カムカムニュース

[’14/12/6] カムカムニュース Vol.31

毎月1回、更新されるカムカムニュース
今月のカムカムニュースVol.31を、紹介します。

ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。

こんにちは! 仕上げみがきをしている時や、
ふと子どもさんのお口の中をみた時に、
この歯並びは大丈夫なのか?と思ったことはありませんか?

虫歯の有無ももちろん大切ですが、
少し歯並びにも目を向けてみて下さい。
成長の過程で、改善することもありますが、
早めに矯正相談をさせて頂いた方がよい場合もあります。
そんな症例を少し上げてみたいと思います。

●すきっ歯●

この場合は、特に問題ありません。
発育空隙といって、将来の永久歯が生えてくる時のスペースです。
最近では、このスペースがある場合の方が少なくなっています。

●反対咬合 はんたいこうごう●

下の歯が上の歯より前に出てしまっている場合は、
下あごのせいで上あごの成長を阻害してしまい、自然に治る
ことは難しいので、早い時期の相談をおすすめします。

●交叉咬合 こうさこうごう●

乳歯が生えそろった頃に奥歯が逆に噛み合ってしまう
場合があります。
上手く噛めなかったり、あごが左右非対称に
成長してしまうので、顔のバランスが悪くなったりします。
幼児期の場合、生えかわりで治る場合もあるので、
様子をみる場合と、治療した方がよい場合があります。
相談してみて下さい。

●開咬 かいこう●

指しゃぶりや舌をかむクセが、小学校低学年まで続いた場合、
奥歯でしか噛めなくなります。
適切な時期に治療を行えば、自然と前歯で噛めるようになります。
悪いクセがある子は要注意です。

●叢生 そうせい●

八重歯を含め、前歯がガタガタに生えてしまう歯並びです。
あごが小さくて、永久歯が入るスペースが足りない場合、
あごに対して、歯が大きい場合に起こります。
早い段階で行い、スペースを確保すれば、不正咬合の
程度がひどくならない場合もあります。
それでも、程度がひどい場合には、歯を抜いたりしないと
いけない場合があります。

●出っ歯(上顎前突) じょうがくでんとつ●

前歯が出てしまっている場合です。
指しゃぶりや口をポカンとあけてしまうくせがある子は、
前歯が出てしまうことがあります。
唇周りの筋肉をきたえたり、装置をつけたりする治療を行います。

1.矯正相談の日は、日にちが限られています。
 日にちは受付の方で確認の上、お約束お願いします。

2.矯正相談を受けられる際は、
 事前にレントゲン撮影をさせて頂きます。

3.矯正相談は、診察を受けられている方は、無料でさせて頂きます。
 気になることがあれば、
 お気軽にDr.やスタッフに声をかけて下さいね。

4.様子を見てもいい場合がありますし、
 こちらから矯正相談をすすめる場合もあります。

―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-

ヨリタ歯科クリニックでは、勤務医のドクターによる
日替わりブログを発信しています(HPのバナーよりご覧いただけます)。

そこで掲載された記事から、お子さまをお持ちの方に役立つ情報を
ピックアップで紹介していきたいと思います。

■バイターストップ■ 森山Dr

現在3歳4ヶ月の息子は、未だに指吸いがやめられずにいました。
幼稚園にも行き始めたし、
もうそろそろやめてもいい頃だと思っていたのですが、
一向にやめる気配はありません。

子どもの指吸いをやめさせたいというご相談を、
お母様方から受けることがありますが、
4歳くらいまでは無理にやめさせなくてもいいですよとお話しています。?
実際、4歳を過ぎると少しずつ指を吸う回数が減ったり
自然にやめていく子が多いのです。

ところが、4歳を過ぎてもなかなかやめない場合や、
できるだけ早くやめさせたい場合には、
お母様方から
何か、やめさせるいい方法はありませんか?」と
聞かれることがあります。
・・・方法がないわけではありません。荒療治ですが。

その名も「バイターストップ」。
指に塗るマニキュアなのですが、舐めると非常に苦いので、
子どもも嫌になって舐めなくなる、
というものです。

苦味の成分は、子どもが誤って飲んでしまうのを防ぐために、
おもちゃなどにも使用されることがある、安息香酸デナトニウム

実は、それを塗った子どもがどんな反応をするのか、
指吸いをやめる効果が出るまで
どれくらいかかるのか、私自身直接経験したことが
ありませんでした。

これは自分の息子で試すしかないと思い、
早速息子の親指にそっと塗ってみました。
何も知らない息子は、いつものように右手の親指を
チュッチュッと吸いました。

得体の知れない苦味に悶絶し、大泣きです。
かわいそうに・・・でも指を吸わなければ、
もうこんな嫌な思いをしないで済むよ
、と言い聞かせ、
お茶をがぶ飲みさせて事なきを得ました。

指吸いはクセですから、そんなに急にはやめられません。
ところが、よほど苦かったのでしょう。
2日間は指を吸っては泣く、という見ていても
可哀想でツライ状況でしたが、見事3日目からは指を吸わなくなりました。

もう一週間以上経っていますが、全く指吸いしていません。
もしバイターストップの効果がなければ、別の方法を試しながら
気長に様子を見ようと思っていたのですが、あっさりやめてくれました。

指を吸わずに眠っている息子は、
なんだかお兄ちゃんになったように見えました。?

さらに、ご興味のあるあなたは、
コチラをクリックして下さい。
(クリックすると、拡大します)


これからも、カムカムニュースを通じ、
子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。

過去のカムカムニュースは、コチラ

 カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>

関連記事

[’23/1/11] カムカムニュースVol.97

[’23/8/29] カムカムニュースVol.96

[’23/3/14] カムカムニュースVol.95

新着記事

NO IMAGE

3月29日(金)午前診療短縮のお知らせ

歯周病と認知症の関係について

歯科医院専売キシリトールガムの効果

Concept