の関係をチェックしてみてください。



チェックポイント

①お子様がイスに座った時、お子さんの
足の裏
  きちんと
に着いていますか?
  イスが高すぎて、
足が宙に浮いていませんか?

②背筋はすっと上に伸びていますか?
 
後ろに重心が傾き、背骨が曲がっていませんか?

噛む力が発揮できないと、歯並びはよくなりません。
イスが高すぎる場合は、厚めの本を置くなどして足台を作りましょう。
大切なことは、
地面と足の裏が必ず密着していて踏ん張れることです。

次は
机の高さです。
お子さんが大人用の机を使っている場合、

イスと机のバランス
が悪くないか注意しましょう。
少し前かがみの状態で食事ができる高さが良いでしょう。

最近は
イスに座った姿勢が悪いお子さんが増えています。
良い姿勢をとるためには、
イスそのものイスにのせる
座布団選び
にも工夫が必要です。 
お子さんの姿勢が悪い場合は、
薄めの座布団などを利用して
姿勢を補正して下さい。

習慣として
良い姿勢を保ち、良い歯並びの子ども達が増えると嬉しいです。

お子さんの歯並びについて、気になる点がありましたら、
いつでもご相談下さいね。


さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)





これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ
 カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
ページの先頭へ

ワクワク楽しいホットニュース バックナンバー一覧

ワクワク楽しいホットニュース ワクワク楽しいチームメンバーの声 あなた様へのメッセージfromヨリタ
アクセス&診療時間 診療方針 クリニックの7つのこだわり チームメンバー紹介
大阪府(東大阪市の歯医者)・歯科医院:ヨリタ歯科クリニックには、東大阪市、大阪市、八尾市、
大東市、生駒市、奈良市から患者様が来院されています。
大阪府東大阪市稲葉3丁目11-10ピアザ花園3F<近鉄奈良線 河内花園駅 徒歩1分> TEL : 0729-66-1128

Copyright (c) 2003-2006 YORITA Dental Clinic All Rights Reserved.
website produced by eje Inc.