ワクワク楽しい経営日記

Vol.137 2012ワクワク楽しい経営日記パート6  ~学生時代の、学び~

歯科医療は、サービス業

ここで、大学時代の私について、ふれてみたいと思います。
当時から、歯科業界は厳しいぞと、大学の先生からも言われていました。
私の実家が、商売をしていたので、 “ビジネス視点で“歯科医療”を、
入学当時から見ていました。

たとえ、医療といえども、利益が上がらないと設備投資も出来ない、
やりたいこともできない、良い人材を長期的に安定して雇用も出来ない。

早期に、採算ベースに乗せ、なおかつ投資に見合った利益を得ることは、
医療であっても、絶対に必要だと思います。

1月から始まって12月まで、
臨床実習は続きます。

特に、自費診療
メタルボンドや、金属床の価格が大学病院ということもあり、すごく安価。

提案をすると、皆が皆、『是非やってほしい』と。
自分で契約したものは、自分で作ることが出来ました。

メタルボンドも、焼成しました。
金属床も、何症例も鋳造して作りました。技工も出来た。患者様も診れた。

だから、卒業をする時点で、このまま開業できるんじゃないかと思いました。

ここで、自慢話をさせてもらいます。私たちの学年は、82名。
その中で、
臨床実習看護師さんの人気投票で、なんと№1が私

その理由は、特に私がカッコいい、仕事が出来る、そんな訳ありません。
もっと美男子で、仕事ができる、私も憧れる同級生は、
片手で数えきれないくらい、いました。

では、なぜが。

看護師さんは、大忙し。
私たち学生は、午後の診療は、大体4時に終わります。
診療が終わった後、洗い物や滅菌が、結構溜まります。

私は暇なので、看護師さんと一緒になって洗い物を手伝ったり
滅菌をやらせてもらったりと、後片付けを手伝っていました。

こんな私でも、お役に立てればと思い、お手伝いしていました。
その姿勢が評価され、人気を得たのです。

ここで学んだこと、それは、相手の立場に立ち物事を考えることの大切さ
相手の目線で動く事の大事さ

率先して手伝うことは、人の上に立つリーダーとして、すごく大事であると、
その時体験として学びました。

そうです。
指示するのではなく、まずは自分から動くことです。

私には、時間がありました。
私の診療が終わってからも、看護師さんの忙しそうに働いている姿を、
いつも見ていました。

当時は自分に出来ることは、何でもしようと思っていました。

そこで、『お手伝いしましょうか?』と声をかけたら、すごく喜んでくれたのです。
喜んだ顔を見ると、もっとやりたくなるもの。
こんな学生の私でも、力になれるものですね。

●就職について

私は岡山大学2期生。先輩がいません。

OBがいない、歯科医師の息子でもない、コネクションが全くなかったのです。
その反面、出来るだけ早く、地元大阪に帰って、独立開業したいと強く思っていました。

たまたま、岡山大学の正門前に、
歯科器機メーカーの『㈱モリタ』さんの岡山営業所があり、
私は夏休み前、直接
営業マンに電話をしました。

その目的は、地元大阪で勤務医を募集していない、
もしくは1人で開業しているところで、なおかつ人間的にも、技術的にも
評価されている先生を、何人か紹介して頂くため。

……これってかなりの、欲張り。

ラッキーなことに、『㈱モリタ』さんは、本社が大阪
地元の先生のつながりも強く、何人か紹介をしてくれました。
夏休みに入るとスグ、
見学に行かせて頂きました。

なぜ、見学の際、条件を付けたのか。

それは勤務医を募集していない先生の方が、本音を語ってくれるから。

具体的に、こうすれば良い、これはやめた方がいいと、学生の私にだったら、
色々とアドバイスをしてくれるのではないかと。

また、評価の高い先生というのは、どういう先生なのか、
開業医レベルで、
どれぐらいの治療が出来ているのか、実際に見たかったのです。

といっても、何の知識も経験もない私。
治療内容については、さっぱり分かりませんでした。
見学に行くと、時間をとって私の質問に答えてくれました。

たとえば、大学を卒業してから、どういう勉強会に行ったのか。
どういうところで、勤務をされたのか。そこで
何を学んだのか。
何故、今の
診療方針に至ったのか。

大学を卒業してから、今までの過去の経歴プロセスを知りたかったのです。

何人かの先生に、お会いさせて頂くことで、
『自分もこの先生のやり方で、こういう医院を作りたい』
『この先生は、自分と
考え方が違うな』
と感じ、自分なりに
進むべき道が、明確になってきました。

どういう歯科医院を作りたいのか』、とか、『どんなドクターに、なりたいのか』、
今まで、それさえ全く分からなかった。

それが漠然とですが、初めて明確になりました。
秋頃から、大学には勤務医募集の求人がたくさん来ていました。
そして、満を持して、
求人募集の医院に、見学に行き始めました。

多分、学生時代、私と同じことをやっていた同級生は皆無

そういう意味で、他人とは違う行動をしていたのではないかと思います。
そして、他と違うことをしたから、違う結果になった。
答えは、シンプルなのです。

―――― 今回の学び ―――― 
ワクワク楽しい歯科医院には、過去の思いが詰まっています。

関連記事

vol.252  2017 ワクワク楽しい経営日記パート1 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 その25 ~新人研修レポート その2 新人戦力化プログラム~

vol.251  2016 ワクワク楽しい経営日記パート24 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 その24 新人研修レポート その1 USJ宣言

vol.250  2016 ワクワク楽しい経営日記パート23 「笑顔とありがとうがあふれる、日本一の歯科医院作り」 その23 ~月間行動目標採点表~

新着記事

NO IMAGE

3月29日(金)午前診療短縮のお知らせ

歯周病と認知症の関係について

歯科医院専売キシリトールガムの効果

Concept