院長ブログ

[’17/9/4] 受付研修その②

今年入社の衛生士、柴﨑さん。

前回の新人衛生士 濱口さんに続き、先週1週間は
新人衛生士 柴﨑さんに、フロント対応して頂きました。

 

そして本日、私の元に、その研修レポートが届きました。
以下は、その内容です。

ご興味のあるあなたは、是非お読み下さいね。

<<受付研修>>
ヨリタ歯科クリニック 柴﨑

今回、一週間受付研修を、受けさせていただきました。

お忙しい中、研修の為、アポイントの調整・ご指導して頂いた
スマイルクリエーターの皆様、院長をはじめ、診療スタッフの
皆様、ありがとうございました。

患者様が最初に接するのは、電話にしても、ご来院にしても受付です。
受付は歯科医院の鏡であり、その対応一つで、医院の評価が大きく
変わる重要な、ポジションです。
初診患者様のカルテ作成、保険証の確認、来院患者様の対応、予約管理、
会計、電話の対応、翌日の診療のカルテ準備など、受付の仕事は膨大な量です。

患者様の大切な保険証や、お金を取り扱うので、ミスは許されません。
冷静かつ、的確な対応、さらには常に笑顔で温かみのある対応が、求められます。

私が研修に入ることにより、仕事の流れ止めてしまったり、ミスをして患者様や
スマイルクリエーターの皆様に、迷惑をかけてしまわないか、仕事を増やして
しまわないか、常に不安に感じながらの、受付研修でした。

患者様がご来院されたら、すぐに診察カードを受け取りにいけるよう、
作業している際も、常に入口付近に気を配っておられ、何かをしながらも
他の別の作業をされていて、多くの仕事をこなしておられる姿は
とても素晴らしいと、思いました。

診療室にカルテが来るまでに、しなければいけない事の作業と流れが分かり、
特に、月初めのほとんどの患者様に、保険証の確認が必要な時期や、患者様の
予約の重なる時間帯では、とても大変だと感じました。

医局で、カルテが届くのを待っているのではなく、自分から取りに行く姿勢が
大事だと、思いました。

スマイルクリエーターの皆様は言葉遣い、立ち居振る舞い、所作がとても綺麗です。

患者様に、保険証のお受け取りのサインをいただく際の、ボールペンを渡すという
簡単な動作にしても、気を使われていて、見習いたいと思いました。

電話対応は、お互いの表情を目で確認することができないので、
特に難しいと、感じました。

言葉の選択や、語調にも気を使い、内容に誤解のない対応を、心掛けなければ
いけませんし、ピスケスの操作を素早くし、患者様をお待たせしないように、
アポイントの調整など、しなければいけません。

私はまだピスケスの操作が遅く、何度もフォローしていただきました。
もっと素早く、操作できるように、していきたいと思います。

受付では、診療室での治療がスムーズに行えるよう、日々考えて
仕事を、しておられます。
私も、受付の仕事がスムーズに行えるように、自分の出来ることを改めて考え、
職種間の仕事内容を理解し、チームワークを大切に、より良い仕事ができるよう
努力していきたいと、思います。

<新人研修は、今後も続く  寄田幸司>

関連記事

[24/4/25] 新人研修⑮ -振り返り[2]-

[’24/4/25] エコキャップ

[24/4/24] 新人研修⑭ -ルールブック読み合わせ[7] -

新着記事

ワンタフトブラシ

[24/4/25] 新人研修⑮ -振り返り[2]-

[’24/4/25] エコキャップ

Concept